学校給食

今日の給食

今日のメニュー

6月26日(水)

ごはん

牛乳

鰯のみぞれ煮

レンコンサラダ

なめこ汁
冷や奴

   合計 678キロカロリー



(給食のいい話)

 冷や奴は、冷やした豆腐に醤油をかけて食べるシンプル
な料理です。梅雨の時期、むしむしした日には、冷たい豆腐
の味が食欲をアップさせてくれます。

 家で冷や奴を食べるときは、ねぎや生姜やかつお節をのせ
て食べると、さらにおいしく食べられます。

今日のメニュー

6月21日(金)

麦ごはん

牛乳  ミルメーク

ポークシューマイ

マーボー春雨

わかめのナムル

  合計 635キロカロリー

(給食のいい話)

  夏野菜の代表ともいえる「なす」は、水分の多い野菜
なので、暑い時期には体を冷やしてくれる食べ物です。
マーボー春雨になすが入っていますよ!

今日のメニュー

6月20日(木)

丸パン(スライス)

牛乳

ミンチカツ
スライスチーズ

野菜サラダ
かにたまスープ

   合計 637キロカロリー
*5年生はバイキング給食です。


(給食のいい話)

 きょうのパンには、メンチカツやスライスチーズやサラダ

などをはさんで食べましょう!

  パンには、炭水化物がたくさん含まれていますから、食べ

ると脳のエネルギーになり、勉強したことがよくわかるよう
になります。パンを残さないで食べましょう!

今日のメニュー

6月19日(水)

6年2組リクエスト献立

チャーハン

牛乳

タンドリーチキン

春雨サラダ

豚汁

オレンジゼリー

   合計 691キロカロリー

(給食のいい話)

 きょうの献立をたてた6年2組からのメッセージです。                                           
  ☆☆                                                   
    6年2組は、5年生の10月から、給食をクラス全員

 完食していて、きょうで連続145日になります。
  きょうは、小学校最後のリクエスト献立なので、みん
 なで楽しく味わって食べたいです。
  低学年の人も、苦手なものも、少しずつ食べて、嫌

 いなものをなくし、毎日残さないで食べるようにしま

 しょう。

今日のメニュー

6月18日(火)

はちみつパン

牛乳

やきそば

ウインナー

カリフラワーサラダ

  合計 631キロカロリー

(給食のいい話)

  きょうのパンは「はちみつパン」です。はちみつは、みつ

ばちが、いろいろな花から集めてきた蜜です。

 はちみつには、肌荒れを防ぐビタミンB6や、よい血液を
作る鉄分が含まれています。

今日のメニュー

6月17日(月)

ごはん

牛乳

サケのねぎみそ焼き

三色あえ

いりどり

  合計 616キロカロリー


(給食のいい話)

 きょうの煮物は、「いりどり」です。とり肉を油で煎って

から、野菜を加えて煮込んだ料理です。九州地方では、
「がめ煮」と言います。給食では、鶏肉、里芋、にんじん、

ごぼう、しいたけ、たけのこ、れんこん、いんげん、さつま

あげ、こんにゃくの10種類の材料を使って作りました。



 

今日のメニュー

6月14日(金)

(県民の日メニュー)

ゆば丼 

牛乳

にらギョーザ

かんぴょうサラダ

とちおとめゼリー

   合計 675キロカロリー

(給食のいい話)

 明日は県民の日です。そこで、きょうの給食は、栃木

県でとれる農産物を多く使ったメニューにしました。

栃木県の「ゆば」は、「湯波」と書きます。
かんぴょうやにらは、家や近くの農家でも作られている
と思います。

 ごはんは、市貝町でとれたコシヒカリ米をいつも食べてい

ます。牛乳も栃木県産です。
デザートは、とちおとめ苺のゼリーです。
きょうは、楽しんで食べましょう。

今日のメニュー

6月13日(木)

コッペパン

りんごジャム

牛乳

白身魚フライ

ブロッコリーサラダ

クリームポタージュ

  合計 636キロカロリー

(給食のいい話)

 きょうは白身魚のフライがあります。

 魚の種類は、「ホキ」という魚です。ニュージーランドや

オーストラリア南部の深海でとれる1mくらいある大きな魚

です。
さくさくした衣に包まれていますから歯触りも楽しめます。  

今日のメニュー

6月12日(水)

麦ごはん

牛乳

ポークカレー

ひじきサラダ

福神漬け

苺ヨーグルト

  合計 696キロカロリー


(給食のいい話)

  牛乳やヨーグルトやひじきには、歯を丈夫にする
カルシウムがたくさん含まれています。
牛乳や乳製品をしっかり飲んだり食べたりしましょう!

今日のメニュー

6月11日(火)

うどん 
きのこ汁

竹輪の磯辺揚げ

おひたし

ワッフル

牛乳

  合計 646キロカロリー

(給食のいい話)

  きのこ汁には、しめじ、まいたけ、しいたけが入ってい

ます。うどんは、蒸し暑い時期に食欲をわかせてくれる
食べ物です。竹輪の磯辺揚げやおひたしなどと、バラン
スよく食べましょう。