赤羽小NEWS

2021年12月の記事一覧

クラブ活動

スノードームを作りました!(創作クラブ)

今日で2学期のクラブは終了です。

創作クラブは、それぞれが材料を用意してきてスノードームを作りました。

  

 

 

できた作品に大満足!!

材料は残っていると思うので、おうちでも、また挑戦してほしいです。

 

今日の2年生

2年生の様子から・・・

1時間目の算数

 今日は、かけ算の応用問題をみんなで考えました。

 それぞれの考えを電子黒板と黒板を使って、図と式で表して発表しました。

 最後は、1番よいと思う考えをノートに書きました。発表の仕方が上手になってきました。

 

 

冬休みに読む本をかりました。

 冬休みに読む本を3冊かりました。

 人気は「怖い本」でした。

 たくさん読んで、感想交流を3学期にしたいと思います。

図書ボランティアの飯村さんにお手伝いいただきました。

 

道徳の授業から

 今日のテーマは「あいさつ」

 あいさつをするときに大切にすることは、「相手のことを考えること」と、2年生。

 相手の目を見て、相手に聞こえる優しい声でするあいさつが、よいあいさつだと話してくれました。

子どもたちの写真はないのが残念ですが・・・

このような考えがでました。

 

国語の授業から

 かえるくんとがまくんがでてくる「お手紙」の学習をしています。

 ここでは「自分の考えを伝える。相手の考えを聴く。」ということを意識させて取り組んでいます。

 この時間もお友達と意見交流をしました。

同じ考えの人がわかるように、目印で赤白帽子を使用しました。

 

おまけ・・・

清掃の様子です。

「清掃は、時間いっぱい 黙って行おう!」今月の生活目標の通り、黙々と取り組んでいました。

2学期も残りわずかです。教室もきれいにして、新年を迎えたいです。

 

あいさつ運動展開中

本校のスローガン「めざせ日本一!あいさつ 交通マナー 学び合い」の一つである「あいさつ」。もっと、もっと本校児童に大きな声で、自分から、元気にあいさつができるようになってもらいたい!という願いから、児童会が中心になって「あいさつ運動」が開始されました。

児童会の児童が積極的に声をかけ、挨拶を誘導しています。また、大きな声であいさつができた児童には「いいね!」とか笑顔マークを見せて、よくできていることをアピールしてくれています。まだ始まったばかりですが、こういう取組をどんどん進め、赤羽小学校児童のあいさつの声が学校や地域に響いてくれることを期待します。

5年生の栄養教室

今日は、5年生の栄養教室がありました。今日の学習は、「体に良い朝食」を考えることです。朝ご飯を食べると頭も元気に、体も元気に、おなかも元気になることを知ることができました。タブレットを使って自分の朝食を見直す活動もしました。一日元気に生活できるように主菜、副菜を意識した朝ご飯を食べてきましょう。

 

事前にとったアンケート結果から朝食をどうしていったらいいか考えました。

 

 

主食、主菜、副菜を意識した朝食メニューを考えました。