2013年5月の記事一覧
今日のメニュー
5月30日(木)
アーモンドトースト
牛乳
ハムサラダ
豆とかぼちゃのクリームスープ
フルーツゼリー
合計 696キロカロリー
(給食のいい話)
アーモンドトーストは、調理員さんがマーガリン・グラニュー糖・
粉末とスライスのアーモンドを混ぜ合わせてパンにぬってオーブ
ンで焼いて作りました。アーモンドには、口の端が切れたり、くち
びるが荒れるのを予防するビタミンが含まれています。
アーモンドトーストは香ばしくておいしいので残す子がほとんど
いません。
今日のメニュー
5月29日(水)
ごはん
牛乳
鶏肉の香味焼き
ひじきの炒め煮
あさりのみそ汁
合計 681キロカロリー
(給食のいい話)
きょうのみそ汁には「あさり」が入っています。あさりには、
鉄分がたくさん含まれていて、よい血液のもとになります。
鉄分が不足すると、貧血をおこすこともあります。あさりを
食べると元気になりますよ。
今日のメニュー
5月28日(火)
麦ごはん
牛乳 ミルメーク
えびシューマイ
わかめともやしのナムル
マーボー豆腐
合計 680キロカロリー
(給食のいい話)
給食には、毎日牛乳があります。牛乳には、
みなさんの骨や歯を丈夫にするカルシウムや、
たんぱく質がたくさん含まれています。
しっかり活動するために、牛乳は残さないで
飲みましょう!
今日のメニュー
5月27日(月)
セルフ中華そぼろ丼
牛乳
れんこんサラダ
根菜汁
合計 688キロカロリー
(給食のいい話)
きょうの「中華そぼろ」は、初登場のメニューです。
挽き肉としいたけ、れんこん、竹の子をみじん切りに
して、おいしく味をつけて作りました。ご飯にのせて
ご飯も残さずに食べましょう。
今日のメニュー
5月24日(金)
わかめご飯
牛乳
かつおの竜田揚げ
ごぼうサラダ
なめこ汁
リンゴゼリー
合計 670キロカロリー
(給食のいい話)
かつおは、春と秋の2回「旬」と言われるおいしい時期
があります。 春は「初がつお」と言われ、さっぱりとした
味で、身がしまっています。秋は、「もどりがつお」と言わ
れ脂がたっぷりのっています。
旬のかつおを食べましょう。
今日のメニュー
5月23日(木)
米粉パン
牛乳
オムレツ
大根サラダ
シーフードスパゲティ
合計 638キロカロリー
(給食のいい話)
たまねぎは、今から100年くらい前に日本にやって
きましたが、一般家庭で使われるようになったのは、
まだ50年くらい前からのことです。
たまねぎは、血液をサラサラなよい血液にして、血管
をきれいにしてくれる食べ物です。
今日のメニュー
5月22日(水)
ごはん
牛乳
サケの浜漬け焼き
はるさめサラダ
生揚げと野菜の煮物
合計 662キロカロリー
(給食のいい話)
生揚げは、豆腐を2cmくらいの厚さに切り、
油で揚げて作ります。厚揚げとも言われます。
じっくり煮ると味がしみ込んでおいしいですよ。
今日のメニュー
5月21日(火)
タンメン
牛乳
にらギョーザ
わかめのナムル
ゼリー
合計 620キロカロリー
(給食のいい話)
タンメンは、中国では温かいスープに入っためんのことを
言うそうです。日本では、野菜を炒めて具にした塩ラーメン
のことを言います。野菜がたくさん入っていますから、しっか
り食べて欲しいと思います。
今日のメニュー
5月20日(月)
セルフかきあげ丼
牛乳
たくあん和え
かんぴょうのかきたま汁
合計 672キロカロリー
(給食のいい話)
たくあんは、だいこんを干して漬け物にしたものです。
たくあんあえは、たくあんを千切りにしたものと、にんじん、
きゅうり、かつお節、ごまを混ぜ合わせて作りました。
今日のメニュー
5月17日(金)
ごはん
牛乳
とり肉のバーベキューソースかけ
切り干し大根煮
わかめ汁
合計 634キロカロリー
(給食のいい話)
切り干し大根は、大根を千切りにして干して乾燥させて作
ります。大根は長い間、保存しておくことが出来ませんが、
切り干し大根は保存食として1年中保存しておくことができ
る食品です。使うときは、水にもどしてから料理します。
切り干し大根煮は、骨をじょうぶにするビタミンDが含まれ
ています。
今日のメニュー
5月16日(木)
揚げパン
牛乳
スコッチエッグ
カリフラワーサラダ
コーンクリームスープ
合計 666キロカロリー
(給食のいい話)
揚げパンのまわりについているのは、ココアとグラニュー糖です。
ココアは、乾燥したカカオ豆を煎って、くだいて、カカオバターという
油分を取り除いて、細かい粉にしたものです。
昔は、貴族しか口にすることが出来なかった高級品だったそうです。
今日のメニュー
5月15日(水)
ごはん
ポークカレー
牛乳
かにかまサラダ
福神漬け
ヨーグルト
合計 688キロカロリー
(給食のいい話)
カレーに付きものの「福神漬け」の話です。
明治時代のはじめごろ、東京の上野のお茶屋さんが、
七福神といわれる七人の神様にちなんで、よいことがあ
りますようにと7種類の野菜を醤油漬けにして売り出した
ことが始めと言われています。カレーと合わせて食べると
とってもおいしいです。
今日のメニュー
5月14日(火)
麦ごはん
牛乳
肉団子
納豆
アスパラのごま酢あえ
きのこ汁
合計 664キロカロリー
(給食のいい話)
みなさんは、ねばる食べ物というとどんなものを連想しま
すか? きょうの給食には、ねばる食べ物の王様のような
「納豆」があります。ねばるものを食べると、ねばり強い体
になると言われています。納豆のネバネバは「納豆菌」の
働きで、大豆の中のグルタミン酸から出てきたものです。
納豆を食べて、ねばり強くがんばりましょう!
今日のメニュー
5月13日(月)
ごはん
牛乳
野菜入り焼き肉
磯辺あえ
ワンタンスープ
合計 650キロカロリー
(給食のいい話)
磯辺和えとは、のりを加えた和え物を言います。
赤羽小学校の子どもたちは、磯辺あえが大好きです。
のりには、ミネラルがたっぷり含まれていますから、
これからも残さないで食べて欲しいと思います。
今日のメニュー
5月10日(金)
ごはん
牛乳
ほっけの照り焼き
にらのごまあえ
親子煮
ミニトマト
合計 639キロカロリー
(給食のいい話)
ミニトマトは、今栽培されているトマトの原種です。
ミニトマトは、果肉が固く、いたみにくいので完熟して
から収穫されます。普通のトマトと比べて、ビタミンC
が100g当たり2倍も含まれています。
今日のメニュー
5月9日(木)
フルーツクリームサンド
牛乳
ハンバーグのきのこソース
やさいスープ
計 649キロカロリー
◎今日は「おたのしみ給食」の日です。スープに、花形にんじんが
クラスに3枚ですが入っています。入っていた人は大当たり~♪
(給食のいい話)
きょうは、パンにフルーツクリームをはさんで食べましょ
う。フルーツクリームは、生クリームをホイップして、パイン
やみかん、ももの缶詰を加えて作りました。パンも残さずに
食べられます。
今日のメニュー
5月8日(水)
キャロットピラフ
牛乳
シシャモのフリッター
ブロッコリーサラダ
かにたまスープ
計 636キロカロリー
(給食のいい話)
きょうの主食は、キャロットピラフです。キャロットという
のは、にんじんのことです。にんじんは、今から300年位
前に、中国から伝わってきました。形が「朝鮮にんじん」に
似ていたので「にんじん」と名前がつけられたそうです。
私たちが食べているのは、根っこの部分ですよ。
今日のメニュー
5月7日(火)
ごはん
牛乳
さばのみそ煮
小松菜のごま和え
高野豆腐と大根の煮物
計 691キロカロリー
(給食のいい話)
きょうは、さばのみそにがあります。
魚の脂には、血液をサラサラにして、血液の流れをスムーズ
にしてくれます。さばを食べると、よい血液が体の中をかけ
めぐるので、元気いっぱいになりますよ。
さばのみそにを、残さないで食べましょう!
今日のメニュー
5月2日(木)
ツイストパン ジャム
牛乳
とりのからあげ
マカロニサラダ
ベーコンのスープ
こどもの日デザート
(給食のいい話)
3日後の5月5日は、こどもの日です。みなさんが元気に、
じょうぶに育つようにと、日本中の人たちが願っています。
きょうは、みんなが大好きな「とりのからあげ」やこども
の日デザートとしてメロンゼリーをつけました。
しっかり、もりもり食べてくださいね。
今日のメニュー
5月1日(水)
竹のこごはん
牛乳
トロカレイの塩焼き
菜の花あえ
ゆばのみそ汁
合計 606キロカロリー
(給食のいい話)
ゆでた竹のこを切ると、内側に白い粒がみられますが、
これはうま味成分のチロシンです。チロシンには、脳を
活性化する働きがあります。