児童の様子

新規日誌1

「野球しようぜ!」

 1月19日(金)米大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手からのグローブが届き、寄贈式を行いました。贈られてきたグローブを目にした子どもたちから「おぉ~っ!」という歓声があがりました。また、大谷選手からのメッセージを真剣な眼差しで聞いていました。その後、届いたグローブを使用して代表児童によるキャッチボールを行いました。代表児童の子たちは、そのグローブの感触を確かめながら一球一球ていねいに捕球していました。今後も大切に使用していきたいと思います。大谷選手、ありがとうございました!

   

小中合同で行いました。

 12月12日(火)に小中合同芸術鑑賞会を行いました。今年は、講師に米村でんじろうサイエンスプロダクションのチャーリー西村さんと助手の方々にお越しいただき、教育とエンターテインメントを融合させたサイエンスショーを開いていただきました。おもしろい実験を通して、科学の楽しさに触れることができました。

   

生け花体験

 11月30日(木)に6年生が社会科の歴史で学習した、室町文化の1つである「生け花」を体験しました。先日作った竹の花器に生けました。講師の方やボランティアの方々に教えてもらいながら、位置や向きなどを工夫しながら仕上げることができました。

   

全力で走り切りました!

 11月21日(火)に校内マラソン納会を行いました。青空の下、子どもたちはこれまでの練習の成果を発揮しようと全力で取り組んでいました。ゴールする最後の最後まで、諦めずに走り切るよう様子がとても印象的でした。

   

出前授業

 12月19日(火)にピーススタッフ長生の3名の方々をお招きして出前授業を行いました。1・2年生と4・5年生を対象に行いました。テーマは「戦争により 大きく変わった 私たちのくらし」で、戦時中の体験をお話していただきました。また、空襲を受けた市町村の様子を資料として見せてくれました。子どもたちは、戦時中の話を真剣な眼差しで聞き、戦争は、二度と起こしてはいけないということや平和な世の中を大切にしてくことを学びました。

   

パラスポーツを体験しました!

 12月14日(木)に5・6年生を対象に「あすチャレ!スクール」の体験学習(パラスポーツ:ゴールボール)を行いました。講師には、2008年北京パラリンピック女子ゴールボール日本代表の高田朋枝さんをお招きしました。子どもたちは、初めてのゴールボールを体験するとともに、どんなことにも前向きに挑戦していくことの大切さを学ぶことができました。

   

盲導犬キャラバン

 12月13日(水)に4年生が「盲導犬キャラバン」の体験学習を行いました。視覚障害に関する理解を深めるとともに、盲導犬利用者への接し方を学びました。児童の中には、「盲導犬利用者を見かけたら自分から積極的に声かけを行い、自分にできることをしたい」と語っていました。

   

成果が実りました!

 本校では体育科の研究に令和2年度から取り組み、「できる・わかる・かかわる」活動を通して、運動する楽しさや喜びを味わう児童を育成するための指導・支援する取り組みを行ってきました。昨年度は、研究の一端を地域に広めるため、公開研究会を開催しました。このことが評価され、「令和5年度全国学校体育研究優良校」また、「令和5年度千葉県学校体育優良校」を受賞することができました。引き続き、運動好きな子どもたちを育むために研鑽を重ねていきます。

 

校外学習に行ってきました!

 4年生校外学習 長生クリーンパーク  11月2日(木)に長生クリーンパークに行ってきました。社会科の学習の中で見た写真や動画では伝わらない、迫力や大きさなどを体験することができました。ごみの運ばれてくる量を目の当たりにして、とても驚いていました。また、施設の方から、ごみの分別のお願いや3Rに取り組んで欲しいと話しがあり、ごみを減らしていこうという気持ちをもっていました。

   

どんな秋を見つけられたかな?

10月18日(水) 1・2年校外学習(昭和の森)

 1・2年生合同で、昭和の森へ校外学習に行ってきました。 午前中は、アスレチックで元気に体をうごかしました。 長いローラーすべり台が大人気で、自分で作ったそりを敷いて、 楽しくすべりました。 見晴らしのよい広場でお弁当をいただきました。 午後は、色々な種類のドングリを拾ったり、綺麗な色の葉っぱを探したりと、 たくさんの秋を見つけました。 天候にも恵まれ、とても楽しい校外学習になりました。ご協力ありがとうございました。