今日の逆川小

2020年6月の記事一覧

グリーン活動

 10日(水)は、緑の少年団結団式、その後グリーン活動を行いました。暑さ対策として、1校時に実施しました。
 グリーン活動では、全児童(縦割り班)で、あいさつ坂にマリーゴールドやサルビアを植えました。6年生が中心となり、道具の準備や片付けなど率先して活動してくれました。

◇緑の少年団結団式
・団長、副団長の任命

 

・校長先生の話 ・作業の説明

 

◇グリーン活動
・縦割り班で活動

   

  

・あいさつ坂がきれいになりました

3・4年 サツマイモ植え

 9日(火)の3・4校時に、3・4年生が農業ボランティアの清宮さんのご指導で、サツマイモの苗植えを行いました。秋にはたくさん収穫できるように、しっかり育てていきたいと思います。

 

 

 

体力つくり

 8日(月)の焼森タイム(業間)は、体力つくりを行いました。新型コロナウイルス感染症対策として、しばらくの間、学年ブロック単位で行います。今週は、月曜が5・6年生、水曜が3・4年生、金曜が1・2年生になります。
 今日は、校庭を使い、体育主任の小野口先生の指示で、体ほぐし運動を中心に行いました。広い校庭で、のびのびと運動する子どもたちの姿は、とても生き生きとしていいました。

  

 

1・2年学校探検

 4日(木)の3・4校時に、1・2年で学校探検を行いました。1・2年生でグループをつくり、2年生が案内役となり、主に校舎内を案内しました。

・職員室、校長室
  
・図書室
  
・保健室、パソコン室
 

次は、1年生単独で学校探検を行う予定です。