今日の逆川小

2022年4月の記事一覧

身体計測

本日3校時に、身体計測を行いました。身長や体重の計測、視力、聴力の検査をしました。みんな静かに落ち着いて、身体計測、検査を受けていました。

・身長と体重の測定のようす

 

・視力検査のようす

 

・聴力検査のようす

 

登校班集会

焼森タイムに登校班集会が行われました。1年生が入って、これからも安全に登校できるよう、バスの乗り方などのやくそくを担当の先生と確認しました。

学校たんけんの練習

2年生が生活科で、1年生に校舎の中を案内する「学校たんけん」の練習で校長室前を訪れていました。

1年生に上手に案内できよう頑張っています。

入学式

令和4年度の入学式を体育館で行いました。8名の新1年生を迎えました。ご入学おめでとうございます。

 1年生にとっては、わくわくどきどきのスタートだと思います。来週からは、やさしいお兄さん、お姉さんに囲まれて、楽しい学校生活が始まります。

・新入生入場

 

・入学児童呼名

   

 ・校長のことば / 教育委員会のことば

 

・お祝いのことば(PTA会長)

 

・お迎えのことば(6年児童代表)

 

・退場

 

・集合写真

入学式の準備

月曜日は、入学式です。5~6年生は入学式会場尾準備、4年生は、1年教室準備飾り付けなど、2,3年生は、トイレや階段、多目的ホールなどの清掃をして、新入生を迎えます。月曜日が楽しみです。

第1学期始業式

新任式に続き、第1学期始業式が行われました。

校長先生から今年度も大切にしたい3つのお話がありました。

お家の方は、お子さんから3つのことを聞いてみてください。

始業式の後、担任発表がありました。子供たちの目が輝いていました。

 

新任式

1校時に、令和4年度の新任式を体育館で行いました。

藤野教頭先生をはじめ3名の新しい先生方を児童に紹介しました。

今年度もよろしくお願いします。

・3名の新しい先生方 / 歓迎のことば(6年児童代表)

 

・赴任した3名の先生方のお話