今日の逆川小

カテゴリ:学校行事

引き渡し訓練

本日は,引き渡し訓練、大変のお世話になりました。スムーズに引き渡しを行うことができました。

ご協力ありがとうございました。駐在所のおまわりさんや交通指導員さんにも大変お世話になりました。

星 新体力テスト

 昨日、雨天のため延期していた新体力テストを実施しました。まだ、校庭がぬかるんでいるため

50m走とソフトボール投げは後日,各学年で行うこととし、体育館と多目的ホールでその他の予定されていた種目を実施

しました。みんな自分の記録を少しでも伸ばそうと頑張っていました。

☆長座体前屈

☆上体起こし

☆反復横跳び

☆立ち幅跳び

(握力と20mシャトルランは各学年で実施)

晴れ プール開き(焼森タイム)

先週、清掃をしてきれいな水が張られたプールで、きょうは、待ちに待ったプール開きです。

校長先生や体育主任の先生からプールを使うときに大切な心構えやルールの話を聞きました。

児童代表が、今年度の水泳の目標を発表しました。

今日は、気温も、水温も上がり、早速3校時から、5・6年生がプールに入りました。

 ☆運動・環境委員会のメンバー         ☆校長先生の話

☆体育主任のお話                ☆児童代表の話 

身体計測

本日3校時に、身体計測を行いました。身長や体重の計測、視力、聴力の検査をしました。みんな静かに落ち着いて、身体計測、検査を受けていました。

・身長と体重の測定のようす

 

・視力検査のようす

 

・聴力検査のようす

 

入学式

令和4年度の入学式を体育館で行いました。8名の新1年生を迎えました。ご入学おめでとうございます。

 1年生にとっては、わくわくどきどきのスタートだと思います。来週からは、やさしいお兄さん、お姉さんに囲まれて、楽しい学校生活が始まります。

・新入生入場

 

・入学児童呼名

   

 ・校長のことば / 教育委員会のことば

 

・お祝いのことば(PTA会長)

 

・お迎えのことば(6年児童代表)

 

・退場

 

・集合写真

第1学期始業式

新任式に続き、第1学期始業式が行われました。

校長先生から今年度も大切にしたい3つのお話がありました。

お家の方は、お子さんから3つのことを聞いてみてください。

始業式の後、担任発表がありました。子供たちの目が輝いていました。

 

新任式

1校時に、令和4年度の新任式を体育館で行いました。

藤野教頭先生をはじめ3名の新しい先生方を児童に紹介しました。

今年度もよろしくお願いします。

・3名の新しい先生方 / 歓迎のことば(6年児童代表)

 

・赴任した3名の先生方のお話

学校 修業式

 表彰後に、令和3年度修業式を体育館で行いました。いよいよ令和3年度が終わりになります。この1年間で、みんな心も体も大きく成長しました。今までできなかったことが、たくさんできるようになったと思います。4月からは、また新たな目標をもって、新しい学年でがんばってくれることを期待します。進級おめでとうございます。

◇修了証書、進級祝い授与

・1年生

 

・2年生

 

・3年生

 

・4年生

 

・5年生

 

◇校長先生の話

 

◇抱負発表 代表児童

 

 

◇児童指導主任の話 春休みの過ごし方について

了解 表彰・伝達

 3校時の修業式の前に、今年度最後の表彰・伝達を行いました。今回は、下野教育美術展、町教育文化賞等の表彰を行いました。

・下野教育美術展入選(金・銀賞)

 

 

・ごはんお米とわたしコンクール入賞、町教育文化賞

 

お知らせ 業間 登校班集会

 業間は、登校班集会を体育館で行いました。4月からの新しいメンバーでのバスの座席等を担当の先生と一緒に決めました。若干のコースの変更や時間の変更等も確認しました。

・全体での説明

 

・各バスごとに話合い

 

 

お祝い 卒業生 お見送り

 卒業式後、在校生による花のアーチによるお見送りを行いました。あいにくの雨だったので、室内で行いました。卒業生は、親子で在校生の間を歩きました。

 

 

 

 

お祝い 令和3年度卒業式

 令和3年度の卒業式を行いました。6年生11名が、逆川小学校を巣立ちました。おめでとうございます。最高学年として、すばらしい活躍をしてくれた6年生でした。卒業した6年生を引継ぎ、逆川小学校のよき伝統を、在校生がしっかり引き継いでくれると思います。

 

 

 

 

 

汗・焦る 卒業式準備

 昼休みから清掃・5校時を使って、3~5年生による卒業式前日準備を行いました。6年生への感謝の気持ちをもって、心をこめて会場等の準備ができました。立派な会場ができあがり、明日を迎えられます。

 

 

 

 

学校 業間 表彰・卒業式予行 ②

 業間から3校時にかけて、表彰(6年生のみ)と卒業式予行を行いました。卒業式予行は、本番とほぼ同じ流れで確認しました。1・2年生は、各教室でリモートで参加しました。

◇卒業式予行

 

 

学校 業間 卒業式の練習

 業間は、卒業式の練習を行いました。いよいよ今週末金曜日に、卒業式になります。今日は、式の後半の「別れのことば」を中心に練習しました。1・2年生は、教室でリモートで参加しました。

  

・1・2年生のようす(リモートで参加)

 

学校 業間 卒業式練習

 業間は、卒業式練習を行いました。今日は、入場から卒業式授与・校長のことば、までの前半部分を練習しました。

 

 

 

 

学校 業間 卒業式練習 全校生

 今日の業間は、全校生による卒業式の練習を行いました。1・2年生は、本番と同様に教室でリモートで参加しました。「別れのことば」の練習をメインに、入場から退場まで、式の流れを確認しました。

 

  

学校 業間 卒業式練習 在校生

 業間は、在校生のみで卒業式練習を行いました。1・2年生は、本番同様に、教室でリモートで参加しました。

 

 

・1・2年生は、教室でリモートで参加

 

学校 業間 卒業式練習 在校生

 本日より、卒業式練習日課となり業間がちょっと長くなります。今日の練習は、在校生のみで、教務主任の阿部先生が式の流れを説明しながら、起立・礼・着席の動きや拍手のタイミングなどを確認しました。12年生は、教室でリモートで参加しました。

 

 

 

晴れ 一輪車発表会

 今日の業間は、有志による一輪車発表会を前庭で行いました。たくさんの児童が発表してくれました。初めから乗れる人はいません。休み時間等をつかい、これまでに一生懸命練習してきた成果です。中には、短期間の練習で乗れるようになった児童もいたようです。最後に、校長先生から、あきらめずにチャレンジすることの大切さについて話がありました。
 これを機に、一輪車にチャレンジする児童がどんどん増えることを期待します。

・体育主任からの説明

 

・2・3年生発表

 

 

・4~6年生発表

 

 

・演技を見ての感想

 

・メリーゴーランドに挑戦(4~6年生)

 

 

・講評(校長先生)

 

お知らせ 大掃除週間 2/28~3/4

 今週は、年度末の大掃除週間になります。いつもより5分早く始めて、1年間お世話になった教室や校舎をきれいにしています。

 

 

 

お知らせ 会場準備 3~5年生

 3~5年生は、昼休みから清掃の時間にかけて、卒業式の会場作りを行いました。いよいよ来週から、卒業式の練習が始まります。3~5年生が、心をこめて会場作りをしてくれました。ごくろうさまでした。

 

 

学校 6年生を送る会

 業間から3校時にかけて、6年生を送る会を体育館で行いました。4・5年生が中心となり、これまでに準備を進めてきました。手作りの会でしたが、6年生への感謝の気持ちをこめて、心のこもった会になりました。

・6年生入場 1年生と一緒に!

 

・在校生代表のことば

 

・色紙とお花のプレゼント

 

 

・クイズ「わたしはだれでしょう?」

 

 

・6年生からオカリナ演奏

 

 

・6年生の思い出ムービー

 

・6年生からお礼のことば ※5年生への引継ぎ式

 

・校長先生のお話

 

・6年生退場

 

お祝い 業間 表彰・伝達

 今日の業間は、校長室からリモートで表彰・伝達を行いました。入賞者のみなさん、おめでとうございます。

・JA共済交通安全ポスターコンクール入賞

・健康優良児童表彰

 

・2月焼森賞 ※フォトアルバムに全員掲載

 

 

本 業間 読み聞かせ

 業間は、職員と図書委員による読み聞かせを行いました。読み聞かせも、今回で今年度最後になります。

 

 

     

ピース 業間 大縄とび記録会

 今日の業間は、大縄跳び記録会を体育館で行いました。ルールは、8の字跳びを3分間カウントします。2回行い、多い方の数を班の記録とします。班対抗ではなく、順位も付けません。各班、団結して、どれだけがんばったかを讃えたいと思います。

・進行をする運動環境委員

・まずは、準備運動

 

・5グループに分かれ、記録会スタート

 

 

 

・5・6年生の模範演技

 

・講評(校長先生)

 

イベント 6校時クラブ活動 3年生クラブ見学

 6校時に、4~6年生によるクラブ活動がありました。今日は、来年度クラブ活動が始まる3年生が、各クラブ活動を見学しました。各クラブでは、代表児童がクラブについて説明してくれたり、実際に体験したりできたようです。短い見学でしたが、入りたいクラブ活動は決まったでしょうか?

◇読書・パソコンクラブ

 

 

◇手芸・工作クラブ

 

 

◇スポーツクラブ

 

 

バス 交通指導員さんへ、お手紙とお花の贈呈

 今年度も、児童会主催の「感謝の会」が簡略化しての実施となりました。今日の朝は、毎朝お世話になっている、髙津戸交通指導員さんへ、代表児童がお手紙とお花を贈呈しました。ありがとうございました。

 

学校 授業参観・学年部会

 5校時に、今年度最後の授業参観を行いました。コロナ禍の中、保護者の参加は1名にさせていただき実施しました。子どもたちの授業でのようすは、いかがだったでしょうか。残り2か月足らずで、進級・進学します。あっという間の1年間でした。
 授業参観後は、各教室において、リモートで校長あいさつ、PTA会長あいさつを視聴していただきました。最後に、学年部会を行い、今年度の成果や課題について担任が説明しました。お忙しい中、最後までありがとうございました。

・1年

 

・2年

 

・3年

 

・4年

 

・5・6年

 

・リモートで校長あいさつ、PTA会長あいさつ

 

 

学校 業間 朝会・表彰

 今日の業間は、表彰と朝会(校長先生の話)を行いました。コロナ禍の中、校長室からの教室の子どもたちのタブレットに配信しました。※1月焼森賞は、フォトアルバムに掲載しました。

◇表彰

・理科展入賞

 

 

・書初展入賞

 

 

・1月焼森賞

 

◇朝会(校長先生の話) 節分について

 

ビジネス 業間 登校班集会

 業間(焼森タイム)は、体育館で、登校班集会を行いました。来年度に向けて、新1年生の確認、新班長・副班長の選出を担当の先生と一緒に決めました。2月1日には「一日入学」があり、8名の新1年生と対面します。楽しみです。

 

 

 

本 業間 担任による読み聞かせ

 本日の業間(焼森タイム)は、担任による読み聞かせを行いました。コロナ感染者数の急増を受け、図書ボランティアの方の来校を取りやめ、担任が行いました。

・1年生のようす

 

・3年生のようす

 

・4年生のようす

 

星 12月焼森賞授与・学級委員任命・抱負発表 リモートで実施

 業間(焼森タイム)に、12月の焼森賞の授与・3学期の学級委員の任命・代表児童による抱負発表を、校長室からのリモートで実施しました。

※フォトアルバムに掲載しましたので、ご覧ください。

・12月の焼森賞授与

 

・3学期学級委員任命

・代表児童の抱負発表

 

学校 第3学期始業式

 第3学期がスタートしました。今学期も、よろしくお願いします。
 朝、第3学期始業式を多目的ホールで行いました。校長先生と学習指導主任の小森先生から、3学期に向けてのお話がありました。3学期は、学年のまとめ、節目の学期になります。充実した学期になるよう、がんばってほしいと思います。

◇校長先生のお話

・干支の「寅」にちなんで、伸びゆく年にしてほしい
・短い3学期、進級・進学に向けて、充実した学期にしてほしい
・コロナ感染者が増加しているので、健康には十分注意しましょう

 

 

◇学習指導主任の小森先生のお話

・3学期は、次の学年に向けての準備をしましょう
・忘れ物をしないように準備をしっかりしましょう
・必読図書をたくさん読みましょう
・グループやペアなどで協力して学習し、よい考えを出し合いましょう(1月の学習のめあて)

  

学校 第2学期終業式 お世話になりました

 第2学期終業式を多目的ホールで行いました。コロナ禍でスタートした2学期も、あっという間に過ぎ、今日が最終日となりました。運動会や遠足、学習発表会など、たくさんの行事があった2学期でしたが、子どもたちの成長とともに、多くの成果を残すことができました。これも、地域や保護者の皆様のご理解とご協力のおかげと、たいへん感謝しております。ありがとうございました。
 年明け2022年、3学期も、またよろしくお願いします。よいお年をお迎えください。

◇校長先生の話

・冬休みは、健康・安全に気を付けて、過ごしてください。
・お家のお手伝いを毎日しましょう。

 

◇抱負発表(代表児童) ※フォトアルバムに写真を掲載しました。ご覧ください。

 

◇児童指導主任の話

・お年玉の使い方に注意し、友だち同士で、ものの貸し借り、売り買いは絶対にしない。
・3学期がスムーズにスタートできるように、規則正しい生活に心がける。

 

学校 表彰・伝達 多目的ホール

 終業式前に、以下の表彰・伝達を行いました。たくさんの児童が表彰されました。おめでとうございます。

・子ども人権絵画コンクール 

・統計グラフコンクール

 

・河川愛護ポスターコンクール

 

・芳賀教育美術展

 

 

・篤行善行少年表彰

 

・防犯マップコンクール

  

携帯端末 情報モラルの授業

 情報教育支援員(スキット)による、情報モラルに関する授業を各学年で行いました。国のGIGAスクール構想により、1人1台のタブレットや電子黒板など、学校のICT化が進んでいます。それにともなって、ネット上における、なりすまし被害や誹謗中傷など、様々なトラブルも増加しています。情報教育支援員さんには、学年に応じた情報機器の正しい使い方を指導していただきました。

・1年

 

・2年

 

・3年

 

・4年

 

・5・6年

 

キラキラ 大掃除週間2日目

 今週は、学期末の大掃除週間です。2学期にお世話になった教室や廊下に、感謝をこめて、ていねいに清掃しています。

 

注意 避難訓練(総合) 5・6年生消火体験

 業間(焼森タイム)に、避難訓練を実施しました。今回は、地震発生後に湯沸室からの出火を想定して、訓練を行いました。避難後は、消防の方から講評をいただき、5・6年生のみ、水消火器による消火訓練を行いました。

・避難場所へ移動

 

・消防署員のお話(講評) / 校長先生の話

 

・消火体験(水消火器) 5・6年生

 

 

 

・質問タイム