今日の逆川小

2021年2月の記事一覧

お祝い 焼森タイム 表彰・朝会

 業間(焼森タイム)は、体育館で表彰と朝会を行いました。たくさんの児童が校長先生から表彰されました。表彰後は、校長先生から春を待つ桜の木についてのお話がありました。

・表彰 とちぎの百様、理科研究展覧会、書写書道展など

 

 

 

 

・朝会 校長先生のお話

 

 

会議・研修 4年国語 研究授業

 6校時に、4年国語で研究授業を行いました。今日は、県教委より、学力向上指導員の小林律子先生、芳賀教育事務所より秋山祥子先生、町教委より川口真一郎先生をお招きし、授業を参観していただきました。子どもたちは、自分たちの何倍もの先生たちが参観し、緊張したと思いますが、一生懸命に取り組んでいました。立派でした。

 

 

 

 

・先生方も放課後に研修を行いました。

 

学校 入学説明会・登校班集会

 午後から、来年度新1年生への入学説明会を地域活動室で行いました。来年度は、11名の新1年生が入学を予定しています。例年、新1年生を迎えての一日入学を行うのですが、今年度はコロナ禍の中で、保護者のみの入学説明会という形で行いました。小学校入学まで心構えや準備などを保護者の方に説明しました。

 

 保護者の方には、説明会後に体育館へ移動し、現1~5年生との登校班集会にも参加してもらい、登校班メンバーや班長さんとの連絡方法など確認しました。

 

 

星 6校時 委員会活動

 6校時に、4~6年生が委員会活動を行いました。6年生と一緒に活動する委員会活動も残り1回となりました。

・広報委員会 / 保健・給食委員会

 

・図書委員会