学校給食

今日の給食

今日の給食(2月16日)

2月16日(木)
セルフフィッシュサンド
コールスロー
ポトフ
アセロラゼリー
  合計 626キロカロリー



(給食のいい話)
 アセロラは、さくらんぼに似た果物です。ビタミンCが
たくさん入っていて、レモンの約28倍も含まれている
そうです。しかし、アセロラは収穫してから2~3時間で
傷み始めてしまうため、なかなか生で食べることができ
ません。そこで、ゼリーやジュースなどの加工食品として
使われています。アセロラゼリーを食べてビタミンCを
たっぷりとりましょう。

今日の給食(2月15日)

2月15日(水)
ご飯
牛乳
野菜入り焼き肉
ブロッコリーのおかかのり和え
のっぺい汁
いちご
  合計 612キロカロリー



(給食のいいい話)
 今日のいちごは、「とちおとめ」といういちごです。
栃木県は、全国でいちばんいちごを作っていることで
有名です。中でも、粒が大きくて甘い「とちおとめ」は、
とても人気があります。ビタミンCが豊富で100g中に
含まれる量は、みかんの約2倍です。また、和え物の
ブロッコリーにもビタミンAとCが多く含まれています。
ビタミンAもCも風邪予防に欠かせない栄養素です。
風邪やインフルエンザにかからないよう、野菜や果物を
しっかりとりましょう。

今日の給食(2月14日)

2月14日(火)
麦ご飯
牛乳
にらまんじゅう
もやしのナムル
マーボー豆腐
チョコプリン
  合計 736キロカロリー



(給食のいい話)
 マーボー豆腐は中国の代表的な料理です。この
料理が生まれた所は、四川省といって、山に囲まれた
寒さの厳しい地方だったので、唐辛子などを使って味
付けを辛くし、体を温めるように工夫したそうです。マー
という名前のおばあさんが考えた料理ということで、
マーボー豆腐という名前が付けられたと言われています。

今日の給食(2月13日)

2月13日(月)
ご飯
牛乳
トロカレイの照焼き
変わりきんぴら
チゲ風豚汁
  合計 619キロカロリー



(給食のいい話)
 キムチは、白菜やにんじん、にらなどの野菜を、
唐辛子やにんにく、しょうがなどの香辛料で漬けた
発酵食品です。発酵によりできた乳酸菌はお腹の
中を悪い菌から守ってくれます。また、唐辛子、にん
にく、しょうがといった香辛料は、消化を助けたり血
液の循環を良くし、体を温める働きがあるので、寒い
日にぴったりの食材です。今日は体が温まるように、
豚汁の中に入っています。残さず食べましょう。

今日の給食(2月10日)

2月10日(金)
♪初午行事食
赤飯
牛乳
鶏肉のから揚げ
しもつかれ
ほうれん草のかき玉汁
  合計 694キロカロリー

☆初午には2日ほど早いのですが、栃木県の郷土料理
「しもつかれ」がでました。1年生の中には初めて食べる
児童がたくさんいましたが、「おいしい!」と言ってほとん
どの児童が残さず食べてくれました♪


(給食のいい話)
 2月になって最初の午の日に作る栃木県の行事食
といえば「しもつかれ」です。主な材料は、鮭の頭、
節分の大豆、にんじん、大根、油揚げ、酒かすです。
給食では、鮭の頭ではなく、鮭の切り身を使い、酒かす
もほんの少しだけなのでとても食べやすいです。しもつ
かれは、お正月に食べた塩鮭の頭や節分の大豆やこ
の時季にあるにんじんや大根など「捨ててはもったいな
い。」と考えて作り出された栄養価の高い郷土料理です。
調理員さんが、みなさんが食べやいように一生懸命作って
くださった「しもつかれ」を残さず食べてくださいね!

今日の給食(2月9日)

2月9日(木)
米粉パン
牛乳
野菜入り肉団子
ミックスビーンズサラダ
五目焼きそば
  合計 637キロカロリー



(給食のいい話)
 豆にはたんぱく質と脂質がバランスよく含まれて
いて、小さいながらも栄養豊富な食べ物です。しかし
日本人の豆の摂取量は減ってきているそうです。
今月の給食には豆を使った料理がたくさん登場しま
す。今日はサラダにたくさんの豆が入っています。
何種類の豆が入っているでしょうか?よくかんで残さず
食べてくださいね!

今日の給食(2月8日)

2月8日(水)
ご飯
牛乳
ハンバーグのバーベキューソース
切り干し大根の煮付け
ふぶき汁
  合計 641キロカロリー



(給食のいい話)
 今日はふぶき汁がでています。ふぶきのように
おわんの中に豆腐が散っているお味噌汁です。
豆腐の原料は大豆です。豆腐には、大豆のおい
しさと栄養がぎゅっと凝縮されています。そして、
大豆に含まれる栄養成分が消化・吸収しやすい
状態になっているという特徴があります。あたた
かいふぶき汁を食べて、厳しい寒さを乗り切りま
しょう。

今日の給食(2月7日)

2月7日(火)
ご飯
牛乳
ブリの西京漬け
白菜のおひたし
豆乳みそ汁
つぶつぶレモンゼリー
  合計 649キロカロリー



(給食のいい話)
 豆乳は大豆を水に浸してすりつぶし、水を加えて
煮つめた汁をこしたもので、豆腐を固める前の状態
です。高たんぱく低カロリーで健康食品として注目さ
れています。鉄やカルシウムも含まれているので、
栄養がたくさんつまった健康食品です。今日はみそ
汁に入っています。豆乳のまろやかな風味が感じら
れるみそ汁を味わっていただきましょう。

今日の給食(2月6日)

2月6日(月)
麦ご飯
牛乳
納豆
野菜入り鶏つくね
大根サラダ
ひき肉ごまじゃが
  合計 666キロカロリー



(給食のいい話)
 納豆は、蒸した大豆に納豆菌を加えて発酵させた
食べ物です。納豆には血液をサラサラにしてくれる
働きがあるので、生活習慣病の予防に効果があり
ます。今日の給食に出ている糸引き納豆や、天日干し
されている干し納豆、わらに包んで作るわら納豆、
みそをこねたような味がする浜納豆など日本には
様々な種類の納豆があります。

今日の給食(2月3日)

2月3日(金)
♪節分行事食
ご飯
イワシのごまみそ煮
菜の花和え
なめこのみぞれ汁
福豆
  合計 638キロカロリー



(給食のいい話)
 今日は節分です。節分には、イワシの頭を
家の出入り口に刺して、悪いことが家の中に
入り込まないようにという願いをかけます。
イワシの臭いを嫌って悪いことが逃げて行くの
です。また、「鬼は外!福は内!」と言いながら
豆まきをしたり、年の数だけ豆を食べて良いこと
を呼び寄せる習慣があるので「福豆」を用意しま
した。よくかんで食べてくださいね!