今日の逆川小

2021年5月の記事一覧

車 4年社会科校外学習 茂木警察署・消防茂木分署

 今日の午前中、4年生は、社会科の校外学習として、茂木警察署と消防茂木分署に出かけました。本来は、昨年度に実施するものでしたが、コロナ禍の中で、今年度実施となりました。今回、警察署と消防署を見学し、地域の安全と安心を守るしくみについて学習しました。

・茂木警察署

 

 

 

 

・消防茂木分署

 

 

 

 

 

雨 放課後、体育館で陸上練習

 雨のため、放課後の陸上練習は、体育館で行いました。はじめに、昨日の町陸上記録会の「ふりかえり」を行い、その後室内で汗を流しました。

 来週19日に行われる郡陸上記録会には、400Mリレーに参加する予定です。町で2位になった実力で、自信をもって郡でもがんばってほしいと思います。

 

星 焼森タイム 朝会・抱負発表

 業間(焼森タイム)は、体育館で、各学年(1年生を除く)代表児童による抱負発表を行いました。ゴールデンウィークの思い出や1学期がんばりたいことなどを発表してもらいました。みんな、原稿を見ることなく、きちんと発表ができました。

・6年生から順に発表

  

  

  

ピース 5・6年生 町小学校陸上記録会

 午前中天気にも恵まれ、5・6年生が、町小学校陸上記録会に参加しました。みんな、これまでの練習の成果を発揮し、大いにがんばりました。以下が、入賞した種目です。

(5年)

・100M 男子2位 

・走り幅跳び 男子1位

・ジャベリックボール投げ 男子4位

・走り高跳び 女子6位

(6年)

・100M 男子1位 男子3位 女子1位

・80MH 女子6位

・1000M 男子2位

・走り高跳び 女子2位

・ジャベリックボール投げ 男子3位

(共通)

・400Mリレー 2位

 

 

 

曇り 5年理科 カボチャの苗植え

 3校時に、5年生が理科で、カボチャの苗を農園に植えました。地域の農業ボランティアの清宮さんにお手伝いしていただきました。観察記録をしながら大切に育て、たくさん収穫できることを楽しみにしたいと思います。

 

 

 

 

昼 3年社会科校外学習 深沢方面

 2校時に、3年生は、深沢方面に社会科の校外学習に出かけました。今日調べたことをもとに、学校周辺の地図作りを行う予定です。

 

 

 

晴れ 放課後 陸上練習

 12日の町記録会がいよいよ目の前です。今日の放課後は、本番に備えて、真っ赤なユニホームを着て練習を行いました。

 

グループ 6校時 委員会活動

 6校時は、4~6年生による委員会活動を行いました。本校には、4つの委員会(運動環境・保健給食・広報・図書)があり、4~6年生が所属しています。どの委員会も学校生活の中で、とても大切なものです。上学年のがんばりに期待したいと思います。

・先生の話(指示)をi聞く保健給食委員会 / アルミ缶回収の話合いをしている運動環境委員会

 

・「読書の記録」ファイルを確認する図書委員会 / 掲示するポスターを整理する広報委員会

 

注意 昼休み 安全点検

 昼休みに、敷地内施設・設備の安全点検を行いました。先生方と一緒に、保健・給食委員会の児童も点検しました。大人だけでなく、子どもの目線で点検してもらいました。