緑小学校ブログ

本日の緑小学校

教育実習生 研究授業

教育実習生の川島先生・齋藤先生が研究授業を行いました。
二人とも算数の授業を、担当のクラス(2年2組、6年1組)で行いました。

応援練習

雨により、運動会の全体練習は体育館での実施となりました。
紅組・白組に分かれて、応援の練習をしました。

廊下歩行

3年生の音楽室から帰る様子です。「廊下は静かに右側を」という学校の約束をしっかり守って行動しています。
今月の目標は、「集合は早く静かにしよう」です。
運動会練習で移動が多いですが、意識してがんばっています!

春日部サンバ

今日の運動会の全校練習で、春日部サンバを踊りました。
昨年の踊りをおぼえている子も多く、指導者からも褒められました。
運動会では、さらに楽しく美しく踊りたいですね。

PTA除草作業



PTAの皆さんが、運動会に向けて除草作業をしてくださいました。
手際よく作業していただき、運動場の草がミルミルなくなりました。
ご協力、ありがとうございました。

リレーの選手決定!


低学年リレー選手が昼休みに集合しました。
ハチマキを巻く練習をしたり、バトンパスの練習をしたりしました。

1年生から3年生までの、力強い走りを期待していてください!

臨時休校



朝6時の校門の前の様子です。
学区内、あちらこちらで冠水がみられ、午前中も雷雨の恐れがあることから、児童の安全を第一に考えて休校となりました。

ソーラン節練習開始

3・4年生の表現練習が始まりました。
今年は、力強さを伝える、ソーラン節に挑戦します。
体を大きく動かし、声を出して練習しています。

159名の一体感のあるソーラン節をお届けします!