2021年3月の記事一覧
卒業までのカウントダウン 6
いよいよ一桁の数字になりました。
1階の昇降口です。
ここには昭和63年度の卒業制作があります。
昭和が終わり、翌年は平成元年度になりました。
このときの6年生は121名(3クラス)でした。
それにしても、よく作ったものですね。
未来への思いが込められた作品です。
今日は12人の6年生が校長室を訪問しました。
ユニークな自己紹介からお話が始まりました。
元気タイム(2・5年生)
もうすぐ最高学年になる5年生です。
2年生もスピードアップしています。
時間内に走れる距離が伸びてきました。
水曜日の朝
倉松公園も春を迎えました。
青空をバックにしたハクモクレンです。
すがすがしい3月の朝です。
昼休みの昆虫観察
北校舎前の花壇に1年生が集まっています。
てんとう虫の蛹でした。
今度は何を見つけたのでしょう。
てんとう虫です。
黄色っぽいてんとう虫もいました。
次は何を見つけたのでしょう。
ルリシジミでしょうか。ずっと蜜を吸い続けていました。
幸松小は昆虫王国です。
3年生 命の学習
今日は、命について学習します。
みなさんには、何人のご先祖がいるのでしょう?
驚きの声が上がります。
今日の学習で、「命」についていろいろなことを考えた3年生でした。
卒業までのカウントダウン 5
いよいよあと10日です。
職員室前の出席黒板です。
その横に、平成5年度卒業生の卒業制作があります。
今から27年前の作品ですが、幸松小の卒業制作の中では新しく感じられます。
よく見ると、それぞれのオリジナリティがあります。
この年の卒業生は126名です。今は何をしているのでしょう。
校章も、しっかり彫り込まれていました。
卒業までわずかとなった現6年生です。
校長先生に、いろいろな質問ができたようです。
表彰朝会
体育館のステージで児童が表彰されました。
Zoomによる表彰朝会です。
映像は教室に送られます。
教室から拍手を送る4年生です。
友だちの表彰を待つ態度も立派です。
のべ37名の児童が表彰されました。
昨年度より、賞状の数が格段に増えています。
火曜日の朝
職員室前のスペースには、多様な植物が自生しています。
ムスカリです。
ひっそりと青紫色の花を咲かせています。
今日は傘を持たずに登校します。
黄色い帽子がゆっくり移動していきます。
雨上がりの下校
昼休みは外遊びができませんでしたが、下校時には雨が上がりました。
閉じた傘を持っての下校です。
週の初日が終わり、ほっとする瞬間です。
2年生 国語
2年生が読んでいるのは物語文「スーホの白い馬」です。
・・・このモンゴルに、馬頭琴というがっきがあります。がっきのいちばん上が、馬の頭の形をしているので、馬頭琴というのです。いったい、どうして、こういう楽器ができたのでしょう。
それには、こんな話があるのです。・・・
「ごんぎつね」「一つの花」「大造じいさんとガン」などと同様に、昭和の時代から教科書に載っているお話です。
じっくり読み味わってください。