2015年6月の記事一覧
大沼中
学総大会
<剣道> 春日部市武道館
男子団体戦 優勝(県大会出場)
女子団体戦 優勝(県大会出場)
<男子ソフトテニス> 大沼グランドテニスコート
団体戦 1回戦 大沼中2-1飯沼中
2回戦 大沼中0-3中野中 惜敗
<女子ソフトテニス> 庄和テニスコート
団体戦 準々決勝 大沼中2-1中野中
第3位 準決勝 大沼中1-2武里中 惜敗
<サッカー> 谷原西グランド
準々決勝 大沼中8-0春日部共栄中 準決勝へ
<男子バスケットボール> ウイングハット春日部
2回戦 大沼中52-34大増中
準々決勝 大沼中31-54東中 惜敗
<女子バレーボール> 庄和体育館
予選リーグ 大沼中0-2豊春中 惜敗
<男子卓球> 春日部市民体育館
団体戦 リーグ戦敗退
<女子卓球> 春日部市民体育館
団体戦 リーグ戦敗退
武里中
学校総合体育大会・・・野球部 | | by:武里中 |
野球部は、豊春中との準決勝を延長の末制し、決勝進出!
決勝戦は、雨のため25日(木)に延期となりました。
13:47 | 投票する | 投票数(1) |
豊春
学総大会の様子② | | by:豊春中 |
6月15日(月)男女ハンドボール部、6月16日(火)男女卓球部(団体)、サッカー部、男子バスケット部、野球部、男子テニス部(団体)、女子テニス部(団体)、女子バレー部、6月17日(水)野球部、が活躍しました。
女子卓球部は見事「優勝!」 男子卓球部は「準優勝!」に輝きました。おめでとう!!
春日部中
6月16日(火)学校総合体育大会 サッカー部は大増中と対戦し、延長戦後半PKを決め1-0で勝利しました。男子バスケ部は、初戦で 共栄中に勝ち、2回戦で中野中に惜敗しました。野球部は、谷原中に11-2で勝利しました。女子バレー部は、豊野中に2-0で勝ち、 準決勝で緑中に惜敗し3位でした。剣道部男子は、団体戦予選リーグを1位通過し決勝トーナメントへ進みました。剣道部女子は、代表 決定戦トーナメントへ進みました。男女テニスは、団体戦で惜敗でした。卓球は、男子は団体戦で優勝し、県大会出場を決めました。新し い情報については、後程更新いたします。 | ||
吹奏楽部と合唱部が、八木崎小学校で訪問演奏を行いました。写真等は、後程掲載いたします。 | ||
6月15日(月)学校総合体育大会 男子バレーと男女ハンドボールが出場しました。また、陸上部が通信陸上県大会に出場しました。 男子バレーボールは第1試合に勝利し、代表決定戦出場をかけ第2試合に臨みましたが、フルセットの末惜敗しました。 ハンドボールは男女ともリーグ戦1勝1敗で、23日の2日目に臨みます。 通信陸上県大会では、女子100mHで2年保科さんが8位入賞。女子砲丸投げで2年内田さんが11位でした。 | ||
6月14日(日)吹奏楽部 2015マーチングプレビュー優秀賞・奨励賞 2015関東カラーガードコンテスト金賞 | ||
葛飾中
3学年保健学活「生と性について」 | | by:葛飾中 |
2015/06/11 | 改正道路交通法について | | by:葛飾中 |
---|
中野中
サッカー部初戦突破 | | by:中野中 |
2015/06/13 | 快進撃 | | by:中野中 |
---|
本日は時間の関係でベスト8が出そろたところで終了でした。県大会は4ペアが出場できますが3ペアが勝ち残っています。
豊野中
学校総合体育大会市内予選2日目 | | by:豊野中 |
17:26 | 投票する | 投票数(5) |
2015/06/16 | 筧田くん、白鳥くん全国大会出場決定 | | by:豊野中 |
---|
おめでとうございました。
17:19 | 投票する | 投票数(5) |
2015/06/15 | 3年音楽で雅楽の授業 | | by:豊野中 |
---|
21:02 | 投票する | 投票数(7) |
2015/06/15 | 全国大会出場決定 | | by:豊野中 |
---|
2015/06/15 | 学校総合体育大会1日目 その2 | | by:豊野中 |
---|
大沼中
通信陸上県大会
男子共通走幅跳で金子拓海君が第5位入賞!
本日、熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で陸上競技第1日目が行われました。本校から出場した金子拓海君は共通男子走幅跳で6m21を記録し第5位に入賞しました。おめでとうございます。また、女子800mに出場した齋藤真衣さん2分33秒を記録しました。
学総大会
<男子バレーボール>2日目 庄和体育館
決勝トーナメント1回戦 大沼中 0-2 春日部中
明日16日は、男子ソフトテニス(団体)、女子ソフトテニス(団体)、女子バレー、男子バスケットボール、サッカー、男子卓球(団体)、女子卓球(団体)、男女剣道(団体)が行われます。
学総大会
<男子ソフトテニス> 庄和テニスコート
個人戦 ベスト32に3組
<女子ソフトテニス> 谷原西コート
個人戦 鈴木・鈴木ペア 準優勝(県大会出場)
川渕・柳 ペア ベスト8
<野球> 庄和球場
1回戦 大沼中 1-2 武里中 惜敗
<女子バスケットボール> 武里中学校
大沼中 1回戦 31-39で中野中に惜敗
<女子バレーボール> 庄和体育館
予選リーグ途中 決勝トーナメント進出をかけて、16日(火)豊春中と対戦します。
<男子バレーボール> 12日(金)庄和体育館
予選リーグ1勝1敗で 15日(月)の2日目の決勝トーナメントへ
谷原中
第1回学校評議員会 | | by:谷原中 |
○毎週月曜日は「クリーンデー」です。学校周辺は、ゴミが減っているのでしょうか。拾ってきたゴミの分別を行っていた陸上部の生徒に尋ねると、相変わらずポイ捨てと思われるゴミは多いそうです。特にウィングハット前の道路沿いは、空き缶やらペットボトルが多く落ちているとか。それでも毎週ゴミを拾ってくれている生徒たちがいることを、落とす人たちに教えてあげたいです。
○きょうは、第1回の学校評議員会が行われました。はじめに授業参観をしていただき、生徒たちの様子を見ていただきました。大会明けの生徒たちでしたが、いつもどおりの落ち着いた授業風景でした。委嘱状をお渡しし、学校における指導の重点の説明や登下校の様子をはじめとする情報交換などを行いました。次回の評議員会までには、さまざまな学校行事等を見ていただき、ご意見を頂戴したいと思います。本日は、ありがとうございました。
武里中
収穫・・・学校ファーム | | by:武里中 |
先週は、7組の生徒たちが、武中ファームでじゃがいもと杏子の収穫を行いました。自分たちで育てたじゃがいもです、ちょっと小ぶりでしたがとてもうれしそうでした。この後の調理実習でカレーライスを作ります!楽しみですね!!
17:57 | |
豊春中
薬物乱用防止教室が開催されました!!
本日、6校時、体育館において、「薬物乱用防止教室」が開催されました。
埼玉県警察本部少年課あおぞら(今泉さん・福島さん)にご講演をいただきました。
あおぞらのみなさんは、昨年度は県内において1060回のご講演を行い、22万人の方がそのご講演を聞いたそうです。
本日は、薬物だけでなく、たばこ等の常習性の怖さやインターネットトラブルについてもお話いただきました。ありがとうございました。
春日部中
リサイクル運動にご協力いただき、ありがとうございました。また、校舎周りの垣根の消毒を行っていただきました。 | ||
上沖小
避難訓練 | | by:上沖小 |
「東京湾を震源とする震度6の地震が発生した」という想定のもと、緊急地震速報システムを活用して実施しました。子どもたちは静かに、真剣に訓練に取り組むことができました。
正善
第1回放課後子ども教室 | | by:正善小 |
第1回は、運動遊びでした。走ったり、跳んだり、投げたり、色々なゲームに顔を真っ赤にしてみんな楽しそうに活動していました。
お手伝いいただいた、地域の皆様、PTAの皆様どうもありがとうございました。
上沖小
初めての裁縫/1年生硬筆代表練習 | | by:上沖小 |
2015/06/10 | いい歯ピカピカ集会 | | by:上沖小 |
---|
緑小
放課後子ども教室 | |
放課後子ども教室の土曜講座が3講座行われました。午前9時からはサッカー教室が、FCバンビーノの協力のもと行われ、10時からは理科教室(グライダーを作ろう)、料理教室(ピザとフルーツゼリー作り)が行われました。こどもたちは、楽しく、そして真剣に活動していました。 |
八木崎小
備後小
読み聞かせ
ボランティアのみなさんは、午前中から準備を始め、リハーサルを何度も実施しています。息もぴったりです。今日は、紙芝居「うなぎにきいて」と「ブレーメンの音楽隊」です。「うなぎにきいて」は、関西弁の言い回しがとても楽しいお話です。グリム童話の代表作品である「ブレーメンの音楽隊」では、歌や楽器のBGM、ペープサイト、みんなで声を合わせた登場する動物の鳴き声など、楽しい時間となりました。
こうした経験が自ら本に手を伸ばす、本好きの子どもに結びつきます。
幸松小
「少年を守る会」を開催しました | | by:幸松小 |
今日は本校を会場として、
「平成27年度 少年を守る会 全員理事会並びに研修会」
が行われました。
幸松小、小渕小、牛島小、東中を中心として、
各校の先生方やPTAの方々、地域の皆様など、60名以上の方々が一堂に集まり、
子どもたちのためにさまざまな話し合いをしました。
これからも子どもたちのために、力を合わせて頑張っていきたいと思います。
本日お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。
武里小
となりの1年生
こちらは毎朝水やりをしているアサガオの観察です。
アサガオのつるがだいぶ伸びてきて、棚もつきました。
「ざらざらしているよ。」
アサガオの葉がこんなにざらざらしていることを忘れていました。