学校の様子

令和5年度学校の様子

修了式

 卒業式に続き、午後は修了式が行われました。

 令和5年は203日、約1000時間が本日で終了です。

 今年は特に150周年という節目の年に航空写真、式典、大道芸、手形アートとたくさんの思い出ができました。

 みんなの頑張りがあったからこそ、たくさんの思い出ができましたね。

 「笑顔で元気いっぱい」は達成できたでしょうか。

 1~5年生の代表児童が修了証書を堂々と受け取りました。

 2,5年生の代表児童から、今年頑張ったことを発表しました。

 特に5年生は「協力、対応、友達との関わりを大切にしたい」と素晴らしい内容の発表でした。

 通知票を渡しますので、ご家庭でも頑張りをぜひ認め、励ましてあげてください。

 最後に校歌を歌いました。体育館に響く素晴らしい歌声でした。

 来年の始業式は4月5日。皆さんの登校を待っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業式

 令和5年度卒業式が行われました。

 日々の生活や授業をはじめ、運動会や修学旅行、徳倉小祭りや150周年記念式典などの様々な行事で学校をリードしていました。

 中学でも大いに活躍することを願っています。

 ご卒業おめでとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 国語 漢字パズル

 3年生の国語で、2文字の漢字を作るパズルをしました。

 今まで習ってきた漢字などを使い、二字熟語を書いていくゲームです。

 班で相談して、無事に書き終わるととても喜んでいました。

 また、班のメンバーも自分のことのように書けたことを喜んでいました。

  楽しく漢字の学習ができたようです。

手形アート完成!

 6年生150周年実行委員会が手がけていた一大プロジェクトの「手形アート」がようやく完成しました。

 要約の完成に喜びましたが、そのできばえにもとても喜んでいました。

 実行委員の皆さん、本当にありがとうございました!

 

本年度最後の読み聞かせ

 本年度最後の読み聞かせが行われました。

 特に本年度は、高学年も数多く実施していただきました。

 読み聞かせボランティアの方は、本の選定から練習、時間の確認等、ご苦労があったと思います。

 子供たちから、お礼の手紙を渡しました。毎回の読み聞かせを高学年を含めて楽しみにしていました。

 本当にありがとうございました。

 来年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

5年生も卒業式総練習に参加しました

 卒業式総練習に5年生も参加しました。

 コロナ渦前には在校生代表として参加していましたが、今年度も式への参加を5年生はしません。

 ただ、来年卒業式を迎える5年生にもその雰囲気や様子を見てもらうことが大きな目的です。

 一斉に立つ、座る、返事する、呼びかけで発言する、歌を歌う。

 見ていた5年生にとってはびっくりすることばかりだったでしょう。

 見てもらった6年生からの感謝の言葉もあり、緊張から解放されながらも少し凜々しい表情になった5年生でした。

 

 

 

 

 

 

 

6年生 卒業式総練習

 卒業式総練習が行われました。

 6年生は緊張しながらも、入場や証書授与、呼びかけまで真剣に行いました。

 雨が降る体育館でしたので、声も届けにくかったでしょう。分かって良かったですね。

 堂々とした6年生の姿はとてもステキできた。

 

 

 

 

三島市シェイクアウト訓練

 今日は3月11日。東日本大震災があった日です。

 この日に三島市は「シェイクアウト訓練」として、自分のいのちを守る行動を一斉に行っています。

 訓練1の「まず低く」「頭を守り」「動かない」を放送後に行いました。

 訓練の時間には同報無線も響いていました。

 ぜひご家庭でも、地震発生後の行動について話し合っていただければと思います。

 写真は低学年の様子です。一生懸命訓練に参加していました。

 

 

6年生から歌のプレゼント

 先月行った6年生を送る会のお礼に、6年生が歌のプレゼントをしました。

 20分休みに3,4年生。昼休みに1,2年生に歌声を届けました。

 6年生の歌声に体を揺らして聞き入っていました。

 5年生には、また後日歌声を届けるそうです。

 

 

 

4年生 理科 観察

 4年生は理科で春夏秋冬と1年間、木や植物の様子を観察してきました。

 この日は春を控えた木や植物がどのように変化しているかを観察しました。

 写真は運動場のびわの木を見ている様子です。

 子供たちは他にもさくらやいちょう、あじさいを観察してきました。

 写真に撮っては変化を感じ取っていました。

 春はもうすぐと言うことを実感していました。

 

 

 

6年生 卒業式練習

 3月19日が卒業式です。6年生は入退場や証書授与、合唱練習に励んでいます。

 写真は合唱練習の様子です。

 発声に気をつけて、美しい歌声を響かせていました。

 卒業式本番が楽しみです。

 

 

5年生 社会 情報まとめ

 5年生は社会で情報について学習しています。

 この日は、情報をいかした取組や産業について、班でまとめたことを発表しました。

 情報をいかした観光業では、ホームページ予約ができ、外国の人も外国語で対応できること。

 販売業では、コンビニでバーコードやスマホアプリで管理の仕組みや売れ筋を把握すること。

 運輸業では、バスが利用者のために位置情報を提示されたり、TAXIは翻訳機があったりすること。

 福祉業では、高齢者の見守りシステムで転倒事故の防止をする事例があること

 どの班もよく調べられていて、内容の濃い発表でした。

 

 

 

 

徳倉パワーズ 表敬訪問

 ソフトボールチームの徳倉パワーズの皆さんが、徳倉小へ表敬訪問に来ました。

 3月30日に群馬県渋川市で行われる全日本春季小学生大会に予選会を勝ち抜き、出場します。

 「今までの徳倉パワーズ歴代3位以上を取りたい。」

 「たくさんヒットを打って、点を取りたい。」

 「チームが勝つピッチングをしたい。」

 「ストライクとボールを見極めて積極的に打ちたい。」

 「チームのために全力で頑張る。」

 「応援頑張ります。」

 決意を熱く語りました。皆さんの全力プレーを応援しています

 

 

 

 

 

1年生 算数 かたち

 1年生は算数で「かたち」を学習しています。

 この日は三角形のカードを使って「いろいろなかたちをつくる」活動をしていました。

 お花やロケット、木、ヨット、お魚、家など、1年生は作りたい形を何個も作っていきました。

 それを写真に撮り、metamojiに貼り付けていきました。

 metamojiでは、友達の作品や写真を見ることができます。この日は初めてタブレット上で友達の作品を見ました。

 「すげー!」「○○さんのが見える!」

 タブレットを使ってたくさんの作品を見て学びを深めていた1年生でした。

 

 

第4回スクールガード定例会

 本年度最後のスクールガード定例会が先週行われました。

 はじめに後期児童会長から、スクールガードの皆さんへ感謝の言葉がありました。

 さらに、全校児童が書いた感謝のメッセージを手渡しました。

 この日は3月に開通する谷田・幸原線についての説明や、危険箇所についての市からの回答を伝えました。

 スクールゾーンや白線が薄くなっている場所があるので、来年度にまた報告します。

 安心して登下校できるのは、スクールガードの皆さんのおかげです。ありがとうございます。

 また、参加していただいたPTA総務役員、安全指導部の方々も、ありがとうございました。

 

 

 

 

表彰をしました

 徳倉小の児童が、令和5年度子ども会活動体験記コンクールにおいて、県知事賞になりました。

 また、2023年度27回静岡県児童・生徒紙上美術展の図工・美術部門において入選しました。

 2人とも、おめでとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生を送る会 5年生頑張りました!

 6年生を送る会は大成功でした。中心となって5年生が大活躍しました。

 出し物の時に、6年生の後で手拍子をしたり一緒に踊ったりしていました。

 退場する下級生に、拍手を送ったり、「がんばったね」と声をかけていました。

 自分の役割を果たそうと一生懸命な姿がたくさん見られました。

 大きなイベントを終え、安堵の表情の中にもやりきった自信がみなぎっているようでした。

 来年度は最上級生。さらなる活躍を期待してしまいます。

 頑張った5年生に、惜しみない拍手を送ります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生を送る会 6年生の様子

 6年生は、各学年の出し物をとてもうれしそうに見ていました。

 この日を楽しみにしていた6年生。

 手拍子を取ったり、体でリズムを取ったり。ほほえましく出し物を見ていました。

 花道をくぐって教室に戻ると、5年生からのサプライズが…。

 6年生の教室黒板に、5年生からのメッセージがありました。会の最中に5年生が完成させていました。

 「えー!」「やばい!」と6年生はびっくり!感極まって泣き出す子もいました。

 卒業を意識した6年生だったことでしょう。残りの徳倉小での学校生活を十分楽しんで、羽ばたいてほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生を送る会 5年生の出し物

 5年生は「怪盗参上!?~6年生は卒業できるのか~」の劇の出し物です。

 「6年生を卒業させない」という怪盗に、合奏や合唱で立ち向かうという劇でした。

 5年生の演技、怪盗の立ち振る舞いはとても面白く、6年生も喜んでいました。

 合奏は「キリマンジャロ」、合唱はいきものがかりの「ありがとう」です。

 合奏と合唱の力で、5年生は怪盗を退治しました。6年生は無事にできるようです。

 途中に6年担任からのコメントもあり、とても喜んでいた6年生でした。

 

 

 

 

6年生を送る会 1年生の出し物

 1年生は「いけ!いけ!ピッカピカ」のダンスを発表しました。

 ペア学年の登場に、6年生は温かく見守っていました。

 「ピッカピッカの♪ 1年生♪」のポーズに、「かわいい!」と喜んでいました。

 1年生から写真たてが送られると、さらに喜んでいました。

 ペアの6年生の喜ぶ表情に、うれしそうな1年生でした。