正善小学校ブログ

正善小学校ブログ

林間学校、午後の活動

 林間学校の5年生は、昼食での飯盒炊さん・カレー作り終えて、午後のトレッキングの場所にバスで向かっています。

 午後は、鳴沢の氷穴から、富岳風穴まで富士の樹海あたりを歩きます。

林間学校、出発

5年生の林間学校のバスが、山梨県へ向けて学校を出発します。

 

それぞれのバスに乗車しています。

先生たちや、保護者の方に見送られ、バスが出発しました。予定の時間どおりです。

 

今日から林間学校

 5年生は、今日から一泊ニ日で、山梨県へ林間学校へ出かけます。

朝6:20子供たちが、登校してきています。

 

(↓開校式は、当日の時間短縮、暑さ対策のため、昨日の放課後に校舎内で行いました。)

第一学期終業式

一学期の終業式が無事にとり行われました。

代表児童2名が1学期を振り返ってがんばったことを発表しました。

その後、校長先生のお話や、生徒指導主任からのお話がありました。

式終了後には、陸上や硬筆の表彰も行われました。

夏休みが始まります。安全に、元気に、過ごしてほしいです。

 

SNS講座

夏休みを迎えるにあたって、SNS講座を開きました。春日部警察署の方をはじめ、サイバーボランティアの方からSNSの便利さとともに危険性のあることをうかがい、正しく理解して扱うことの重要性を学びました。

7月の音楽集会

今月の歌は、「翼をください」です。

最初に6年生が美しい声で歌ってくれた後、

6年生のように歌いたいと、全校児童が、がんばって歌声を響かせました。