出来事・お知らせ
5年生 調理実習 ご飯とお味噌!!11/30(水)
11月26日(金)と、11月29日(火)に、調理実習「ご飯とお味噌汁」をしました。
お米は、10月に飯田勝市さんの田んぼで収穫させていただいたものを使わせてていただきました。お米を鍋で炊くという経験は、なかなかありません。透明な鍋の水やお米の様子を確かめながら、みんな真剣な表情で取り組みました。つやつやの新米を、鍋のおこげも楽しみながら、おいしくいただきました。飯田さんにも感謝申し上げます。
お味噌汁は、大根と油揚げ、ねぎの組み合わせです。班で分担、協力して材料を切り分け、鍋に入れる順番に気を付けて、仕上げました。にぼしの出汁がたっぷり入ったお味噌汁も、みんなおいしく飲みほしました。
ぜひ、時間があるときにでも、おいしいご飯とお味噌汁を、5年生の子供たちにリクエストしてみてください!
5年生「注文の多い料理店」解説書 11月28日
5年生は国語科「注文の多い料理店」宮沢賢治:作を学習し、作品のおもしろさをつづった解説書を書き上げました。その解説書を市貝町立図書館へ展示させていただいています。図書館の司書さんからは、「宮沢賢治さんの作品に触れるよいきっかけになっています。」と声をかけていただきました。12月11日までの展示予定です。お時間がございましたら、足を運んでみてください。「けして、ご遠慮はありません」
秋のおもちゃであそぼう11/25(金)
2年生と一緒に!
先日、公園で拾ってきた「秋のもの」を使って、1年生が様々なものを作りました。
今日は、そのおもちゃを使って、2年生を招待して遊びました。
始めに、1年生と2年生が向かい合ってあいさつをしました。
自分の作ったおもちゃの遊び方を話して、一緒に遊びました。
中には「景品」を作ったグループもありました。
楽しいひとときを過ごすことができました。
あかはにタイム 11/22(火)
今年度最後のあかはにタイムでした。校庭は、すっかり秋です。木々の葉が素敵に紅葉して、モミジの赤にイチョウの黄色が映えています。児童たちは落ち葉集めに一生懸命取り組みました。6年生は力強く箒を動かして落ち葉の山を作り、1年生は集まった落ち葉をバケツにぎゅうぎゅうになるまで入れて草捨て場に運びました。その様子を、赤羽小学校のシンボルツリー「もみの木」が、いつもとかわらぬどっしりとした様子で、優しく見守っているようでした。
大縄練習 11/22(火)
業間に体力つくりとして大縄跳びを行いました。
異学年交流の取組として、従来は清掃班で行ってきましたが、感染症対策を考慮し、クラスごとの実施となりました。声を掛け合って皆で跳んだり、苦手な子が勇気を出して跳べるようになったりする姿が見られました。
3学期には、縄跳び大会を実施予定です。