学校給食

今日の給食

今日の給食(10月5日)



10月5日(金)
ごはん
牛乳
サンマのおかか煮
ゆで野菜
生揚げと豚肉の味噌炒め

サンマの美味しい季節になりました♪今日のサンマのおかか煮はしっかりした味付けで、おいしく食べることができました。
明日からの3連休も、栄養バランスの良い食事をして、元気に過ごしましょう!

今日の給食(10月4日)





10月4日(木)
バンズパン
牛乳
セルフ魚肉ソーセージフライバーガー
ゆでキャベツ
ナス入りミートソーススパゲッティー

都合により魚肉ソーセージフライをホットドッグではなく、ハンバーガーのように挟んでいただきました。
魚肉ソーセージはお肉のソーセージより、高タンパク・低脂肪なので、健康的な食材としてみ見直されています。
児童は、パンと魚肉ソーセージフライを別々に食べたり、スパゲッティーを挟んだりして、思い思いに楽しんでいました♪

今日の給食(10月3日)



10月3日(水)
ごはん
牛乳
セルフビビンバ丼
キムチスープ


今日のデザートは秋らしく柿にしました♪
「種はあるの?」と気になる児童もいましたが、今日は種なしの柿でした。
柿は、実がなるまで8年かかると言われています。
長い時間をかけて、甘く成長した旬の味を楽しみました♪

今日の給食(10月2日)



10月2日(火)
ごはん
牛乳
ハンバーグ
青菜のおかか和え
さつまいも汁

今日のハンバーグにはステーキソースをかけています。
ちょっと贅沢な味わいで、児童達にも好評でした♪
さつまいも汁には、しめじも入り秋らしいお味噌汁になりました!
(写真では伝わりにくいですが、味噌はコクのある赤味噌を使いました)

今日の給食(10月1日)



10月1日(月)
ごはん
牛乳
ホイコーロー
春雨中華サラダ
中華おこげスープ

 
 今日はおこげが給食に出ました。スープの中に入れて、味を馴染ませていただきます♪
初めて食べる児童も多く「どうやって食べるの?」と戸惑っていましたが、食べてみると・・・
「サクサクして美味しい!」と喜んで食べていました。
 初めて食べる料理でも、苦手意識を持たずにまずは食べてみる!この経験をたくさん積み重ねてほしですね♪

今日の給食(9月28日)



9月28日(金)
ごはん
牛乳
アジフライ(ソース)
大根サラダ
肉じゃが

アジフライに、さっぱりした大根サラダはとても相性が良い組み合わせです。
給食では味が単調にならないように、料理の組み合わせを工夫しています。
味のバランスがよいと、残食が少ないな・・・と感じることがあります。
味のバランスを意識することが、栄養バランスの良い食事にもつながるんですね♪

今日の給食(9月27日)



9月27日(木)
バターロール
牛乳
オムレツ
イタリアンサラダ
焼きそば

焼きそばは、給食でも人気メニューのひとつです。
赤羽小の焼きそばは、麺を炒める前に蒸しています。
ソースも、液体のソースと粉末のソースをブレンドしています。
これらのひと手間で、しっとりと食べやすい焼きそばに仕上がります。
今日の焼きそばも美味しくいただきました♪

今日の給食(9月26日)



9月26日(水)
ごはん
牛乳
焼きぎょうざ
チンジャオロースー
卵とキクラゲのスープ

今日のぎょうざは、栃木県産のニラを使ったぎょうざです。
また、鉄分・カルシウムも強化されていて、成長期の児童にはうれしいですね!
オーブンで焼いているので、あっさりとしていて児童たちも食べやすかったようです♪

今日の給食(9月21日)



 

9月21日(金)
ごはん
牛乳
さんまのみぞれ煮
小松菜のごま和え
十五夜ゼリー

今日の十五夜ゼリーのふたには、十五夜にまつわるクイズが書いてありました。
児童達は十五夜について良く知っているようで、「当たった~」と楽しそうな声が聞こえました♪
今日はあいにくの雨模様ですが、9月24日の十五夜にはお月見ができるといいですね!

今日の給食(9月20日)



9月20日(木)
米粉パン
牛乳
ハムカツ
アスパラサラダ
ミネストローネ

今日の米粉パンは、栃木県産の米粉を使っています。
モチッとした食感がとても美味しく、良く噛んで食べると甘い味がします。
ジャムを付けなくても美味しくいただくことができました♪