2021年12月の記事一覧
2年生 体育の授業
縄跳び マット運動
今日は 体育の授業で縄跳びとマット運動をしました。
1分間、前跳びをしました。引っかからずに跳び続けられた子がいました。
自分の技を磨く時間。綾跳びの練習をしてます。
金井先生が「はやぶさ跳び」を見せてくださいました。
「すごい!!」
マット運動の様子です。昨年度は、感染症の影響でマット運動ができませんでした。
子どもたちにとっては、初めて?のマット運動です。前転と後転の練習をしました。これから、もっとできる技を増やしていこうね。
5年生臨海自然教室代替事業 芳賀青年の家
臨海自然教室代替事業として5年生は芳賀青年の家に行ってきました。ウォークラリーに手びねり陶芸体験を行いました。ウォークラリーでは班ごとにコマ図を見ながら協力して山道を歩きました。歌を歌いながら歩いている班もありり、楽しそうにしていました。手びねり陶芸体験では、それぞれの児童が道具を使いながら思い思いの作品を作ることができました。焼き上がりが楽しみです。思い出に残る体験活動になりました。
優勝した班には芳賀青年の家から陶器でできたメダルを頂きました。
来たときよりも美しくを心がけて、片付けまでしっかり行いました。
6年家庭科調理実習パート2
3・4時間目は6年生の調理実習がありました。
2日前は前半グループ、今日は後半グループです。
後半グループは、どの班も「野菜のチャンプル」でした。
「切る」「ゆでる」「炒める」活動があり、どの班も協力して頑張りました。
同じ料理であっても、教科書と同じ具材の班もあれば、オリジナルの具材の班もあり、工夫されていました。
一人一人炒める活動をした際は、
「油がはねて怖い。」「次は何を炒めるんだ。」「いいにおい~。」など、いろいろな思いがあったようです。
給食の時に一緒に試食しました。
もぐもぐとおいしそうな表情で完食することができました。
あっという間に食べ終わっていた様子もありました。
片付けでは、食器やフライパンなどの油物もしっかりと洗い、ガスコンロもきれいに拭くことができました。
6年生は、去年調理実習ができなかったようで、今回みんなで活動したことがとても楽しかったと話していました。
身じたくや材料の準備等、大変お世話になりました。
人権集会
赤羽小人権週間最終日の今日、ZOOMを使っての人権集会が行われました。
人権に関するクイズ、各学級で考えた人権標語の発表をしました。
最後に、校長先生から「おもいやり算」の話がありました。
人権週間は終わっても、自分やまわりの人たちを大切にして、思いやり溢れる赤羽小学校にしていきましょう。
5-1調理実習
3・4時間目は家庭科の調理実習で、ご飯とみそ汁を作りました。
最初は、何をどうやったらよいか分からず、あたふたしていましたが、
やり方が分かると班の友達と協力してどんどん調理をすることができました。
みそ汁の実のかたさを気にして、さいばしを指したり、
米のふっとうから火加減の様子をよく観察したりして、
活動に取り組んでいました。
米から泡が出たとき、
「わあ、シャボン玉みたい。」「こんなふうに米ができるんだ。」と
驚きの連続でした。ご飯はどの班も上手にできました。
煮干しからだしを取ったみそ汁もおいしかったです。
担任も「すっごくおいしい。」と大絶賛でした。
片付けも協力して行うことができました。
今回の調理実習に当たっては、ご家庭での材料の準備等、大変ありがとうございました。