宮川小学校ブログ
3/17の宮川っ子
【お別れ式】
1~4年生は、6年生と学校生活を過ごす最後の日となりました。
朝、お別れ式を行い、在校生から大きな拍手をもらい、6年生は、最後のお別れをしました。
【卒業式 前日準備】
4・5年生が、卒業式に向けて、体育館の準備を行ったり、6年生が卒業式当日を通る場所を念入りに掃除をしたりしました。4・5年生の皆さん、学校が綺麗になりました。ありがとうございました。
午後には、職員による最終準備を行いました。
6年生にとって、素敵な卒業式になるよう、宮川小職員も最後まで頑張ります!!
3/16の宮川っ子
【体育館での卒業式練習 最後】
証書授与の動きの最終確認や、呼びかけの最終調整を行いました。
明日は、卒業式の会場づくりを行います。
土日を挟みますが、いよいよ本番を迎えます!!
【なかよし学級 ポップコーンづくり】
「ポン」「ポポン」「ポポポポポポポポポポン」フライパンの中が激しく踊り狂っているようでした。
上手に、ポップコーンを作ることができました。
【もう春です!!】
桜や、チューリップが「もう我慢できない!!」とつぼみを大きく膨らませています。
そのような中、早いつぼみは花を咲かせています。
宮川小に春がやってきています。
3/14 卒業証書授与式予行
卒業証書授与式予行ということもあり、卒業生(6年生)、在校生(5年生)ともに緊張感をもって臨みました。
いよいよ、卒業が近づいていることを実感しています。
子供たちも、素敵な式になるよう、残り期間頑張ります。
在校生、座っている姿勢に緊張感が漂っています。
卒業生、一人一人が大きな声で呼びかけを行いました。堂々とした姿に本番が楽しみです。
退場していく姿に、宮川小としての最高学年の凛とした雰囲気が漂っていました。
3/10の宮川っ子
【6年生 書写】 自分だけの一文字
書写の時間も、小学校生活のラストとなりました。
最後は、自分の想い(これまでの思い出、将来に向けて等)を一文字で書き表しました。
たった一文字ですが、1人ひとりが強い想いをもって書きました。
【3年生 ラインサッカー】
暖かい陽気のもと、元気いっぱいに体育の授業に臨みました。
「今日は、暑い!」と言いつつも、サッカーボールを追いかけました。
3/9 今日の宮川っ子
学級閉鎖があったため、6年生を送る会に参加できなかった3年生が、6年生へ練習してきた出し物を披露しました。
「6年生へ挑戦」というテーマで6年生と参加型の出し物を行いました。
1、1分間大縄跳び(8の字とび)
勝負は、3年生34回。6年生40回で6年生の勝利です。
2、計算チャレンジ
3年生「15×500=?」 6年生「7500!!」
さすが、6年生しっかりと答えられました。
3、宮川小クイズ「宮川小の児童の人数は?」
6年生「166人!!」正解!!
最後には、6年生からのメッセージを受け取った3年生。
また、6年生を送る会同様、綺麗な歌声を響かせてくれた6年生。温かな雰囲気が流れた素敵な時間となりました。
4年ビオトープ学習
今日は、今年度最後の4年生ビオトープ学習がありました。子どもたちは、ウメの花、ナズナ、モンシロチョウ、ダンゴムシ、キリの種など、様々な生き物に触れていました。1年間、ご指導いただきました埼玉県生態系保護協会春日部支部の皆様、本当にありがとうございました。そして、今後もどうぞよろしくお願いいたします。
3/7 今年度最後の宮川キッズタイム
今年度最後の宮川キッズタイムとなりました。
1年間リーダーとしてお世話になった6年生と、楽しんで活動しました。
「何して遊ぶ?」「鬼ごっこ?」「ドッジボール?」
隣のグループと一緒に活動した班もありました。
ドッジボール、白熱しました。
最後は、各グループ毎に一年間のまとめです。
卒業式まで、本当にわずかとなってきました。6年生の皆さん「ありがとうございました。」
来年度は、5年生がリーダーとなって宮川キッズタイムを引っ張っていきます。「よろしくお願いします。」
3/6 通学班編成
5校時終了後に、全学年が集まり、新通学班の確認を行いました。
6年生の班長だった皆さん、ありがとうございました。
明日から班長になる上学年の皆さん、よろしくお願いします。
各地区の担当の先生と、新しい通学班のメンバーを確認しました。
新通学班のメンバーを確認後、一斉下校をしました。
3/3の宮川っ子
【6年生 卒業式練習スタート!】
昨日、「6年生を送る会」が行われました。
今日からは、卒業式に向けての練習がスタートです。
素敵な卒業式になるよう、6年生の最後の頑張りが始まりました。
【不審者対応避難訓練】
本日、不審者対応避難訓練を行いました。
つい先日、県内でも学校に不審者が入った事件があり、とても緊張感をもって訓練に臨みました。
職員が児童を避難させました。
避難訓練後には、春日部警察の方からお話を頂きました。
不審者対応といたしましては、学校でもやれることは行っていきます。
保護者の方は、来校される際には、PTAから配布されている首掛けの名札を。
地域の方は、職員室に寄っていただきますよう、よろしくお願いします。
3/2 6年生を送る会
4年ぶりに「6年生を送る会」を実施しました。
低学年の児童は、初めての経験となりました。
どの学年も、工夫を凝らして素敵な発表を行い、6年生に感謝の気持ちを伝えました。
6年生も、「さすが6年生!」と思わせる綺麗な歌声を披露。
心温まる素敵な会となりました。
【4年生】ダンスと歌
【1年生】「はらぺこあおむし」の歌劇
【2年生】鍵盤ハーモニカの発表
【5年生】歌
【6年生】「各学年への感謝と応援メッセージの投げかけ」「歌」
3/1 春に向けての準備
今日は、委員会活動が6校時に行われました。
園芸委員会は、花壇の雑草抜き等を行いました。
学校では春に向けての準備が、行事だけでなく行われています。
6年 社会科見学⑥ 到着式
無事に学校に到着し、到着式を行いました。
何事もなく1日を終えた6年生。校外に出ての活動でしたが、ルールやマナーをしっかり守っての行動は立派でした。
小学校生活最後の、校外学習となりましたが、良い思い出ができたことと思います。
6年社会科見学⑤ 国会見学
テレビで見たことのある議場に入りました。「すごい」と豪華な造りに感心していました。
予定通りに行程をこなし、これから学校に向かいます。
6年社会科見学④
浅草から水上バスに乗り込み、昼食です。
昼食後、デッキにあがり外の空気にあたりました。
6年社会科見学③ 国立科学博物館
事前に調べておいたことをもとにして、興味のあることを調べてまわりました。
集合時間にもピッタリ揃いました。
これから、次の水上バスに向かいます。
6年 社会科見学② バスレク
各班で協力しながら、盛り上がってます。
2/28 6年社会科見学
晴天に恵まれ、出発しました。
2/27 授業参観・懇談会(4・5・6年、なかよし学級)
授業参観・懇談会が行われました。
保護者の皆様、お忙しいところ、ご来校いただきありがとうございました。
子供たちの頑張りは、いかがだったでしょうか。
4年生は、3人1組となり、「4-1の教室」と、「算数科室」に人数を分けて、ブースを作り、発表を行いました。
保護者の方との距離が近く、発表だけでなく質問を受けながら答える様子も見られました。
6年生は、小グループに分かれての発表形式を行いました。
伝わりやすい資料となっていたか、どのような所が分かりやすかったのか、など発表を聞いて、友達の良さを伝え合っていました。
5年生の懇談会の様子です。次年度に向けての連絡だけでなく、この1年間で意識して取り組んできたことを担任から説明をさせていただきました。
2/24 3・4年生 サッカー教室
とても楽しく、活発に活動しました。
遊びの要素を織り交ぜながら、サッカーの魅力に迫るような教室に、子供たちも大盛り上がりでした。
3校時に3年生。4校時に4年生が行いました。
「ぶるからないように。でも後ろ向きに歩きます」という動きの指示がでました。
周りを見ながら、友達とぶつからないように避けています
ボールを股に挟んで、ポイントの周りをビョンビョンビョン。
なかなか挟み込めず、ボールをこぼしてしまいました。
「だるまさんがころんだ♪」と言っている間は、ドリブルで進むことができます。
上手にボールをとめられたかな?
ゲーム形式では、少人数で行いました。
ゴールが決まると、チーム一丸となって大喜び。そして、チームを応援する声にも力が入っていました。
「サッカーって楽しい!」と言って、ほとんどの子は、教室に戻っていきました。
とても充実した教室となりました。
6年バイキング給食
6年生の今日の給食は、バイキングでした。
目の前の御馳走に、笑顔いっぱいです。
栄養士さん、調理員さん、ありがとうございます!
おいしくいただきます。