本日の緑小学校
彩雲
小川町から川越に向かいました
彩雲が車窓から見えました
何かいいことありそうです
みどりっ子まつり
2時間目に、2年生が1年生を招待してあそびを行う
「みどりっ子まつり」が行われました。
この日のために、2年生は企画・準備を進めてきました。
わなげ・しゃてき・ボーリング等たくさんのブースがあり、
1年生は自分たちの行きたい場所に行きます。
去年は遊ぶ側だった2年生でしたが、今日はお兄さん・お姉さん
として、1年生を立派にエスコートしていました。
どのブースもアイデア満載で、1年生はとても楽しそうに遊んで
いました。満足そうな顔が印象的でした。
来年は、新1年生を同じように楽しませてもらいたいと思います。
四年生校外学習
出発式を終え バスに乗って
行ってきます
12月16日 本日の給食
フレンチトースト
牛乳
鶏肉のトマト煮
ポトフ
テレビ制作体験5-2
本日は5年2組が、視聴覚センターに足を運び、テレビ制作体験を
行いました。
事前に役割を分担し、練習もしていったのですが、スタジオに入ると
緊張した様子でした。
しかし、何度かリハーサルを行うことで、仕事にも慣れ、本番では
とても素晴らしい番組を制作することができました。
「楽しかった」「頑張ってやってよかった」と、感想を口にしていま
した。とてもよい体験になったようです。
メディアリテラシーを学ぶ講義も、真剣に聞いていました。
メディアとの向き合い方など、考えさせられる内容でした。
12月15日 本日の給食
ごはん
牛乳
さばのみそ焼き
おひたし
冬野菜のほっこり煮
6年生 薬物乱用防止教室
講師に埼玉県警の方をお招きしました。
みんなが真剣なまなざしで聞いていました。
自分たちの考えを発表することもできました。
決して手を出してはいけない、
断る勇気をもって、これからも生活してほしいです。
テレビ制作体験
本日、5年1組が春日部市視聴覚センターで「テレビ制作体験」を
行いました。
普段、何気なく見ているニュース番組ですが、実際に制作する側に
回ことで、新しいことが見えてきます。子どもたちは、たくさんの人が、
様々な仕事を分担していることで番組が成り立っているということを実
体験を通して学ぶことができました。
リハーサルや練習を何度か行ったことで、本番はスムーズに撮影する
ことができました。「緊張した。」「間違えずにできて良かった。」
と、子どもたちは口にしていました。
さらに、子どもたちは別室で「メディアリテラシー」について学びました。
メディアとの向き合い方、メディアの責任について、実例を通して考えてい
ました。
12月14日 本日の給食
凍り豆腐と鶏肉のごはん
牛乳
竹輪の二色揚げ
切り干し大根の和え物
かぼちゃプリン
12月10日 本日の給食
ごはん
牛乳
あじの照り焼き
青菜とキャベツの和え物
筑前煮