2020年10月の記事一覧
3年生 国語
今日の給食は「秋を感じる献立」でした。
秋の季語には、どんなものがあるでしょう。
秋の季語を使って俳句を作ります。
次々と新しい俳句ができたようです。
どんな句ができるか楽しみですね。
秋を感じる献立
今日の給食には、秋が旬の食べ物が多く使われています。
1 くり
くりには、エネルギーを作り出すときに必要なビタミンB1が含まれています。
2 きのこ
きのこには、カルシウムの吸収を高めるビタミンDや、おなかの調子をよくする食物繊維が含まれています。
3 さんま
さんまは、記憶力を高めるDHAや血液をサラサラにするEPAが含まれています。
4 さつまいいも
さつまいもには、エネルギーのもとになる炭水化物や、肌をつやつやにするビタミンCが含まれています。
秋を感じながら、いろいろな栄養をとることができます。
旬の食材を味わうことができたでしょうか。
2年生 体育
跳び箱を使った運動遊びです。
アザラシ歩きで慣れの運動をします。
6つのコースに分かれて練習します。
手のつき方や踏みきりのしかたのポイントです。
跳び箱ジャングルを探検しました。
1年生 国語
「くじらぐも」の学習が終わり、復習の音読をしています。
「天まで とどけ、一、二、三。」
その ときです。いきなり かぜが みんなを 空へ ふきとばしました。
そして、 あっと いう まに、せんせいと 子どもたちは、てを つないだまま、くもの くじらに のっていました。
6年生 算数
4時間目は算数の授業です。
角柱や円柱の体積を求めるには、どうすればよいでしょう。
こんなときはデジタル教科書が便利です。
6年生も後半になると、難しい問題が増えてきます。