正善小学校ブログ

正善小学校ブログ

2学期が始まりました

20日間の短い夏休みが終わり、学校に子供たちの元気な姿が戻ってきました。

教職員一同、楽しみに待っていました。各教室に書かれたメッセージを見ると、やはり学校は子供たちがあってこそなのだなと実感しました。

 

学校閉庁日

 

8月8日(土)から8月16日(日)までは、学校閉庁日のため、学校には職員がいません。

御用がある方は、8月17日(月)以降に改めてご連絡ください。

ご理解、ご協力の程、お願いいたします。

 

令和2年度第1学期終業式

新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、放送で終業式を行いました。

窪田校長先生からは、

「早寝早起き朝ごはん」「午前中に勉強する」ことで規則正しい生活をすること、

家での手伝いを毎日続けること、

新しい生活様式を守った生活を続けること、

について、お話がありました。

代表児童からは、「やっぱり学校っていいな」「テストに向けての学習法を確立した」といった内容の発表がありました。臨時休校中に考えたことや、6月からの新しい生活様式の中で取り組んだことについて、立派に発表できました。

明日から20日間の夏休みに入り、子供たちの学習の場が学校から家庭に移りますが、ぜひ、有意義に過ごしてほしいと思います。そして、8月21日(金)にまた、元気な顔を見られることを願っています。

 

学期末の大そうじ

6月から始まった1学期もあと一日となりました。

新しい生活様式のもと、制約のある中での学習・生活でしたが、正善小の子供たちは我慢強く取り組んできました。

今日は1学期末の大そうじをして、明日の終業式が気持ちよく迎えられるように、そして、2学期が新鮮な気持ちで迎えらるようにと、教室をきれいにしました。

繰り返しが大切です

もうすぐ一学期も終了となりますが、5年生は最後まで手を抜きません。

これまでの学習の内容を確認し、完全に身についていない内容については繰り返し学習するためにテストを行いました。

2学期以降の学習につなげていくためにも、大切な時間です。

 

緊急事態時の

本日9時35分ごろ、緊急地震速報が流れました。幸い、揺れを感じることはありませんでしたが、子供たちは訓練のことを素早く実践して、第一次退避行動をとることができていました。

昨日配付したお手紙でもお伝えしましたが、緊急事態発生時に、引き渡しの連絡をさせていただくことがあります。引き取り者は最新の状態で把握ができるようにご協力ください。

また、学校からのメールを受け取ることができる状態にしておいてください。

つつをつかって

1年生が図工の時間に、トイレットペーパーなどの芯を筒として使って作品を作りました。

ウサギや鳥などの動物、こいのぼりなどの形に見立て、折り紙などで装飾して仕上げました。

個性豊かで、楽しい作品がいっぱいできました。

完成後は廊下の掲示板に掲示して、一つの大きな作品になりました。

感謝です

用務員の菅原さんが、清掃の時間だけではなかなか十分に行き届かない排水溝をきれいにしてくれました。

いつも正善小の環境整備のために、様々に働いてくださっています。

本当に感謝です。

給食最終日

6月9日(火)に始まった一学期の給食も、あっという間に最終日となってしまいました。

メニューは、焼きそば、牛乳、カレーポテトのチーズ焼き、ゆでブロッコリー、はちみつレモンゼリーでした。

実は、6月9日のメニューも焼きそばでした。栄養主査の伊藤先生の粋な計らいを感じますね。

今から2学期の給食も、楽しみですね。

 

明日からは下校が早くなります。放課後の安全な過ごし方について、ご家庭でも確認してください。