庄和南公民館ブログ

庄和南公民館

庄和南公民館農園からプレゼント


   職員が一生懸命育てているゴーヤの実がたくさんなりました
    少し味見をしましたが、とても美味しかったです
                                                                     (自画自賛)
    皆様に味わって頂きたいとロビーに置いてあります
    ご来館の際はご自由にお持ち帰り下さい
    小さいのや大きいのや曲がったのもありますが
    安心安全無農薬有機栽培ビタミンたっぷりの
         夏の味覚ですよ~~
    但し、数に限りがありますので早いもの勝ちです

   
      

今年のゴーヤは一味違う?

昨年から始めた『ゴーヤの緑のカーテン』今年も作りました
前回は土もよろしくなく、肥料も水も不足・・・
その反省を踏まえ、土は野菜に最適なものを用意して
野菜がおいしくできる肥料も水もタップリ
そうした結果、今年は茎も太くて大きな葉が青々と茂り
昨年とは大違いの立派な緑のカーテンになりました
花も毎日たくさん咲いてドンドン実をつけていきます
 
 
   創作室前の緑のカーテン
          
           大きな実がついています
 
        ここにも絵文字:笑顔
         
   
              あそこにも

まだまだゴーヤの赤ちゃんがたくさんついていますので
ご来館の皆様にも近日中におすそ分け出来るかも
しれません
実は今回、三種類の違う苗を植えてみたのです
「一般的なゴーヤ」「にがにが君」「ほろにが君」
はたしてそれぞれの味の違いは
是非お楽しみに










消防訓練を行いました

 7月4日(火)午前、消防訓練を行いました
ジリリリリリリリ「火事です!火事です!」の放送がかかると、皆さんサークル活動の手を止めて駐輪場の前まで避難。(素早い動きでした)
館長の挨拶・説明のあと、利用者の皆さんに消火器で水を噴射し、火(火の的)を消す訓練をしました。
消火器のホースがなかなか抜けず水を地面に噴射してしまい、足元が濡れてしまった方や、火の的になかなか当たらない方もいました。
消火器も使い方に慣れていないと扱いが難しいものですね。
本当の火災の場合、さらに気が動転してしまうでしょうから、こういう機会に慣れておくのは大切なことだと思いました。
梅雨の晴れ間の暑い最中でしたが、訓練に参加してくださった皆様、ありがとうございました!







たくさんの短冊ありがとうございました


  たくさんの願い事でいっぱいの笹飾り

 七夕クイズにも挑戦していただきました

 星空に届け!みんなの願い!
 
 

今年の七夕は、晴天なのに満月で明るく星空があまり見えませんでした・・・
織姫と彦星の再会は果たせたのでしょうか?
さて先日ホールに飾った七夕笹飾りに

来館者の方々が願いを込めた短冊をたくさんつけて下さいました
その中から少しご紹介させて頂きます

☆勉強・学習系
 
 50問テストが100点満点になるように
 ダンスがうまくなりますように
 字がうまくなりますように(みんな頑張れ~)
☆なりたい系

 アナウンサーになれますように
 動物病院の看護士さんになりたいです
 おはなやさんになれますように
☆会いたい・行きたい系
 スイーツを食べに行きたい
 家族旅行に行きたいです
 V6のツアーでファンサービスがもらえますように(もらえるといいね~)
☆健康系

 苦しくないように、痛みませんように
 健康第一、筋トレ・脳トレ努力有るのみ!頑張るよ!
 孫が元気に産まれますように(皆様お大事に!)
☆その他

 世界平和
 お金が増えますように
 ダイエットが成功しますように(きっと大丈夫!)
合計197枚もの短冊!!!本当にありがとうございました!

皆様の願いが星に届きますように♡♡♡♡

花いっぱいの季節です


 
5月18日「春日部市花と緑の協議会」様から
 プランターに植えられた新しいお花が届きました

            

 実は前回お持ちいただいたプランターのお花がまだ綺麗に咲いているので
 「それが終わったら交換に来ますね!」と一度はお帰りになったのですが
 「とても良く面倒をみてくれていて嬉しい!」と新しいお花を届けて下さったのです
 
 せっかく丹精込めたお花を枯らしては大変とまめに水をあげていたのが良かったのかな?

            

    前回届いたお花たち、まだまだ元気です!

 花の話題をもう一つ
 庄和南公民館の花壇に「芍薬(しゃくやく)」があるのをご存知ですか?
 と言っても何年も花を咲かせたことがないし、ツツジの陰にヒッソリ
 たたずんでいるので
 気づいてもらえない存在なのですが・・・
 今年は何とか花を咲かせたいとダメ元で春先に肥料を与えてみたのです
 いつも通りニョキニョキ伸びてきた茎の先には何やら丸いものが!!!
 なんと!なんと!可愛いツボミがついているではありませんか~
 やはり花も世話をすればそれに応えてくれるものなんですね~
 「いい子だね~花を咲かせてくれるの?」と思わず話しかけてしまいました
 何色の花が咲くのか職員の間でも「ピンク?」いや「赤かも」など
 予想していたのですが
 咲いたのは・・・ジャジャジャ~~ン「白」でした
 これから毎年花を咲かせてくれるように大事にしていこうと思います

 
         

 
 
   始めは堅いツボミだったのが              
        だんだんふくらんできました!

         
    
              立派な白い花が咲きました

花の散るらむ・・・

  

新年度が始まり早や10日以上も過ぎてしまいました。

公民館にある桜の木は今年も素晴らしい花を咲かせてくれました。

急に暖かくなったことからあっという間に満開になりましたが、

あいにくの雨に打たれ、風に吹かれ、ハラハラと花びらを散らせています。

 

「ひさかたの ひかりのどけき はるのひに 

しづこころなく はなのちるらむ」(紀友則)

 

百人一首にはこのように詠まれている桜の花

毎年、春になると日本人で良かった!と思います

 

庄和南公民館のロビーでも皆さまの笑顔が満開に咲いています

今年度も職員一同、皆さまが気軽にご来館いただける公民館として

一層努力してまいりますので宜しくお願いいたします!

  
            

春の足音

  

  まだまだ朝晩冷える今日この頃ですが

  確実に春に近づいています

  その証拠を花壇のあちらこちらで見つけました


         
                
      

       ふと気づいたらクロッカスが黄色い可憐な花を咲かせていました

       
        プランターの隅にひっそり咲いた水仙
            
        
           

                 桜のつぼみもふっくらしてきました

 

  吹く風にもどことなく春の香りがしているような気がします

  もうすぐ公民館の桜も咲くことでしょう

  そのときは是非お散歩がてら、お花見にいらして下さい

消防避難訓練を実施いたしました


 庄和南公民館では年に2回消防避難訓練を実施しています

昨年夏に1回目を、そして今回2回目の訓練を行いました

2階の調理室から出火したとの想定で火災報知器の警報を鳴らして訓練開始、出火元を特定して
119番に通報、
職員は利用者の皆さんを外の安全な場所に避難誘導します
その後、水消火器による消火を体験していただきました


実はつい最近、庄和南公民館のすぐそばの住宅で火事があったばかりです

強風だったこともあり風向きによっては公民館も類焼の危険があったのです

他人事ではないと怖くなりました

少しの時間だからと調理の鍋をかけたまま出かけたり、ストーブの上に洗濯物をかけて
乾かしたり
燃えやすい物を近くに置いたり、コンセントに埃がたまり引火したりと
少し気をつければ防げる原因は多いものです

空気も乾燥して強風の日も多い今の季節、1人1人が充分注意して自分からは火事を
出さないという心構えが必要だと思います

また自治会の避難訓練などに積極的に参加して、いざ災害になった場合に備えとっさに行動出来る
ようにしておくことも大事ですね

寒さの中、活動を中断して避難訓練に参加ご協力いただいた利用者の皆さまには心より
御礼申し上げます
 
                


                                    

❤子どもと作ろう「ハートいっぱいバレンタイン料理教室」開催❤


今回は食生活改善推進員庄和支部の方に講師をお願いして
庄和南公民館主催で初めての料理教室を開催しました

小学生のお子さんと保護者の方、7組16名のご参加をいただき
バレンタインにふさわしい「ハートづくしの料理」を作りました

 

<メニュー>

・ハートいっぱい「愛のハンバーグ」

・カラフル可愛い「カップ寿司」

・ホッとするね「あったかスープ」

・これがなくっちゃ!「かんたんカップチョコ」
        
       チョコを刻んで溶かします                          上手に切れるかな          
      


       ハンバーグこねこね~~                 形をととのえます
   
       

子どもたちもお母さんたちに「にゃんこの手よ!」と包丁の使い方を教えてもらいながら上手に野菜を切っていきます

勢いあまって、こねているハンバーグを床に落としてしまったり・・・(ご愛嬌です♪)

  
                          野菜もチーズも❤型絵文字:重要

    
           

最初はどうなることかと思いましたがお母さんたちと力を合わせて子どもたちも意外と器用に料理を作っていきます
  
         手つき良く、いり卵作成中~          ジュージュー美味しそうです絵文字:うーん 苦笑


  

   カップ寿司きれいにできました                 完成絵文字:良くできました OK召し上がれ~~~
  
 

「いただきま~~す!」みんなで揃って試食タイムです

ハンバーグの中に大根や人参のみじん切りが入っているので歯ごたえがいいです

ソースも子どもの好きなケチャップ、マヨネースで作りました

ハート型の大根、人参にブロッコリーを添えて野菜もたっぷり!

上にもハート型のチーズをトッピング  まさにハートづくしになりました

キュウリ、いり卵、味つき昆布、ハートのかまぼこ、とびっ子でケーキのように可愛く

飾りつけたカップ寿司も甘めの酢飯で子ども好みに仕上がっています

あっという間に簡単に出来るスープやレンジで溶かしたチョコを冷蔵庫で固めたデザート

とボリュームいっぱいで食べきれないほどで「美味しい!美味しい!」と大好評でした

「楽しかった!」「またやりたい」「自宅でなかなか出来ないことができて良かった」

と大満足のうちに料理教室も無事終了して講師の方も職員一同もホッとしました

今回の事に味をしめてまた料理教室を企画開催するかもしれません

その際はぜひご参加下さい!お待ちしております

 

 

 

期待・ワクワク 小さい春みーつけた♪

 毎朝のごあいさつが「おはようございます。毎日寒いですね~」

が定番になりつつある昨今ですが寒さで背中を丸めて過ごしている私たちを尻目にふと気付くと公民館の庭では春の息吹がそこここに!!。
           

                                                 

毎年ひっそりと咲いているムスカリ。もう少しで花が開きそうな水仙。いつの間にか、我が物顔で大きくなってきている雑草達(泣)

 こちらは、庄和北公民館が取り壊される前に南公民館へ移植した水仙です。

                       

 毎年、葉はのびるのですが花は咲かず、今年もなかなか芽が出なくて枯れてしまったのかなとガッカリしていたのですが、冷たい土の下で頑張ってくれていたようです。

今年こそ北公民館で群生していたように南公民館でも咲いてくれたらいいですね!!。