2022年5月の記事一覧
焼森タイム
気温がどんどん上がり、夏が近づいてきた感じがします。暑い中ですが、焼森タイムに、外で遊ぶ元気な児童の姿が見られました。適宜、マスクを外し熱中症に気を付けながら活動する時期になりました。
ぼくの わたしのゆめ
多目的ホールに、「ぼくのゆめ」「わたしのゆめ」が掲示されています。先日、「夢先生」がありましたが、一人一人が夢と希望をもち、自分の成長につなげて欲しいです。
3校時:租税教室(6年社会)
3校時、町税務課から講師の先生に来ていただき、6年社会科で租税教室が行われ、「税金のしくみ」の学習をしました。様々な資料を用意していただき、児童は興味深く学習に取り組んでいました。
プール清掃
今日はプール清掃、みんなやる気十分。5・6校時、2時間かけて、みんな力を合わせて、プールをきれいにしました。働きぶりがとても素晴らしいです。
草花の移植(3年理科)
「植物を調べよう」の学習で、たねをまいて育てた、ホウセンカ、マリーゴールド、ひまわりを花壇へ移植しました。
植物のせいちょうの様子を観察していきます。
学力向上推進リーダー訪問日
3年生の国語と2年生の算数の授業を参観し、授業者とよりよい授業にするために授業後、話し合っています。
☆3年国語「漢字の表す意味」 ☆2年算数「長さ」
家庭科調理実習(5年)
2・3校時5年生が家庭科の調理実習を行いました。初めての調理実習で悪戦苦闘していましたが、
無事、じゃがいもとほうれん草をゆでて、おいしくいただいていました。
すなやつちとなかよし(1年図工)
砂場で1年生が砂に触れ、楽しく様々なものを作り出していました。
5・6校時 夢先生(5・6年生)
今日の5・6時間目は、楽しみにしていた「夢先生」の授業がありました。
夢先生のプロジェクトの紹介Webページ→https://www.jfa.jp/social_action_programme/yumesen/outline.html
夢先生は、小口貴久さんで、リュージュでオリンピックに3回も出たすごい選手です。→oguchi_takahisa.pdf
アシスタントで来てくださった。久光邦明さん→ hisamitsu_kuniaki.pdf 高田保則さん→ takada_yasunori.pdf
もサッカー・フットサルで活躍された方です。
5校時は、体育館で、体を動かし、6校時はトークの時間で、小口先生の夢をかなえるまでの気持ちの変遷を子供たちと一緒にたどりながら興味深い話をしてくださりました。子供たちには、貴重な「夢の時間」だったのではないでしょうか。
1年生活科校外学習(並松運動公園、ふみの森もてぎ)
生活科の「あそびばにでかけよう」の学習で、並松運動公園とふみの森もてぎに校外学習に行きました。
自然に触れること、公共しせつに訪れる人と関わりながら、公共施設はみんなのものであることに気づかせることを大切にしています。充実した活動ができたようです。
☆並松運動公園
☆ふみの森もてぎ