文字
背景
行間
児童の様子
新規日誌1
令和3年度スタート
4月6日(火)は令和3年度の着任式、始業式です。着任式は今年度も小中学校合同で、グラウンドで行いました。約2週間ぶりの登校ですが、子どもたちは新年度に夢と希望に胸を膨らませ、意欲満々の表情でした。
始業式では、開校5年目を迎える節目の年ということもあり、校長先生から、竹を使って節目の意味についてのお話がありました。長南小学校の5歳の誕生日の年であること、竹のようにしなやかに強く育ってほしいというお話でした。
新しいクラス発表では、ドキドキした子どもたちの様子が見られました。
本年度も職員一丸となって、子どもたちの成長を支えていきたいと思いますので、保護者のみなさまのご協力をお願いたします。
始業式では、開校5年目を迎える節目の年ということもあり、校長先生から、竹を使って節目の意味についてのお話がありました。長南小学校の5歳の誕生日の年であること、竹のようにしなやかに強く育ってほしいというお話でした。
新しいクラス発表では、ドキドキした子どもたちの様子が見られました。
本年度も職員一丸となって、子どもたちの成長を支えていきたいと思いますので、保護者のみなさまのご協力をお願いたします。
修了式・離任式
先週、卒業式を終えましたが、今日は1年間の締めくくりの日、修了式です。
今年度は6月から学校が再開し、色々あった1年でしたがたくさんの事を経験し、日々の学校生活で心も体もきっと成長したことでしょう。
校長先生からは卒業式でのりっぱな態度についてお褒めの言葉をいただきました。そして4月からは新入生を迎え、1つずつ、お兄さん、お姉さんになる児童の皆さんに励ましの言葉をかけてくださいました。
また、今年度末に転出されるお世話になった先生方とお別れする式(離任式)を行い、御礼の気持ちを込めて花束を贈りました。
卒業式
本日、第4回卒業証書授与式が挙行されました。
昨年度に引き続き、今年度も、マウスシールドの着用や、ソーシャルディスタンスの徹底など、感染症予防に配慮した卒業式となりました。五年生は2階のギャラリーから、その他の学年は教室からリモートでの参加となりました。それぞれ場所は違いますが、「いつだって 心はひとつ 長南小」ということで、一致団結して式にあたることができました。卒業生も立派に式をやり遂げ、児童たちの目にも涙が浮かんでいました。例年行われていた別れの言葉、贈る言葉は送辞・答辞へ変更になりましたが、別れの言葉の動画を収めたDVDを6年生に配付しました。ぜひご家庭でご覧になってください。彼らの未来に輝かしい未来があることを願っています。
昨年度に引き続き、今年度も、マウスシールドの着用や、ソーシャルディスタンスの徹底など、感染症予防に配慮した卒業式となりました。五年生は2階のギャラリーから、その他の学年は教室からリモートでの参加となりました。それぞれ場所は違いますが、「いつだって 心はひとつ 長南小」ということで、一致団結して式にあたることができました。卒業生も立派に式をやり遂げ、児童たちの目にも涙が浮かんでいました。例年行われていた別れの言葉、贈る言葉は送辞・答辞へ変更になりましたが、別れの言葉の動画を収めたDVDを6年生に配付しました。ぜひご家庭でご覧になってください。彼らの未来に輝かしい未来があることを願っています。
6か年精勤賞授与
卒業式に先立ち、予行練習の後、6年生に6か年精勤賞の授与が行われました。
6年間という長い期間、怪我や病気もなく、元気に学校に登校出来たことは素晴らしい事だと思います。
中学校でも休まずに登校できるといいですね。
【6か年精勤】
星野 優月さん 中村 知優さん
永嶋 一陽さん 古市 亘さん
6年間という長い期間、怪我や病気もなく、元気に学校に登校出来たことは素晴らしい事だと思います。
中学校でも休まずに登校できるといいですね。
【6か年精勤】
星野 優月さん 中村 知優さん
永嶋 一陽さん 古市 亘さん
黙祷
東日本大震災から10年となる本日3月11日(木)午後2時46分に、全校児童・職員で黙祷を行いました。
東日本大震災で亡くなられた方々のご冥福と、被災地の一日も早い復興を願います。
東日本大震災で亡くなられた方々のご冥福と、被災地の一日も早い復興を願います。
感謝の気持ちがいっぱい 6年生を送る会
3月5日(金)令和2年度の6年生を送る会を行いました。コロナ禍の集会となり、例年のように全校で体育館に集まって、劇団員による演劇鑑賞や合唱、合奏、劇とは行かず、オンライン形式で6年生に感謝の気持ちを届けました。1~4年生は国語で学習した動物に関するクイズや英語でヒントを出すクイズ、跳び箱、ダンスを披露しました。5年生は、ピアノ伴奏をBGMに、6年生一人一人に感謝のメッセージとハンドサインでお礼を伝えました。6年生からはお礼の言葉と「いつまでも 心は一つ 長南小」という心強い励ましのメッセージをもらいました。とても心温まる会となりました。卒業式まであと8日。6年生には充実した日々を過ごしてほしいです。
令和2年度運動能力学校長賞
今日は校長室にて令和2年度運動能力学校長賞の授与が行われました。
例年ですと県より運動能力証が授与されますが、今年度はそれに代えて校長先生より校長賞をいただきました。外で自由に運動するにもなにかと制限のある時期ではありますが、健康な体作りのためにこれからも励んでもらいたいと思います。
○6年 受賞者
糸井 翔太さん 井龍 杏奈さん
宇田 有希さん 川口 優実さん
荒井亮太郎さん 鈴木星乃莉さん
川野 遼大さん
○5年 受賞者
江澤 幹宜さん 吉野 柚斗さん
古市 礼弥さん 土橋 奏太さん
糸井 遼さん 今関 璃子さん
大杉有里奈さん 小柴 千歩さん
重永 美紅さん 秋元 絢音さん
例年ですと県より運動能力証が授与されますが、今年度はそれに代えて校長先生より校長賞をいただきました。外で自由に運動するにもなにかと制限のある時期ではありますが、健康な体作りのためにこれからも励んでもらいたいと思います。
○6年 受賞者
糸井 翔太さん 井龍 杏奈さん
宇田 有希さん 川口 優実さん
荒井亮太郎さん 鈴木星乃莉さん
川野 遼大さん
○5年 受賞者
江澤 幹宜さん 吉野 柚斗さん
古市 礼弥さん 土橋 奏太さん
糸井 遼さん 今関 璃子さん
大杉有里奈さん 小柴 千歩さん
重永 美紅さん 秋元 絢音さん
児童会 感謝状贈呈式・任命式
本日は令和2年度児童会役員への感謝状の贈呈式と、令和3年度児童会役員への任命式が行われました。例年は全校児童の前で引き継ぎ式を行っていましたが、今年度は校長室での実施となりました。いろんな事が例年通りにいかない中、精一杯頑張ってくれました。そのバトンを、立派に引き継いでもらいたいと思います。
・令和2年度児童会役員
6年 鈴木 星乃莉さん 5年 長谷川みちるさん
川野 遼大さん 古市 礼弥さん
岩瀬 新さん
大塚 宥さん
今までありがとうございました。
・令和3年度児童会役員
5年 長谷川みちるさん 4年 江澤 優登さん
吉野 莉琥さん 大川 優さん
石井 結衣さん
麻生 陽愛さん
来年度はよろしくお願いします。
・令和2年度児童会役員
6年 鈴木 星乃莉さん 5年 長谷川みちるさん
川野 遼大さん 古市 礼弥さん
岩瀬 新さん
大塚 宥さん
今までありがとうございました。
・令和3年度児童会役員
5年 長谷川みちるさん 4年 江澤 優登さん
吉野 莉琥さん 大川 優さん
石井 結衣さん
麻生 陽愛さん
来年度はよろしくお願いします。
第3回避難訓練(不審者対応)
本日は、不審者対応の避難訓練が行われました。
今回は昨今状勢に対応して、各教室で電子黒板とZOOMを用いてのリモート避難訓練となりました。
今年のテーマは「いかのおすし」の確認ということで、下校中に不審者に声をかけられた場合を想定し、先生方の寸劇を見て不審者への対応を学びました。先生方の熱の入った演技に、子ども達の間からも声が上がっていました。
校長先生からは、「いかのおすし」についてと、積極的なあいさつが不審者の被害に遭いにくい環境作りにつながるとのお話をいただきました。是非ご家庭でも安全な登下校の仕方について話し合ってみてください。
今回は昨今状勢に対応して、各教室で電子黒板とZOOMを用いてのリモート避難訓練となりました。
今年のテーマは「いかのおすし」の確認ということで、下校中に不審者に声をかけられた場合を想定し、先生方の寸劇を見て不審者への対応を学びました。先生方の熱の入った演技に、子ども達の間からも声が上がっていました。
校長先生からは、「いかのおすし」についてと、積極的なあいさつが不審者の被害に遭いにくい環境作りにつながるとのお話をいただきました。是非ご家庭でも安全な登下校の仕方について話し合ってみてください。
新年のお話
今日から学校が再開となりました。
機材の不調により、今回の全校集会は一斉放送で行いました。
校長先生からは、冬休みの過ごし方について、健康に気をつけることができたか、規則正しい生活を送れたか、お家のお手伝いができたか、等のお話をいただきました。
新しい年を迎え、健康第一、新たな気持ちで頑張れる子どもになってほしいと願っています。休み明けなので、早く普段のペースを取り戻せるようにしたいですね。
機材の不調により、今回の全校集会は一斉放送で行いました。
校長先生からは、冬休みの過ごし方について、健康に気をつけることができたか、規則正しい生活を送れたか、お家のお手伝いができたか、等のお話をいただきました。
新しい年を迎え、健康第一、新たな気持ちで頑張れる子どもになってほしいと願っています。休み明けなので、早く普段のペースを取り戻せるようにしたいですね。
リンク集
カウンタ
2
1
7
2
6
0