武里西小学校
本格的に授業などの活動がはじまりました!
13日(木)の6時間目は、委員会活動の時間でした。
いつもは、水曜日の6時間目ですが、今回は日程の都合でいつもとは違う日程です。
しかし、いつもと変わらず、自分たちで考え、安心安全な学校生活、自分たちのことは自分たちで行う自治に繋がる委員会活動を実践する高学年でした。
授業も本格的に始まっています。
冬休み明けのゆるりとした雰囲気も風に吹かれて、徐々にいつもの雰囲気です。
12日、体力向上の活動を行いました。
12日(水)の放課後、今年度初めてとなる体力向上の活動が行われました。
活動始めということで、今回は基礎基本を中心とした活動です。
今回から6年生の希望者の児童もコーチを兼任しながら参加しています。
動きのお手本や下級生への指導など、お手本として武西イズムを伝えていきます。
走るときの瞬発力などを鍛える練習では、素早く正確に動かせるように繰り返し練習をしました。
最後は、クラス対抗のリレーを行いました。
風吹く寒い中でしたが、短期集中、楽しみながら着実に力がつくように練習内容を工夫しながらの初日となりました。
尚、マスクを外して活動を行う機会がある放課後の合唱活動や体力向上の活動は、ソーシャルディスタンスや換気、消毒等の対策を行いつつも、オミクロン株等の新型コロナウイルス感染症拡大の社会情勢を鑑み、22日(土)まで中止となりましたので、よろしく御願い致します。
(今後の活動再開については、社会情勢等を鑑みながらお知らせいたします。)
感染拡大防止対策を再確認しました!!
始業式の後に、全児童に向けて健康管理の充実と自分でできる感染拡大防止について、オンライン授業をしまた!!
養護教諭と保健主事が協働でビデオを作成し、上映しました。
〜基本的な対策〜
1 マスクを着用する
2 手洗いうがいをこまめにする
3 検温と健康観察をしっかり記録する
この基本的なことをしっかり守っていくことを確認しています。
学校では、換気の徹底や教職員によるトイレ、洗面所のドアノブや手すりなどの共用部分の消毒作業も実施しております。
ご家庭や地域の皆様もお一人お一人が日々気をつけながら生活されていらっしゃることと思います。
学校でもさらなる感染拡大防止対策をして参りますので、ご理解ご協力のほどどうぞよろしくお願いします。
オンライン始業式をしました
武里西小に子供たちの姿が戻ってきました!
3学期のスタートも感染防止対策の一貫としてオンラインでの始業式を実施しました。
子供たちは、大画面モニターをしっかり見つめて心新たにしている様子が伺えました。
代表児童の作文発表は、今年1年の道しるべとなる素晴らしい内容でした。
3学期の活躍が期待される武西っ子たちです。
あけましておめでとうございます
明けましておめでとうございます
2022年も晴天のうちに幕を開け、4日(火)より、仕事始めとなりました。
7日(金)には、準備出勤日でしたので、多くの先生と年始の挨拶を交わしながら、賑やかな職員室になりました。
一方、6日(木)の午後からは、4年ぶりの積雪。
子供は雪合戦だ、雪だるまを作るぞ!!とどうやら大興奮。大人は、通勤、通学を心配すると憂いの朝となりました。
7日(金)の朝の武西。
校庭もすっかり銀世界でした。
特に東門の方は、日陰になるので、解けるまで時間がかかるだろうと先生たちで雪かきを行いました。
融雪剤も撒き、先生たちや校務員さん達の尽力で東門からの日陰の道も無事に登校できるまでになりました。
日が当たる辺り一面は、夕方にはすっかり雪解け。日常の雰囲気です。
いよいよ、11日(火)は、3学期が始まります。
寅年は、始まりや成長の年と言われるそうです。それぞれ、次の学年への0学期とも言われる3学期。
いい始まりを迎え、よい年にしていけるといいですね。
通学路の一部はもしかしたらまだ凍っている箇所があるかも知れません。注意しながら、ポケットに手を入れたり、袖で隠したりせずに、手袋をするなど防寒対策をして安全に登校できるよう、よろしくお願いいたします。
全員が元気な笑顔と挨拶で会えるのを楽しみにしています。
また、保護者の皆様、地域の皆様、関係者の皆様におかれましては、まだまだ新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策において社会情勢を鑑みながらの御対応もいただくと思いますが、今年も変わらぬ御支援、御協力をお願い致します。