2024年7月の記事一覧
7月17日(水)学校生活の様子
学校総合体育大会の県大会、バドミントン女子団体戦が行われ、葛飾中学校からも地区の代表として参加し、熱い戦いを見せてくれました。バドミントン部のみなさん、ありがとうございました。
7月16日(火)学校生活の様子
早いもので、夏休み前最後の週となりました。梅雨明けもまだ「お預け」です。この数日は熱中症の危険性も低い状態ではありますが、このあと、必ず猛烈な暑さはやってきます。また、さまざまな感染症も流行しています。気を付けることばかりで大変ですが、よろしくお願いいたします。
葛飾中学校では、ファーストリテイリングがUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)と取組んでいる学習プログラム「届けよう、服のチカラ”プロジェクト」の活動として、有志ボランティアによる、難民支援活動(子供服の回収活動)のキャンペーン活動を行っています。不要となった子供服がありましたら、回収活動へのご協力をお願いいたします。
7月12日(金)学校生活の様子
今日は、保護者の方々の参加につきましては、オンラインに変更させていただきましたが、生徒と一緒に聞いていただくかたちで、進路と修学旅行に係る保護者会が開催されました。冒頭で、接続についてご迷惑をお掛けいたしましたことをお詫び申し上げます。明日から3連休です。天候はいまひとつのようですが、充実した3日間をお過ごしくださいませ。
7月11日(木)学校生活の様子
今日は埼玉県東部教育事務所と春日部市教育委員会から指導者の先生にお越しいただき、春日部市教育委員会・東部教育事務所教育支援担当・学力向上推進担当学校訪問がありました。この訪問では、すべての教員の授業を見ていただき、また、本校の教職員も相互に参観し、学校の教育活動の充実及び教職員の資質の向上を図ることを目的に実施されるものです。本校職員の授業に対して、また、生徒たちの落ち着いた取り組みの様子に対してお褒めの言葉をいただきました。
7月10日(水)学校生活の様子
今年も葛飾中学校にツバメがやってきました。巣の中ではかわいい雛たちが親ツバメからエサをもらっていました。教頭先が「落下物」対策をしてくれました。
7月9日(火)学校生活の様子
信じられない暑さが続いていたせいか、十分に暑いのに、過ごしやすく感じたのは私だけではないと思いますが、それでも熱中症に警戒しなければならないことには変わりありません。今日は、春日部市教育委員会から指導者の先生をお迎えし、授業研究会が行われました。また、放課後には久々に部活動を行う生徒たちの姿が見られました。外での活動は、短時間での活動に限定しての実施となりました。
7月8日(月)学校生活の様子
7月第2週がはじまりました。ここまでくると、1学期も残りわずか、夏休みまでカウントダウン状態に入りました。今日も熱中症警戒アラートが発出されました。相変わらずの厳しい暑さで、学校の教育活動が制限されることとなり、生徒・教職員の健康面を筆頭に学校としては大変頭が痛い毎日です。今日は小中学校連携で、双方の栄養教諭による食育の授業が2年生で行われました。この後も、すべての学年で、また、校区内2つの小学校でもこの取り組みによる授業が行われます。暑さに負けない丈夫な身体をつくるために、生涯の中でも著しく成長する大切なこの時期の健康を守るためにとても大切な授業です。生徒のみなさんはしっかり取り組み、ぜひ、家庭でも共有して実践するようにお願いします。また、授業後には暑さ対策のため、オンラインでの実施となりましたが、県大会に出場する部活動への壮行会が行われました。
7月4日(木)学校生活の様子
保健委員のみなさんが、それぞれの学級で「熱中症にならないために」というタイトルで、啓発活動を行ってくれました。そして、PTAの高校見学会が行われました。それぞれの高校の特色を説明していただき、実際に体験してきました。改めて「百聞は一見に如かず」 生徒のみなさん、特に3年生のみなさん、夏休みの期間を有効に活用し、ぜひ自分の足で直接学校へ出向き、高校の様子や特色を自分の目で耳で確かめてきてください。大きな収穫となるはずです。
7月3日(水)学校生活の様子
7月1日(月)表彰集会
表彰集会が行われました。さまざまな分野で活躍した生徒たちに表彰状が手渡され、全校で賞賛の拍手を送りました。 ※表彰状はひとりひとりに手渡しましたが、写真は一部のみとなっております。ご容赦願います。