今日の給食
今日の給食(10月18日)
10月18日(木)
揚げパン
スコッチエッグ
春雨サラダ
コーンポタージュ
ぶどう(巨峰)
今日は3年生のリクエスト献立でした♪
今回はパンを主食にした献立を考えてくれました。
昨日の修学旅行や遠足の疲れを感じさせないくらいに、児童は楽しそうに食べていました♪
※3年2組の給食の様子です。
今日の給食(10月15日)
10月15日(月)
麦入りごはん
牛乳
白身フライ
切り干し大根煮
のっぺい汁
のっぺい汁は、けんちん汁と似ています。けんちん汁との違いは、片栗粉でとろみを付けていることです。とろみがつくと、汁が冷めにくくなります!
少しずつ秋らしい天気になってきました。季節の変わり目は体調を崩しやすいので、体の中を温めてくれるのっぺい汁はうれしいですね♪
今日の給食(10月12日)
10月12日(金)
ごはん
牛乳
セルフ中華風そぼろ丼
ごぼうサラダ
茎わかめのスープ
今日はごぼうサラダや茎わかめのスープなど、シャキシャキした食感を楽しめる献立になりました。
良く噛んで食べると、虫歯になりにくい・お腹の調子が良くなる・脳の働きが活発になるなど、体に良いことがいっぱいです!
普段から良く噛んで食べることを意識しましょう♪
今日の給食(10月11日)
10月11日(木)
アップルパン
牛乳
カボチャグラタン
ツナサラダ
秋味シチュー
今日の秋味シチューには「さつまいも・栗・しめじ」といった秋の味覚がたくさん入っていました秋の味覚には、夏の疲れがたまった体に効く食物繊維やビタミンAがいっぱいです。
♪カボチャグラタンやアップルパンもあり、各教室が甘い香りにつつまれました。
今日の給食(10月10日)
10月10日(水)
ごはん
牛乳
秋のきのこカレー
ヒレカツ
ゆでキャベツ
ブルーベリーゼリー
10月10日は、目の愛護デーです。
そこで今日のデザートは、目の働きを助けてくれる成分がいっぱいの
「ブルーベリー」のゼリーです。
カップの側面には、色々な国の「おいしい」の表現が書いてありました!
児童達も、興味深く見ていました。
読書や景色を楽しむなど、目を大切にして秋を楽しみましょう♪