緑小学校ブログ

本日の緑小学校

八重桜のトンネルの中で朝マラソン


 緑小学校では、今、八重桜が満開の時季を迎えています。
子どもたちは、八重桜のトンネルをくぐりながら朝マラソンに
取り組んでいます。

囲碁体験教室


 緑小学校の「放課後子ども教室」では、囲碁教室を
実施しており、今年度も、スタートしました。本日は、
多くの子どもたちに囲碁の楽しさを体験できるように、
講師の先生方が体験教室を開きました。
 ゲストティーチャーとして、本校の卒業生で、囲碁教
室に参加していた3人の先輩方を招いて交流しました。

学校探検!


入学して一週間。1年生も学校に慣れてきました。
今日は、2年生が1年生を案内しました。

いろいろな部屋の中に入れて、1年生は笑顔いっぱいでした!
2年生が優しく声をかける姿もうれしかったです。
  

避難訓練


今日は2校時に避難訓練を実施しました。
新しいクラスからの避難経路を確認しました。

おかしもち の約束を守って素早く校庭に避難することができました。

  

1年生、初めての外遊び

 今日は、初めて校庭に出て外遊びを楽しみました。みんな、校庭の広さに驚いていました!

一年生を迎える会


今日の業前の時間に、1年生を迎える会がありました。
とても温かい雰囲気の会で、緊張していた1年生も最後は和んでいました。
もっともっと緑小学校に慣れてほしいと思います。


校長先生と


2年生の道徳「わたしの学校」

緑小学校の良いところを、たくさん見つけました。
校長先生にもきていただいて、「どんな2年生になってほしいか」を
お話してもらいました。

入学おめでとう


青空のもと、第44回入学式が行われました。
53名の1年生が、緑小学校に仲間入りしました!

元気な声で返事をして、お話を聞くことができました。
明日から、がんばって登校しましょう。

  

第1学期始業式


いよいよ1学期が始まりました。
新しいクラスの発表にドキドキの子どもたちでした。
緑小学校のみなさん、進級おめでとうございます。

  

校長先生と、学校目標を改めて確認しました。
新しい先生、新しい仲間たちと、がんばっていきましょう!!