文字
背景
行間
新規日誌1
1年2組授業研究
9月21日(水)1年2組で体つくり運動遊びの授業研究を行いました。当日は千葉大学准教授七澤先生と東上総教育事務所指導主事の市原先生を講師にお招きし、御指導いただきました。子どもたちはいろいろな運動遊びに進んで取り組むことができました。授業後、職員で協議会を行いました。講師の方々に指導されたことを11月の公開研究会に生かしたいと思います。
4年芝原人形作り
9月20日(火)講師に千葉惣次先生を本校にお招きし、芝原人形づくりを行いました。型に土粘土を入れて人形の型を作りました。子どもたちは熱心に先生の話を聞き、慣れない手つきでしたが一人ひとりを思いを込めて作製しました。また、ボランティアの方々にもお手伝いいただき進めました。次は色塗りです。どんな人形ができるか楽しみです。
4年校外学習
9月15日(木)4年生は総合で学習している芝原人形を見学しに町郷土資料館に行きました。今回は公民館長の風間さんから芝原人形についての説明を受けました。芝原人形は明治初期(1868年~1881年)から長南町芝原で作り続けられていました。粘土板を抜型に入れ、乾燥、素焼きし、胡粉をかけ、泥絵具で彩色します。次は実際に作ります。どんな人形ができるか楽しみです。
3年1組授業研究
9月9日(金)3年1組で鉄棒運動の授業研究を行いました。当日は東上総教育事務所指導主事の市原先生を講師にお招きし、御指導いただきました。子どもたちは真剣に授業に取り組み、友達同士で技を見合い、気づいたことをアドバイスする姿も見られました。技ができたときの子どもたちの笑顔は素敵でした。
避難訓練
9月5日(月)に小中合同の避難訓練を行いました。当日は地震を想定しての訓練でした。子どもたちはとても真剣な態度で臨めました。
学校再開
9月1日、42日間の夏休みが終わり、子どもたちが学校へ登校しました。今日は真っ黒に日焼けした皆さんの笑顔を久しぶりに見ることができました。きっと、充実した42日間を送ったことでしょう!しかし、新型コロナウィルス感染者の数は減少していません。学校では子どもたちの健康、安全を第一に、学習や活動を進め、成長に寄り添っていきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。
保護者面談
本日、保護者面談の第1日目が行われました。お忙しい中、学校にお越しいただきありがとうございました。短い時間でしたが、保護者の皆様とお話することができ、有意義な面談となりました。明日も面談が続きますが、どうぞよろしくお願いいたします。
ひまわりが咲きました
3年生の理科でお世話をしていたひまわりが咲きました。もし学校の前を通ることがありましたら足を止めてみてほしいと思います。ホウセンカやオクラ、大豆も生長しています。
ウッドデッキ、逆上がり補助器補修(ペンキ塗り)
昨日は、職員で暑い中作業を行いました。
ウッドデッキ、逆上がり補助器のペンキ塗りです。
だいぶ色が落ちてきていたのできれいに塗りなおしました。
とてもきれいになりました。先生方頑張りました。勉強も教えますし、ペンキ塗りも行っています。
子どもたちには夏休みが明けてから、たくさん使ってほしいと思います。
夏季休業前の話
本日で学校は終わり、明日から夏休みに入ります。校長先生と武藤先生から7月までの児童の頑張りと夏休みの過ごし方についてお話をいただきました。夏休み満喫してください。