今日の給食
今日のメニュー
3月6日(金)
ごはん
牛乳
サワラの照り焼き
ひじきの煮物
小松菜の卵スープ
ぶどうのゼリー
合計 662キロカロリー
♪今年度最後のおたのしみ給食の日です。
かわいい花形にんじんを調理員さんが作ってくれました♪
(給食のいい話)
きょうの焼き魚は「サワラ」という魚です。サワラは、漢字
で書くと魚へんに「春」と書きます。なぜ、春という文字が
付いているかというと、サワラは春になると味が一段とおい
しくなるからだそうです。覚えておくと、ものしり博士になれ
ますよ。
今日のメニュー
3月5日(木)
丸パン
牛乳
カレーコロッケ
かいそうサラダ
焼きそば
デコポン
合計 673キロカロリー
♪旬の果物の「デコポン」がとってもよい香りです♪
(給食のいい話)
きょうの果物はデコポンと言います。デコポン、「ポンカン」
と「清美タンゴール」という2種類のかんきつ類の果物をか
けあわせて誕生した果物です。デコポンは、甘くて香りが
良いことと、頭の部分がボコッと出ていることが特徴です。
袋の皮が薄いので、袋のまま食べることができます。
今日のメニュー
3月4日(水)
わかめ麦ごはん
牛乳 ミルメークいちご
ハンバーグ和風ソース
ポテトサラダ
のっぺい汁
合計 691キロカロリー
(給食のいい話)
きょうのハンバーグは「和風ソース」をかけました。
ソースにどんな材料が入っているかわかりますか?
大根とたまねぎとりんごを入れて醤油味で作りました。
みなさんが「おいしい」と言って食べてくれると嬉しいです。
3月は1年間のまとめと反省の月ですから、苦手な物も
一口でも多く食べて、元気な体を作りましょう。
今日のメニュー
3月3日(火)
♪ひな祭り行事食
五目ごはん
牛乳
チーズササミフライ
菜の花あえ
わかめスープ
いちご
ひなあられ
合計 618キロカロリー
♪女の子にとっては、うれしいひな祭りです♪
(給食のいい話)
きょうは、3月3日ひな祭りなので、「ひなあられ」を付
けました。そこで、ひなあられについてクイズをしましょう!
(問題)ひなあられは、どうして作られるようになったので
しょうか?
①神様へのお供え物 ②旅をするときの保存食
③お部屋の飾り
(答え)①神様へのお供え物 です。
1300年位前の奈良時代の頃、農民は神様にもち米を
お供えして農作物が豊かに実ることをお祈りしていました。
そして、そのお供えしたもち米をあぶって食べる習慣がで
きたそうです。
ひなあられには、きれいな色がついていますが、白は雪
を表しています。ピンクは桃の花を表しています。緑は木や
草の新芽の色を表しています。
きょうは、赤いいちごや黄色い菜の花あえもありますから、
色を楽しみながら食べてくださいね。
今日のメニュー
3月2日(月)
ごはん 野菜ふりかけ
牛乳
さんまの煮魚
おひたし
肉じゃが
オレンジ
合計 694キロカロリー
♪3月になりましたよ~♪ 暖かくて心もわくわくしますね~♪
(給食のいい話)
じゃがいもは、6月末ごろ収穫されますが、それから
9ヶ月もたった3月になっても、おいしく食べることがで
きる芋です。
じゃがいもに含まれているビタミンCは、加熱調理して
も壊れにくいビタミンCです。ビタミンCは、果物や野菜
ばかりでなく、じゃがいもからも摂れることを知っておき
ましょう。
今日のメニュー
2月27日(金)
セルフビビンバ
牛肉のそぼろ煮
たまご入りごま和え
牛乳
ワンタンスープ
伊予柑タルト
合計 648キロカロリー
♪今が旬の「伊予柑」を使ったタルトをつけました♪
(給食のいい話)
ワンタンスープは、にらが入っているので、おいしい上に
元気が出るスープです。なぜかというと、にらは、切り取っ
ても切り取ってもすぐに新しい芽が伸びてくる生命力の強い
野菜だからです。にらの強い香りは、元気の出ないとき食欲
をわかせてくれます。
来週は、いよいよ春3月ですから、しっかり食べて1年間
のまとめに入りましょう。
今日のメニュー
2月26日(木)
シュガートースト
牛乳
オムレツ
パスタと野菜のサラダ
豆とかぼちゃのクリームスープ
合計 676キロカロリー
♪手作りシュガートーストは、子どもたちの人気メニューです♪
(給食のいい話)
きょうは、豆とかぼちゃのスープがあります。
かぼちゃは、いろいろな呼び名があって、関東地方では
「とうなす」、関西地方では「なんきん」、九州地方では「ぼ
うぶら」などと呼ばれています。
かぼちゃには、かぜなど、いろいろな病気に対する抵抗
力をつけるビタミンがたくさん含まれています。
入っています。
今日のメニュー
2月25日(水)
カツカレー
(ヒレカツ)
牛乳
ザワークラウト
いちご
合計 711キロカロリー
♪午後、保護者会があります。カレーの良い香りの余韻が
教室に漂っているかもしれませんね~♪
(給食のいい話)
きょうはカツカレーです。病気に勝つ、試験に勝つ、スポ
ーツの試合に勝つなどと、日本人は「勝つ」という言葉にひ
かれて、大切なことがある前に「トンカツ」を食べることが
あります。きょうは、自分自身でがんばりたいことの目標が
うまくいくように、カツカレーを食べましょう。
デザートのいちごは、野澤先生のお父さんが育てたいちご
です。感謝していただきましょう!
今日のメニュー
2月24日(火)
麦ごはん
牛乳
ミートボール
ごぼうサラダ
きのこ汁
納豆
合計 644キロカロリー
♪今日は、おたのしみ給食です。汁の食缶にクラス5枚の花形にんじん
が入っています。自分の食器に入っていたらラッキー!
花形にんじんは、調理員さんが心を込めて作ってくれています♪
(給食のいい話)
みなさんは、ねばる食べ物というと、どんなものを連想しま
すか?
きょうの給食には、ねばる食べ物の王様のような納豆があ
ります。ねばるものを食べると何事にもねばり強くなると言わ
れます。納豆のねばねばは、「納豆菌」の働きで、大豆の中
のグルタミン酸から出てきたものです。
なっとうを食べて、ねばり強くいきましょう!
今日のメニュー
2月23日(月)
わかめ麦ごはん
牛乳
サケの焼き魚
切り干し大根煮
ゆばのみそ汁
ぽんかん
合計 699キロカロリー
(給食のいい話)
切り干し大根は、日本で昔から作られている保存食です。
生の大根との違いは、大根を干したことによって、カルシウ
ムやビタミンDを多く含んだ食べ物になりました。
カルシウムやビタミンDは、みなさんの骨や歯をじょうぶに
する働きがあります。
きょうも残さないで食べてくださいね。