文字
背景
行間
新規日誌1
クリスマスツリー
来週はクリスマスです。本校の校舎にクリスマスツリーが飾られました。ツリーは、地域ボランティアの川野さんが準備してくださいました。飾り付けはサポートと児童会の子どもたちが行いました。ツリーを見ていると心が温まりますね。保護者の皆様、ご来校の際はご覧ください。
小中合同芸術鑑賞会
12月12日(月)に小中合同芸術鑑賞会が行われました。講師として、日本のタップダンス界の第一人者として国内はもとより、 海外でも数々の実績を持つHideboH(ひでぼう)さんをお招きして講演していただきました。講演の中では、夢に向かって努力していれば必ず夢は叶うというお話をいただきました。また、プロのダンスを披露してくれたり、子どもたちがダンス体験をしたりと楽しい時間を過ごすことができました。
6年竹採取
12月8日(木)に6年生が社会科の歴史学習「室町文化」の1つ、生け花体験のため佐坪地区に竹採取に行きました。来週は採取した竹で生け花体験を行う予定です。ボランティアの方々のご協力でスムーズにできました。ありがとうございました。
1年生保育所との交流
12月1日(木)に1年生が長南保育所の年長と交流しました。みんなで運動したり遊んだりしました。1年生も保育園児もみんないい顔をしていました。来年の4月に長南小に上がってくるのを心待ちにしております。
マラソン納会
12月7日(水)にマラソン納会が行われました。雨で1日順延となりましたが、昨日は雲ひとつなく絶好のマラソン日和でした。子どもたちは、3週間にわたりこの日のために練習してきました。納会では、一人一人が最後まで全力で諦めず走りぬくことができました。子どもたちの一生懸命な姿に多くの感動を得ることができました。また、練習期間中1日も休まなかった児童は143人いました。これも素晴らしいことです。保護者の方々からの声援も大きな力になりました。ありがとうございました。
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生