武里西小学校

武里西小学校

就学時健康診断が行われました。


本日、令和2年度に武里西小に入学を予定している子供たちを対象とした就学時健康診断が行われ
ほとんどの子供たちが初めて訪れる武里西小に緊張している様子でしたが、先生たちのお話をしっかり聞いて健康診断を受診することができました。
今回の健康診断に際しては、埼玉県立大学の学生2名にも手伝っていただきました。助かりました。ありがとうございました。
保護者の皆様におかれましては、健康診断の受診のために御協力ありがとうございました。また、健康診断を行ってくださいました学校医の先生方におかれましては、日頃の病院での御勤務での御多用の中、ありがとうございました。

教育実習、最終日!!

本日をもって共栄大学からやって来た2名の実習生の教育実習が終了しました。
最終日は、3年生と5年生のそれぞれのクラスでは、サプライズでお別れ会が開かれました。
3年生では、運動会で踊ったダンスを実習生のためだけに披露したり、応援団の応援を模してエールを送ったりしました。
放課後には、先生方への挨拶もありました。2名の教育実習生の先生方、この約1か月はとても大変だったと思います。
連日、夜遅くまで授業の準備をして、プレッシャーから眠れない日々も続いた日もあったことだと思います。
正直、世間からブラックだと揶揄されて話題にあがる先生たちの多忙さを実感したときもあるかと思いますが、それ以上にやりがいや自身の成長を感じたことも多かったことだと思います。
いつの日か同じ職場で働く同僚になるかも知れませんね。その時を楽しみにしています。
残りの大学生活を充実できますように。精進して頑張ってください。

朝の大雨。

登校時、朝の大雨。湿った教室。
雨で濡れた靴下や衣服を干したり、着替えたりしながら「うわ、ずぶ濡れだ~」と子供たちの会話には華が咲きます。

よろしくお願いします!!

 

本日、新しい事務補助の先生が赴任されました!
新転地で不慣れなこともあると思いますが、よろしくお願いします!

 

この日は委員会活動も行われました。
緑化委員会では、夏に大きく成長し、緑のカーテンとして武西に涼しさを届けてくれたゴーヤのネットを回収しました。
5年生が役目を受けて丁寧に畳んでくれました。ありがとうございます!!