本日の緑小学校
鈴木さんの米作り
3年生の最後の見学は、鈴木さんの米作り農家です。
米作りに必要な機械を見せて頂いたり、お米ができるまでの順番を教えて頂いたりしました。
昔と今の農家の違いについても学習しました。
これからせんげん台駅、武里団地を車窓見学し、学校へ帰ります。
米作りに必要な機械を見せて頂いたり、お米ができるまでの順番を教えて頂いたりしました。
昔と今の農家の違いについても学習しました。
これからせんげん台駅、武里団地を車窓見学し、学校へ帰ります。
坂田羽子板店
次に、坂田羽子板店見学です。
羽子板づくりの一つ一つの作業が手作業なことに驚いていました。職人さんの大変さや、伝統を守る大切さを感じました。
いよいよ、お昼です!みんな元気に過ごしています。
羽子板づくりの一つ一つの作業が手作業なことに驚いていました。職人さんの大変さや、伝統を守る大切さを感じました。
いよいよ、お昼です!みんな元気に過ごしています。
キッコーマンしょうゆ工場
キッコーマンしょうゆ工場の見学が終わりました。
しょうゆができるまでや、工場のひみつなどについて学習しました。
次に向かうのは、坂田羽子板店です。
しょうゆができるまでや、工場のひみつなどについて学習しました。
次に向かうのは、坂田羽子板店です。
出発!
3年生が社会科見学へ出発しました。
「お米のことに詳しくなりたい」と窓から見える田んぼを見ながら期待いっぱいです。
キッコーマン、農家、羽子板。いろいろな学習の始まりです!
「お米のことに詳しくなりたい」と窓から見える田んぼを見ながら期待いっぱいです。
キッコーマン、農家、羽子板。いろいろな学習の始まりです!
社会科見学に向けて
緑小学校は、4年生、2年生、1年生と校外学習が続いています。
そしていよいよ、火曜日は3年生です。
社会の学習が始まったので、学習と見学を結びつけて多くのことを学んでほしいです。
今日の5時間目は全体で社会科見学のめあてや約束を確認しました。
火曜日が、楽しみですね!
水族館でカメ講座
さいたま水族館でカメについて教えてもらいました。
校外学習
さいたま水族館、ヤクルト工場に向けて出発しました。
天気に恵まれ、楽しく過ごせそうです。
天気に恵まれ、楽しく過ごせそうです。
理科の実験中・・・
3年生が、虫めがねで日光を集めることができるか実験中です。
黒い画用紙では?白い画用紙では?虫めがねの大きさを変えると・・・?
たくさんの不思議を感じながら、実験することができました!
黒い画用紙では?白い画用紙では?虫めがねの大きさを変えると・・・?
たくさんの不思議を感じながら、実験することができました!
東武動物公園へ出発
2年生が、校外学習出発しました。
一ノ割駅から電車に乗って東武動物公園に向かいます。
どんな楽しい出来事があるのか、わくわくしています。
一ノ割駅から電車に乗って東武動物公園に向かいます。
どんな楽しい出来事があるのか、わくわくしています。
4年生 認知症サポーター講座
今日はパワフルの授業で認知症サポーター講座を行いました。
春日部市チェアクラブの方々を講師としてお招きして、
認知症に関してパンフレットやDVDを使って詳しく説明をして頂きました。
4年生全員が熱心に話を聞き、認知症という病に対して関心を持つことができたと
思います。
最後にはサポーターカードやサポーターバンドを頂き、
立派な認知症サポーターとして今後の福祉施設体験に臨むことができそうです!