今日の逆川小

2020年7月の記事一覧

業間 教育相談週間・体力つくり

 今週は毎日、業間時(焼森タイム)に教育相談週間・体力つくりを実施しました。

・全員が順番に担任の先生とお話をします。

 

 

・教育相談以外の児童は、体育館で水泳の基本練習

 

業間 体力つくり

 9日(木)の業間(焼森タイム)は、教育相談週間を兼ねて、体力つくりを行っています。今日も糸賀先生の指示で、水泳の基本フォームの練習を行いました。探検ボードをビート板に見立てて練習しました。

 

 

 

6校時 6年道徳研究授業

 8日(水)の6校時、6年生が道徳で研究授業を行いました。今回は、県教育委員会から小堀先生、芳賀教育事務所から古谷先生、町教育委員会から関口先生が来校し、授業を参観していただきました。子どもたちは、自分の考えをしっかりノートに書き込んだり、意見を積極的に発表したり、さすが6年生、がんばりました。

・自分の考えを積極的に発表 ・ペアで話し合い

  

・役割演技で気持ちを考えます!(左)

 

・自分の考えを黒板に書いています!(右)

 

業間 体力つくり

 8日(水)の業間(焼森タイム)は、昨日に引き続き体力つくりを全学年、体育館で行いました。糸賀先生の指示で、水泳の基本フォーム等を練習しました。

 

 

 

大掃除週間 7/6~10

 今週は、大掃除週間として、いつもより5分延長して清掃を行っています。1学期も、いよいよ終盤です。