武里西小学校
算数タイム 定規を使う
水曜日の朝は、算数タイムから始まります。
全校で1つのことに集中して、静けさから始まるのはとても良いことです。
計算した時、横線を定規で引く。これは、手間ではありますが大事な学習技能です。定規できちんと線を引く習慣がつくだけで、計算ミスが2割減るといわれています。宿題や自主学習に取り組んでいるとき、お子さんが定規を使って横線を引いていたら是非ほめてあげてください。
第3回 たけにしタイム
3回目のたけにしタイムが実施されました。
コロナ禍ということもあり、これが今年度最後の時間になりました。
今日は、5年生が中心になって進め、6年生にこれまでの感謝を伝えました。
1年生からは6年生を送る会の招待状。2年生からは感謝のメダルが渡されました。
6年生が少しずつ、最高学年のバトンを受け継いでいるようでした。
卒業まで40日を切りました。日々、大切に過ごしてほしいですね。
武西タイム
お昼休みは縦割り活動の時間、武西タイムです。1年生から6年生までの縦割りグループで楽しく遊んでいます。
6年生・5年生を中心にグループごとの遊びを楽しんでいます。校舎内からは楽しそうな笑い声が聞こえてきます。
こういった活動の中で、下の子を思いやる、上の子を慕う気持ちが育っていきます。
穏やかで温かな、素敵なひと時でした。
すこやかタイム
今年も分散型ですこやかタイムを進めています。
1月は短縄跳びにチャレンジです。
しっかり運動して免疫力をあげることが、感染防止にもつながります。
6年 卒業制作
6年生が彫刻刀を使って、文字や模様を彫っていました。
どうやら、卒業制作を作っているようです。
今年の6年生の卒業制作は置時計です。デザインを考え、一生懸命彫っていました。
これを見れば小学校生活を思い出す。そんな作品になるといいです。
卒業まで残り43回の登校。1日1日を大切に過ごしてほしいです。