今日の給食

今日の給食

10月13日(火)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・白身魚のねぎソースがけ・すき昆布の煮つけ・白菜と油揚げのみそ汁・バナナ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) ホキ(ニュージーランド) すき昆布(三陸産) わかめ(三陸産) 人参(北海道) ねぎ(山形) 干し椎茸(九州) 白菜(長野) バナナ(フィリピン)

新米になりました!湖北中学校の給食のお米は、1年を通して我孫子でとれた「コシヒカリ」を使っています。

10月9日(金)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・トマトスパゲティ・ごまドレサラダ・ブルーベリーマフィン

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) いか(青森) あさり(千葉) 卵(千葉) トマト(静岡) ピーマン(茨城) 人参(北海道) なす(千葉) もやし
栃木)

10月10日は「目の愛護デー」です。目に良いと言われるブルーベリーを使って、ブルーベリーマフィンをつくりました。

10月8日(木)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・鮭の紅葉焼き・上州きんぴら・かぶと油揚げのみそ汁・柿

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 鮭(北海道) 鶏肉(宮崎) わかめ(三陸) 人参(北海道) ピーマン(茨城) ごぼう(青森) 干し椎茸(九州) かぶ(千葉) 柿(奈良)

今日のデザートは今が旬の柿です。ビタミンCとカロテンが豊富に含まれており、健康な肌と風邪に負けない強い体作りを手伝ってくれます。カリウム、食物繊維も多く含まれています。

10月7日(水)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ターメリックライス・鶏肉ときのこのクリーム煮・マセドアンサラダ・りんご

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 鶏肉(宮崎) ピーマン(ニュージーランド) パセリ(長野) 人参(北海道) 玉葱(北海道) しめじ(長野) エリンギ(長野) きゅうり(茨城) じゃがいも(北海道) りんご(青森)

みなさんは家でおやつを食べますか?栄養は三度の食事からとるのが基本です。足りない栄養素を間食で補うことが大切です。間食を選ぶときにあまり考えずに選んでしまうと、1回の食事よりも多くのエネルギーをとってしまうことがあります。

10月6日(火)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・五目卵焼き・茎わかめのあえもの・豆もやしのみそ汁・オレンジ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 卵(千葉) 豚肉(千葉・茨城) 鶏肉(岩手) ひじき(韓国) 茎わかめ(韓国) 万能ねぎ(福岡) 小松菜(千葉) 人参(北海道) 玉葱(北海道) 干し椎茸(九州) キャベツ(群馬) 大豆もやし(千葉) えのきだけ(長野) ねぎ(山形) オレンジ(オーストラリア)

カロリーっていったいなんでしょう?カロリーは命を支えるエネルギーです。体が脳や内臓を動かしたり、運動したりするのに必要なエネルギーの呼び方です。1キロカリリーは1リットルの水の温度を1℃上げるのに必要なエネルギー量、熱量のことです。

10月5日(月)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・さんまご飯・ 豚肉と大根のみそ煮・豆腐とえのきのすまし汁・梨

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) さんま(北海道・宮城) 豚肉(千葉・茨城) わかめ(三陸) さやいんげん(北海道) 人参(北海道) あさつき(福岡) 大根(北海道) ごぼう(青森) 干し椎茸(九州) ねぎ(山形) えのきだけ(長野) あきづき梨(栃木)

今日は今が旬の秋刀魚を油で揚げてご飯に混ぜました。秋刀魚は秋になると多く出回る、秋が旬の魚です。さらにさんまは100%天然で、すべてが国産といういまどきめずらしい魚です。 

10月2日(金)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・鯖の香り焼き・ピーナツあえ・芋だんご汁・ヨーグルト

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 鯖(ノルウェー) 鶏肉(岩手) 小松菜(千葉) 人参(北海道) 玉葱(北海道) キャベツ(茨城) もやし(栃木) 大根(北海道) ごぼう(青森) 白菜(長野) じゃがいも(北海道) 

生活習慣病は、運動不足や夜ふかし、脂質や塩分のとりすぎなどの偏った食生活などが原因となって肥満になり、高血圧、糖尿病、心臓病といった病気を引き起こすことがあります。このような病気は、日頃の生活習慣の乱れが原因になっておこることから生活習慣病とよばれています。

10月1日(木)の給食

<今日の給食>
牛乳・煮干し・キムチチャーハン・手作りぎょうざ・ビーフン入りスープ・キウイフルーツ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 豚肉(千葉) 鶏肉(宮崎) 卵(千葉) 人参(北海道) ピーマン(茨城) にら(茨城) チンゲン菜(北海道) ねぎ(山形) キャベツ(茨城) 玉葱(北海道) キウイフルーツ(ニュージーランド)

みなさんは朝ごはん、食べてますか。朝ごはんを毎日食べている人は、食べていない人に比べてテストの平均正答率が高いことがわかっています。朝ごはんを食べないと頭がぼーっとしたり、イライラしたりして授業に集中できなくなってしまいます。

()


9月30日(水)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・鮭の幽庵焼き・なすの肉みそ炒め・小松菜のすまし汁・グレープフルーツ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 鮭(北海道) 豚肉(千葉) 鶏肉(鳥取) 人参(北海道) さやいんげん(千葉) 小松菜(千葉) ゆず(高知) ねぎ(青森) なす(千葉) えのきだけ(長野) グレープフルーツ(南アフリカ)

今日は残菜ゼロの日です。食べ物の命をいただいていることに感謝の気持ちをもっていただきましょう。

9月29日(火)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・スパゲティバジリコ・ツナサラダ・ベイクドチーズケーキ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 卵(千葉) 人参(北海道) しそ葉(愛知) パセリ(千葉) バジル(愛知) 玉葱(高知) キャベツ(群馬) きゅうり(茨城) もやし(栃木) コーン(タイ)

今日はバジルを使ったスパゲティです。バジルはトマトとの相性がよく、イタリア料理に欠かせないシソ科のハーブです。)

9月28日(月)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・レバーとさつま芋の揚げ煮・切り干し大根のナムル・豆もやしのみそ汁・オレンジ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) レバー(茨城) 豚肉(千葉) 茎わかめ(韓国) 切干大根(宮崎) キャベツ(群馬) きゅうり(千葉) 大豆もやし(栃木) ねぎ(青森) えのきだけ(長野) さつまいも(千葉) オレンジ(オーストラリア)

今日はレバーとさつまいもを油で揚げてしょうゆと砂糖でつくったたれでからめました。レバーには鉄分がたっぷり含まれています。鉄は成長期にとても大切な栄養素です。


)

9月25日(金)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・里芋とじゃこのご飯・ひじき入り卵焼き・きゅうりとわかめの酢の物・白玉だんご汁・お月見ゼリー

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 卵(千葉) 鶏肉(宮崎) ちりめんじゃこ(瀬戸内) ひじき(韓国) わかめ(韓国) 人参(北海道) 小葱(福岡) 小松菜(千葉) 玉葱(北海道) きゅうり(千葉) 大根(北海道) 干し椎茸(九州) ねぎ(青森) 里芋(千葉)

今日はお月見の献立です。お月見は、夜が長く感じられ、月が家の中から見やすい高さに出るといわれる、旧暦8月15日と、旧暦9月13日に月を観賞する行事です。今年の十五夜は9月27日です。お月見をするときは、ススキや団子、秋の収穫物を供えて月を眺めます。

9月24日(木)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・さつまいもとあずきおこわ・炒り鶏・豆腐のみそ汁・梨

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) あずき(北海道) 鶏肉(岩手) わかめ(三陸) 人参(北海道) さやいんげん(千葉) さつまいも(千葉) じゃがいも(北海道) ごぼう(青森) たけのこ(熊本) 干し椎茸(九州) ねぎ(千葉) 梨(千葉) 

今日はお彼岸の献立です。さつまいもとあずきをご飯と一緒に炊いて、おこわにしました。お彼岸に小豆を食べるのは、「季節の変わり目に健康に良い小豆を食べ、無病息災を祈る」という意味があるといわれています。
 


)

9月18日(金)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・さばのカレー焼き・ごま和え・田舎汁・バナナ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) さば(ノルウェー) 小松菜(千葉) 人参(北海道) 玉葱(北海道) もやし(栃木) キャベツ(群馬) 大根(北海道) ねぎ(千葉) じゃがいも(北海道) バナナ(エクアドル)

和食は2013年12月にユネスコ無形文化遺産に登録されました。世界に誇れる日本の伝統的な食文化です。

9月17日(木)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・豚キムチ丼・春雨サラダ・卵スープ・グレープフルーツ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 豚肉(宮崎) 鶏肉(宮崎) 卵(栃木) 人参(北海道) にら(千葉) 小松菜(千葉) 大豆もやし(栃木) 玉葱(北海道) ねぎ(青森) きゅうり(群馬) コーン(北海道) もやし(栃木) 春雨(タイ) グレープフルーツ(南アフリカ) 

食べ方のマナーを守ることは、一緒に食べる人をいやな気持にさせないためだけでなく、自分の健康を守るためにも大切です。姿勢が悪いと消化にも悪いです。食事のときは、良い姿勢で食事をしましょう。

9月16日(水)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・麦芽パン・ポテトグラタン・ひじきのマリネ・野菜スープ・ぶどう

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 豚肉(宮崎) ひじき(韓国) 人参(北海道) 小松菜(千葉) 玉葱(北海道) きゅうり(千葉) キャベツ(群馬) グリーンピース(ニュージーランド) ぶどう(山梨) じゃがいも(北海道)

今日のデザートは今が旬のぶどうです。今日のぶどうは山梨県産の巨峰です。

9月15日(火)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・ししゃものごま焼き・ごぼうのチャプチェ・いものこ汁・プルーン

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 豚肉(千葉) ししゃも(ノルウェー) にら(千葉) 人参(北海道) 小松菜(千葉) 干し椎茸(九州) ごぼう(群馬) 玉葱(北海道) 大根(北海道) しめじ(長野) ねぎ(青森) じゃがいも(北海道) 緑豆春雨(タイ) プルーン(青森)

今日のデザートは今が旬のプルーンです。 

9月11日(金)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ビビンバ・トック・梨

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 豚肉(栃木) 鶏肉(岩手) 卵(栃木) 小松菜(茨城) 人参(北海道) ぜんまい 大豆もやし(栃木) 大根(北海道) ねぎ(青森) 干し椎茸(九州) もやし(栃木) 梨(千葉)
 
千葉県は土壌条件、気象条件に恵まれた梨の栽培適地です。

9月10日(木)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・冷やしごまだれうどん・焼肉サラダ・オレンジケーキ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 鶏肉(宮崎) 豚肉(宮崎) たまご(千葉) 人参(北海道) 万能ねぎ(福岡) 水菜(茨城) 干し椎茸(九州) きゅうり(群馬) もやし(栃木) キャベツ(群馬) 玉葱(北海道)

湖北中では、毎月ゼロのつく日を「残菜ゼロの日」として、できるだけ残菜を減らすように取り組んでいます。皆さんの口に入る給食は、色々な人のおかげで成り立っています。

9月9日(水)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・さんまの蒲焼き丼・パリポリ和え・大根のみそ汁・冷凍みかん

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) さんま(北海道) わかめ(三陸産) 人参(北海道) 小松菜(九州) もやし(栃木) きゅうり(群馬) 大根(北海道) えのきだけ(長野)

今日はさんまを蒲焼にしてごはんにのせました。さんまは、秋が旬の魚です。見た目が刀のように見えることから、漢字では「秋刀魚」と書きます。
)

9月8日(火)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・コスタリカライス・ポテトスープ・グレープフルーツ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 大豆(北海道) 鶏肉(宮崎) 人参(北海道) パプリカ(オランダ) ピーマン(我孫子) 玉葱さ孫子)  セロリ(長野) コーン(北海道) じゃがいも(北海道) グレープフルーツ(南アフリカ)

今日は我孫子産野菜の日です。今日の給食には、中里の増田京子さんの玉葱、新木の小川政子さんのピーマンを使用しています。

9月7日(月)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・ささみのレモンソース・ごぼうサラダ・キャベツと油揚げのみそ汁・ヨーグルト

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 鶏肉(岩手) 卵(千葉) わかめ(三陸) 人参(北海道) 小松菜(千葉) ごぼう(群馬) きゅうり(千葉) キャベツ(群馬) えのきだけ(長野)

今日は鶏肉のささみを油で揚げて、レモン汁としょうゆと砂糖でつくったソースをかけた、ささみのレモンソースです。

9月4日(金)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・三色ピラフ・きのこのキッシュ・野菜スープ・オレンジ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 鶏肉(青森) 豚肉(栃木) 卵(千葉) 人参(北海道) 小松菜(千葉) 玉葱(北海道) コーン(北海道)  エリンギ(長野) しめじ(長野) キャベツ(群馬) オレンジ(オーストラリア)

今日は、人参、コーン、枝豆の3色がカラフルなピラフです。

9月3日(木)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・白身魚みそマヨネーズ焼き・きゅうりの変わり漬け・お講汁・バナナ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) ほき(ニュージーランド) 小松菜(千葉) 人参(北海道) きゅうり(茨城) しめじ(長野) えのきだけ(新潟) 玉葱(北海道) 大根(北海道) ねぎ(青森) じゃがいも(北海道) バナナ(フィリピン)

体育祭の練習が始まっていますね。本番に実力が出せるようにするには、日頃の生活が大切です。体調をととのえるためには、1日3食、主食、主菜、副菜のそろった、栄養バランスの良い食事をとり、十分な睡眠をとるなど規則正しい生活を送ることが基本です。

9月2日(水)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・マーボー丼・バンサンスー・豆腐とえのきのスープ・キウイフルーツ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 豚肉(千葉) 鶏肉(宮崎) 人参(北海道) にら(千葉) 小松菜(千葉) たけのこ(熊本) えのきだけ(新潟) 干し椎茸(九州) ねぎ(千葉) きゅうり(千葉) もやし(栃木) 緑豆春雨(タイ) キウイフルーツ(ニュージーランド)

今日はマーボー丼です。マーボー豆腐は、中国四川料理のひとつで、豚肉のひき肉と豆腐を、トウバンジャンやテンメンジャンなどで炒め煮したものです。

9月1日(火)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・夏野菜カレーライス・福神漬け・サイダーポンチ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 豚肉(千葉) 人参(北海道) ピーマン(茨城) トマト(岩手) 玉葱(北海道) なす(茨城) パイナップル(インドネシア) みかん(国産) 黄桃(ギリシャ) りんご(国産) じゃがいも(北海道)

今日から2学期がはじまりました。最初の給食は、夏野菜をたっぷり使ったカレーライスです。
これからまた学校生活がはじまりますが、夏休み明けの体調はどうでしょうか。早寝早起き、決まった時間に1日3回食事をとるなど、規則正しい生活と、栄養バランスのとれた食事で元気を取り戻しましょう。

7月16日(木)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・さばのユーリンチソースがけ・ごま和え・キムチ入り豚汁・パインシャーベット

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) さば(ノルウェー) 豚肉(千葉・茨城) 小松菜(千葉) 人参(北海道) ねぎ(茨城) もやし(栃木) キャベツ(群馬) ごぼう(群馬) 大根(北海道) ピーナツ(南アフリカ) パイン(フィリピン)

1学期の給食は今日が最終日です。
学校給食へのご理解、ご協力ありがとうございました。
2学期の給食は  9/1(火) から開始します。
来学期もよろしくお願いいたします。

7月15日(木)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ホットロールサンド・マセドアンサラダ・パンプキンポタージュ・ヨーグルト

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 白花豆(北海道) 人参(北海道) かぼちゃ(北海道) パセリ(長野) きゅうり(岩手) 玉葱(兵庫) じゃがいも(茨城)

今日はホットロールサンドです。食パン、ハム、チーズ、ケチャップを巻いてアルミホイルで包み、オーブンで焼きます。500個作るのは大変な作業です。

7月14日(火)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・ししゃもの彩り揚げ・ひじきの五目煮・冬瓜のみそ汁・すいか

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 卵(千葉) 大豆(北海道) 豚肉(千葉・茨城) ししゃも(アイスランド) ひじき(韓国) わかめ(三陸産) 人参(北海道) 小松菜(千葉) 冬瓜(静岡) えのきだけ(長野) すいか(鳥取)

毎日の食事は、主食、主菜、副菜、汁物、牛乳・乳製品、果物をそろえてバランス良く食べることが大切です。わたしたちの体が食べたものからつくられることを自覚して、毎日の食事に気を配りましょう。

7月13日(月)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・夏野菜カレーライス・福神漬け・ツナと大豆のサラダ・ゆでとうもろこし

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 豚肉(千葉・茨城) 大豆(富山) 人参(北海道) かぼちゃ(茨城) ピーマン(茨城) トマト(青森) 玉葱(兵庫) なす(岩手) とうもろこし(茨城) かぶ(青森) キャベツ(群馬) きゅうり(宮城)

今日は夏野菜をたっぷり使ったカレーライスです。夏野菜といえば、今日の給食に使っているトマト、なす、ピーマン、かぼちゃ、とうもろこし、きゅうり、他にもオクラ、枝豆、にがうりなど、たくさんあります。

7月10日(金)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・大根飯・すいとん・鮭の塩焼き・野菜のアーモンド和え・冷凍みかん

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 鮭(北海道) 鶏肉(青森) 小松菜(千葉) 人参(北海道) 大根(北海道) もやし(栃木) キャベツ(群馬) ねぎ(茨城) 冷凍みかん(主に長崎県) アーモンド(アメリカ)

今年は、戦後・被爆70年の節目の年にあたります。そこで今月は市内全小中学校で、戦時中の食事を現代風にアレンジした給食(大根飯、すいとん)を提供することになりました。大根飯は、戦時中、米が不足した時に貴重な米をできるだけ節約するための料理のひとつとしてつくられました。戦争末期にさらに食糧事情がわるくなり、米が他の主食で代用されるようになった、代用食の代表が、すいとんです。このように、戦時中は食糧難でもあり、うまい・まずいではなく、生きるための食事であったと聞いています。

7月9日(木)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・豆腐のオイスター炒め丼・トマトと卵のスープ・きなこくるみ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 豚肉(千葉・茨城) 卵(栃木) 人参(北海道) トマト(青森) 小松菜(千葉) 玉葱(兵庫) 干し椎茸(九州) きくらげ(国産) くるみ(南アフリカ)

くるみは、縄文時代から栄養源、滋養強壮食材として利用されてきました。

7月8日(水)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干しピーナッツ・ご飯・大豆入り肉じゃが・大根のみそ汁・バナナ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) わかめ(三陸産) 人参(北海道) さやいんげん(青森) 小松菜(千葉) 玉葱(兵庫) 大根(北海道) えのきだけ(長野) じゃがいも(千葉) バナナ(フィリピン)

わたしたちの体をつくっている成分で一番多いのが水です。子どもの場合は、おとなにくらべて体内の水分量が多いため、暑い日に汗をかくなど、体から水分が失われることで体調をくずしやすくなります。そうならないためにも、のどのかわきを感じる前に、こまめに少しずつ水分を取り、食事の時に水分の多い野菜や果物などを積極的に食べるようにして、上手に水分補給することがたいせつです。

7月7日(火)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・そうめん・いかと枝豆のかき揚げ・じゃがいものきんぴら・フルーツ白玉ポンチ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) いか(青森) 卵(千葉) 豚肉(千葉・茨城) 小葱(福岡) 糸みつば(千葉) 人参(我孫子) さやいんげん(我孫子) 枝豆(北海道) 玉葱(我孫子) ねぎ(我孫子) じゃがいも(茨城)

今日は七夕の献立です。七夕には短冊に願い事を書いて笹に飾ったり、夏の野菜を供えたり、そうめんを食べたりします。給食ではそうめんを食べました。
今日は我孫子産野菜の日です。中里の増田京子さんの玉葱、布施の斉藤正江さんのねぎ、新木の小川政子さんの人参、新木の高田きくゑさんのいんげんを使用しました。

7月6日(月)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・メキシカンライス・ツナオムレツ・ミネストローネ・グレープフルーツ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 卵(千葉) 豚肉(千葉・茨城) 大豆(富山) 人参(北海道) パセリ(長野) 玉葱(兵庫) コーン(北海道) 枝豆(北海道) セロリ(長野) じゃがいも(千葉) グレープフルーツ(南アフリカ)

今日はメキシカンライスです。メキシコ料理は、スペインの食文化の影響を受け、4000種類以上ものメニューがあるそうです。

7月3日(金)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・焼肉チャーハン・ポテト春巻き・冬瓜と卵のスープ・キウイフルーツ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 豚肉(千葉・茨城) 卵(千葉・栃木) わかめ(三陸産) 人参(北海道) チンゲン菜(茨城) 小松菜(千葉) ねぎ(茨城) 冬瓜(静岡) じゃがいも(千葉) キウイフルーツ(ニュージーランド)

今日は給食の人気メニューのポテト春巻きです。

7月2日(木)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・豚肉と生揚げのみそ炒め・豆腐だんご汁・オレンジ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 豚肉(千葉・茨城) 鶏肉(岩手) 人参(北海道) 小松菜(千葉) 干し椎茸(九州) キャベツ(群馬) 大根(青森) ねぎ(茨城) たけのこ(熊本) オレンジ(アメリカ)

今日は白玉粉と豆腐を混ぜて作っただんごを使った、白玉だんご汁です。

6月30日(火)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・五目ご飯・炒り鶏・大根のみそ汁・すいか

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 鶏肉(岩手) 人参(千葉) さやいんげん(千葉) 小松菜(千葉) ごぼう(群馬) たけのこ(熊本) 干し椎茸(九州) 大根(青森) えのきだけ(長野) すいか(千葉)

今日は残菜ゼロの日です。湖北中では、毎月ゼロのつく日を残菜ゼロの日として残菜を減らすように取り組んでいます。

6月29日(月)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・えびピラフ・鮭とポテトのチーズ焼き・野菜スープ・冷凍みかん

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) えび(ミャンマー) 鮭(北海道) 豚肉(千葉) 人参(千葉) マッシュルーム(オランダ) パセリ 小松菜(千葉) 玉葱(愛知) コーン(北海道) マッシュルーム(オランダ) キャベツ(群馬) じゃがいも(千葉) 冷凍みかん(主に長崎) 

今日は鮭とポテトにバターで炒めた玉葱と生クリーム、チーズ、パセリをのせてオーブンで焼きました。

6月26日(金)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・白身魚のパン粉焼き・小松菜のくるみ和え・じゃが芋とわかめのみそ汁・バナナ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) ホキ(ニュージーランド) わかめ(瀬戸内) 小松菜(千葉) 人参(人参) キャベツ(千葉) 玉葱(愛知) じゃがいも(長崎) バナナ(フィリピン) くるみ(アメリカ)

今日は、白身魚にマヨネーズをつけて、パン粉、粉チーズ、ゆかりを混ぜたものをふりかけ、オーブンで焼きました。マヨネーズをつけることでくさみなく、パン粉で香ばしさをプラスしています。ゆかりが入るので、さっぱりした味つけになります。

6月25日(木)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・バターライス・ドライカレー・フレンチサラダ・オレンジ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 豚肉(千葉) 大豆(青森) パセリ(千葉) 人参(千葉) ピーマン(茨城) 玉葱(愛知) コーン(北海道) キャベツ(千葉) きゅうり(千葉) もやし(栃木) オレンジ(アメリカ)

今日はひき肉をたっぷり使ったドライカレーです。


6月24日(水)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・中華風卵焼き・ごぼうのチャプチェ・チンゲン菜と豆腐のスープ・ヨーグルト

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 卵(千葉) 鶏肉(岩手) 豚肉(千葉) わかめ(瀬戸内) 人参(千葉) にら(千葉) チンゲン菜(茨城) 玉葱(愛知) たけのこ(熊本) 干し椎茸(九州) ごぼう(熊本) えのきたけ(新潟) 枝豆(北海道) 緑豆はるさめ(タイ)

今日は卵焼きに中華風のたれをかけました。日本は世界の中でも、もっとも多く卵を食べている国のひとつです。

6月23日(火)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・スパゲティミートソース・いかくんサラダ・おからドーナツ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 大豆(青森) 豚肉(千葉) 卵(千葉) パセリ(千葉) 人参(千葉) トマト(我孫子) 玉葱(愛知) マッシュルーム(オランダ) なす(我孫子) かぶ(青森) きゅうり(我孫子) キャベツ(我孫子) 

湖北中では「我孫子産野菜の日」として、地元の我孫子市内で作られた農産物を、給食で使用しています。今日の献立の中で、新木の海老原久雄さんのトマトときゅうりとキャベツ、新木の小川政子さん、都部の香取典男さんのなすを使用しています。

6月22日(月)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・レバーの甘辛煮・もやしとピーマン炒め・いんげんのみそ汁・グレープフルーツ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) レバー(茨城) わかめ(瀬戸内) ピーマン(茨城) 人参(千葉) さやいんげん(千葉) もやし(栃木) 玉葱(愛知) グレープフルーツ(南アフリカ)

 今日はレバーにかたくり粉をつけて油で揚げたものに、砂糖、みりん、しょう油の甘辛いたれで味をつけました。レバーは鉄の代名詞のような食品ですが、ビタミンAもたくさん含まれています。

6月19日(金)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・パエリア・シャキシャキポテトサラダ・キャベツとウインナーのスープ・オレンジ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) いか(青森) えび(ミャンマー) 人参(千葉) ピーマン(茨城) パプリカ(韓国) 小松菜(千葉) 玉葱(愛知) キャベツ(千葉) きゅうり(千葉) コーン(タイ) じゃがいも(長崎) オレンジ(アメリカ)
 
パエリアは米と野菜、魚介類、肉などを炊き込んだ、スペインの代表的な料理です。とても具だくさんなので、一度にいろいろな栄養がとれます。ご飯にえみの赤、人参のオレンジ、ピーマンの緑と見た目も鮮やかです。給食では食材とお米を一緒に炊くのではなく、炊いたご飯と具を混ぜました。

6月18日(木)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・あじの干物のからあげ・三色あえ・根菜汁・さくらんぼ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) あじ(千葉) 小松菜(千葉) 人参(千葉)  キャベツ(千葉) 大根(青森) ごぼう(熊本) しめじ(長野) ねぎ(茨城) さくらんぼ(山形)

今日のデザートはさくらんぼです。これが店頭に並び始めると、季節は初夏です。赤くてかわいい姿やさわやかな味は人気ですが、1日の寒暖差が少ないと甘くなりにくいため産地がかぎられ、また雨に弱く栽培に手間がかかるので国産のものは少し高価です。

6月17日(水)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・シナモンセサミトースト・切り干し大根のサラダ・キャベツのスープ・キウイフルーツ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 人参(千葉) 小松菜(千葉) 切り干し大根(宮崎) きゅうり(千葉) 玉葱(愛知) キャベツ(千葉) コーン(北海道) キウイフルーツ(ニュージーランド)

今日は、たっぷりのごまにマーガリンとシナモンを混ぜてパンに塗り、オーブンで焼きました。古くから世界各国で栽培されてきたごまは、良質なたんぱく質を含み、ビタミンE,B群、カルシウム、鉄などのミネラルも豊富な健康食品です。

6月16日(火)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・豆腐の真砂揚げ・ごま酢あえ・けんちん汁・バナナ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内)  米(我孫子) 鶏肉(岩手) 卵(千葉) ちりめんじゃこ(瀬戸内海産) 人参(千葉) 小松菜(千葉) 玉葱(愛知) キャベツ(千葉) もやし(栃木) 大根(青森) ねぎ(茨城) ごぼう(熊本) じゃがいも(長崎) バナナ(フィリピン)

今日は豆腐の真砂揚げです。真砂とは、小さい砂という意味。具材を細かく刻み、つぶした豆腐と混ぜて油で揚げます。

6月12日(金)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・みそピーナツ・いわしのさんが焼き・磯あえ・かぶと油揚げのみそ汁・びわゼリー

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内)  米(我孫子) 豚肉(千葉) いわし(千葉) 大豆(青森) のり(千葉) わかめ(三陸) 人参(千葉) 小松菜(千葉) ねぎ(茨城) えのきだけ(長野) かぶ(青森)

今日は6月15日の県民の日にちなんで、千葉県に伝わる郷土料理と特産品を取り入れた献立です。

6月11日(木)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・青菜ふりかけ・鶏と野菜のごま煮・豆腐とえのきのみそ汁・グレープフルーツ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 鶏肉(岩手) 小松菜(千葉) 人参(千葉) さやいんげん(千葉) 大根(青森) ごぼう(熊本) ねぎ(茨城) えのきだけ(長野) じゃがいも(長崎) グレープフルーツ(アメリカ)

今日11日ははしの日です。はしの持ち方にマナーがあるように、はしの使い方にもマナーがあります。刺しばしや寄せばしのことをきらいばしといい、してはいけないはしづかいであるとされています。

6月10日(水)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ジャージャー麺・もずくのスープ・ごまだれ白玉もち

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 豚肉(千葉) 大豆(北海道) もずく(沖縄) 人参(千葉) 小松菜(千葉) きゅうり(千葉) もやし(栃木) 玉葱(愛知) たけのこ(熊本) 大根(青森) ねぎ(千葉)

今日は残菜ゼロの日です。湖北中では、毎月ゼロのつく日を残菜ゼロの日として、できるだけ残菜を減らすように取り組んでいます。

()


6月9日(火)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ターメリックライス・チリコンカーネ・大根とツナのサラダ・野菜スープ・オレンジ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 大豆(北海道) 豚肉(千葉) わかめ(韓国) 人参(千葉) 小松菜(千葉) 玉葱(我孫子) 大根(我孫子) きゅうり(我孫子) もやし(栃木) キャベツ(千葉) しめじ(長野) オレンジ(アメリカ)

今日は「我孫子産野菜の日」です。地元の我孫子市内で作られた農産物を、給食で使用しています。今日の献立の中で、布施の玉根康久さんの玉葱、新木の高田きくゑさんの大根、岡発戸の鈴木順一さんのきゅうりを使用しています。


6月8日(月)の献立

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・鶏肉のカシューナッツ炒め・ワンタンスープ・小玉すいか

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 鶏肉(岩手) 豚肉(千葉) ピーマン(茨城) パプリカ(韓国) 人参(千葉) 小松菜(千葉) たけのこ(熊本) ねぎ(千葉) もやし(栃木) キャベツ(千葉) じゃがいも(長崎) 小玉すいか(千葉)

※今日のデザートは、今が旬の小玉すいかに変更になりました。

今日は鶏肉を油で揚げて、カシューナッツと野菜と一緒に炒めて、オイスターソースと、しょう油、砂糖で味をつけました。

6月5日(金)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・トマトスープかけご飯・ひじきの和風サラダ・じゃが丸

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 豚肉(千葉) たまご(栃木) ひじき(韓国) トマト(千葉) 小松菜(千葉) 人参(千葉) 玉葱(愛知) 枝豆(北海道) ごぼう(熊本) きゅうり(千葉) じゃがいも(長崎)

「あびこご当地グルメコンテスト」で優勝した、「トマトスープご飯」です。

じゃが丸は1年生は丸い形、2、3年生は四角い形でつくりました。

6月4日(木)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・するめ入り混ぜご飯・焼きししゃも・くきわかめのきんぴら・田舎汁・干しプルーン

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) さきいか(北海道) 豚肉(千葉) 鶏肉(岩手) ししゃも(アイスランド) 茎わかめ(韓国) 人参(千葉) いんげん(千葉) 小松菜(千葉) ごぼう(宮崎) 大根(青森) ねぎ(千葉) じゃがいも(長崎)

6月3日(水)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・カラフル野菜のカレーオムレツ・そら豆のサラダ・キャベツと油揚げのみそ汁・グレープフルーツ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 卵(千葉) 人参(千葉) パプリカ(韓国) 小松菜(千葉) キャベツ(千葉) きゅうり(千葉) そらまめ(茨城) 玉葱(愛知) えのきだけ(長野) じゃがいも(長崎) グレープフルーツ(アメリカ)

今日は今が旬のそらまめをサラダに使いました。そらまめは空気にふれるとすぐかたくなります。さやから出したらすぐに調理するのがポイントです。最近は12月ごろから出回り始めますが、本来は初夏を代表する味覚です。たんぱく質、糖質、ビタミンB1、B2、Cなどのほか、カリウム、鉄、銅などのミネラル類が多く含まれています。

6月2日(火)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・2色揚げパン・ひじきのごまネーズサラダ・白菜と肉だんごのスープ・河内晩柑

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 豚肉(千葉) 鶏肉(岩手) 卵(千葉) ひじき(韓国) 人参(千葉) 小松菜(千葉) きゅうり(千葉) キャベツ(千葉) ねぎ(千葉) 白菜(茨城) 緑豆はるさめ(タイ) 河内晩柑(愛媛)

今日のひじきのごまネーズサラダにはひじきをしっかり使っています。わたしたちは成長期に体が大きくなるのに合わせて、体の中の血液量も増えていきます。鉄は赤血球などの材料にも使われるため、血液量が増えると必要とされる鉄の量も多くなります。意識してとる必要があります。

本日は、給食試食会を行いました!
25名の方が参加してくださいました。お忙しい中、お越し頂きありがとうございました。

6月1日(月)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・ さばのピリ辛焼き・バンバンジー・中華コーンスープ・オレンジ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) さば(ノルウェー) 卵(栃木) わかめ(韓国) 人参(千葉) 小松菜(千葉) きゅうり(千葉) もやし(栃木) 玉葱(愛知) オレンジ(アメリカ)

給食には牛乳が毎日ついています。牛乳のカルシウム吸収率は約40%で、ほかの食品より高いという特長があります。人間の体はカルシウム量が不足すると、骨に蓄えられていたカルシウムを使って調整します。すると骨の中は次第にすかすか状態になり、骨折しやすくなります。それを防ぐために、牛乳や乳製品をしっかりとり、さまざまな食品をバランス良く食べることが大切です。

5月29日(金)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・白身魚の黄金焼き・切り干し大根のナムル・豚汁・小玉すいか

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) ホキ(ニュージーランド) 卵(千葉) 豚肉(千葉) パセリ(千葉) 人参(千葉) 小松菜(千葉) 切り干し大根(宮崎) キャベツ(千葉) きゅうり(茨城) ごぼう(宮崎) 大根(青森) ねぎ(茨城) じゃがいも(長崎) 小玉すいか(茨城)

今日のデザートは小玉すいかです。小玉すいかは小さいけれど果皮が薄いため、可食部分が見た目よりたっぷりです。

5月28日(木)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・チキンカレーライス・福神漬け・ごぼうサラダ・メロン

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 鶏肉(宮崎) 人参(千葉) 枝豆(北海道) 玉葱(佐賀) ごぼう(宮崎) きゅうり(茨城) キャベツ(茨城) じゃがいも(長崎) メロン(茨城)

今日のデザートはメロンです。昔から贈答用としても多く利用され、高価で特別なイメージがありますが、現在は品種改良により種類も増え、手頃な価格のものもあります。

5月27日(水)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・サーモンカツバーガー・野菜スープ・オレンジ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 鮭(北海道) 豚肉(宮崎) パセリ(長野) 人参(千葉) 小松菜(千葉) 玉葱(佐賀) キャベツ(千葉) セロリー(千葉) じゃがいも(長崎) オレンジ(アメリカ)

今日は油で揚げたサーモンカツを、タルタルソースと一緒にパンで挟んで食べるサーモンカツバーガーです。

5月26日(火)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・小鰺の南蛮漬け・スナップえんどうと卵のソテー・みそけんちん汁・グレープフルーツ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 卵(千葉) 鶏肉(宮崎) 小鰺(千葉) 人参(千葉) ピーマン(茨城) 小松菜(千葉) ねぎ(我孫子) しめじ(長野) エリンギ(長野) スナップエンドウ(山形) たけのこ(熊本) ごぼう(宮崎) 大根(我孫子) じゃがいも(長崎) グレープフルーツ(アメリカ)

湖北中では、「我孫子産野菜の日」として、地元の我孫子市内で作られた農産物を、給食で使用しています。今日の献立の中で、布施の斉藤正江さんのねぎ、新木の高田きくゑさんの大根を使用しています。

5月25日(月)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・新じゃがのそぼろ煮・大根ときゅうりのキムチ漬・キャベツと油揚げのみそ汁・バナナ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 鶏肉(宮崎) わかめ(三陸) 人参(千葉) さやいんげん(北海道) 小松菜(千葉) 玉葱(佐賀) 大根(青森) きゅうり(茨城) キャベツ(千葉) えのきだけ(長野) じゃがいも(長崎) バナナ(フィリピン)

今日は新じゃがとひき肉をしょうゆ、酒、みりん、砂糖で味をつけて煮ました。

5月22日(金)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・中華丼・わかめスープ・黒糖ピーナッツ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 豚肉(千葉) いか(青森) えび(ベトナム) うずら卵(千葉) わかめ(三陸産) 小松菜(千葉) 人参(千葉) 玉葱(佐賀) キャベツ(千葉) たけのこ(熊本) コーン(北海道) ピーナツ(南アフリカ)

黒糖ピーナツは、黒砂糖と水をよく煮立てた中に、オーブンで焼いたピーナツを混ぜて作ります。ピーナツは日本では明治時代から栽培が開始されたそうです。主に煎った状態のものが販売されますが、生のものをゆでたものもおいしいです。生産量の76%が千葉県です。

5月21日(木)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・豚肉とごぼうのつくね・ごま酢あえ・豆腐のみそ汁・甘夏

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 豚肉(千葉) 鶏肉(宮崎) 大豆(青森) 卵(千葉) わかめ(三陸) 人参(千葉) 小松菜(千葉) ごぼう(宮崎) 玉葱(佐賀) 大根(千葉) キャベツ(千葉) もやし(栃木) ねぎ(茨城) 甘夏(熊本)

今日は豚ひき肉、鶏ひき肉に、炒めたごぼうを混ぜて、小判型にまるめ、オーブンで焼きました。ごぼうを食べるのは、世界でもにほんや台湾だけといわれています。中国では、もともと利尿作用などのある薬草として扱われていました。食物繊維が特に多く、腸内環境をととのえる効果の高い野菜です。

5月20日(水)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・和風スパゲティ・おかひじきのサラダ・豆腐と抹茶のケーキ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) いか(青森) 卵(千葉) 人参(徳島) パセリ(静岡) おかひじき(千葉) 玉葱(佐賀) マッシュルーム(ポーランド) しめじ(長野) もやし(栃木) キャベツ(千葉) 

湖北中では、毎月ゼロのつく日を「残菜ゼロの日」として、できるだけ残菜を減らすように取り組んでいます。多くの人たちが毎日の給食を支えてくれていること、食べ物の命をいただいていることに感謝の気持ちをもって、食事をいただきましょう。

5月19日(火)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・酢鶏・ビーフン入りスープ・オレンジ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 鶏肉(宮崎) 人参(徳島) ピーマン(茨城) チンゲンサイ(長野) 玉葱(茨城) たけのこ(熊本) ねぎ(茨城) えのきだけ(長野) じゃがいも(長崎) オレンジ(アメリカ)

中華の定番料理に酢豚があります。今日は豚肉のかわりに、下味をつけた鶏肉に衣をつけて油で揚げて、野菜がたっぷり入った甘酢あんをからめてつくった、酢鶏です。

5月18日(月)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・三色ピラフ・スペインオムレツ・トマトスープ・グレープフルーツ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 鶏肉(宮崎) 卵(千葉) 豚肉(宮崎) 枝豆(北海道) 人参(徳島) トマト(茨城) ピーマン(茨城) パセリ コーン(北海道) マッシュルーム(ポーランド) 玉葱(佐賀) じゃがいも(長崎) グレープフルーツ(アメリカ) 

スペインオムレツは具だくさんなオムレツで、フライパンの丸い形のまま焼き上げ、ケーキのように切り分けて食べます。給食では、たまごに炒めたベーコンと玉葱、ゆでたじゃがいもを混ぜて大きな天板に流してオーブンで焼き、切り分けました。しっとりと香りよく仕上げるために、卵の中に牛乳とバターを混ぜてあります。

5月15日(金)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・生揚げと野菜の煮物・手作り佃煮・白玉団子汁・りんご

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 豚肉(宮崎) 鶏肉(宮崎) こうなご(兵庫) 人参(徳島) さやいんげん(北海道) 小松菜(千葉) 玉葱(佐賀) たけのこ(熊本) 干し椎茸(九州) 大根(千葉) ねぎ(埼玉) りんご(青森) 

朝からだるい、集中力がないという人はいませんか?朝ごはんを食べると、においをかいだり、噛んだり、味わったり、飲み込んだりすることで脳が刺激を受けます。さらに、胃腸が動き始め、体温が上がって、体全体が目覚めていきます。朝ごはんを毎日食べる人の方が、テストの平均正答率が高く、体力テストの合計点も高いというアンケート結果もでているそうですよ!

5月14日(木)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ビビンバ・トック・キウイフルーツ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 豚肉(栃木) 鶏肉(宮崎) 卵(栃木) 人参(徳島) 小松菜(千葉) ぜんまい(四国産) 大豆もやし(千葉) 大根(千葉) もやし(栃木) ねぎ(埼玉) 干し椎茸(九州) キウイフルーツ(ニュージーランド) 

トックは朝鮮の食材のひとつでおもちの一種。日本のおもちはもち米からできているのにタイして、トックはうるち米でてきているものが代表的です。形も棒状にしたものを斜めに薄く切って作ります。うるち米からできているので、もち米のもちのようにのびず、味がしみやすく煮くずれしません。このトックを具材とともに鶏がらと豚からでとったスープで煮込みました。日本では、もちも料理名もトックとよんでいます。

5月13日(水)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・さばの有馬焼き・春雨ソテー・根菜汁・ヨーグルト

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) さば(ノルウェー) 豚肉(千葉) ピーマン(茨城) 人参(徳島) 小松菜(千葉) キャベツ(千葉) しめじ(長野) 大根(千葉) ごぼう(青森) れんこん(茨城) ねぎ(埼玉) 

今日はさばの有馬焼きです。有馬焼きは山椒を加えたたれをつけて焼いた料理の呼び名です。

5月12日(火)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・コッペパン・いちごジャム・ビーンズチャウダー・ごまドレサラダ・オレンジ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) ひよこ豆(カナダ・アメリカ) 人参(徳島) パセリ(香川) 枝豆(北海道) 玉葱(佐賀) コーン(北海道) もやし(栃木) キャベツ(我孫子) きゅうり(我孫子) じゃがいも(長崎) ネーブルオレンジ(アメリカ)

今日は我孫子産野菜の日です。湖北中では「我孫子産野菜の日」として、地元の我孫子市内で作られた農産物を、給食で使用しています。今日の献立の中で、中里の中野富士子さんのきゅうり、久寺家の飯田美津子さんのキャベツをしようしています。いつも給食で使っているお米も我孫子産のお米を使用しています。

5月11日(月)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・唐草焼き・春キャベツのじゃこあえ・じゃがいもわかめみそ汁・バナナ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 鶏肉(宮崎) 卵(千葉) ひじき(韓国) ちりめんじゃこ(瀬戸内) わかめ(韓国) 人参(徳島) 万能ねぎ(福岡) 小松菜(千葉) ねぎ(千葉) キャベツ(千葉) コーン(タイ) 玉葱(佐賀) じゃがいも(長崎) バナナ(フィリピン)

今日は11日ははしの日です。はしは、わたしたち日本人の食事の道具として欠かすことができません。はしは、食べ物をはさんだり、切ったり、混ぜたり、さまざまな動作をすることができます。はしを正しく持って使うと、料理が食べやすくなり、所作が美しくなります。

5月8日(金)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・赤飯・鰹のピーナツみそがらめ・もやしと油揚げのあえ物・のっぺい汁・河内晩柑

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 小豆(北海道) 鰹(宮城) 鶏肉(岩手) 人参(徳島) 小松菜(千葉) もやし(栃木) キャベツ(神奈川) 大根(茨城) ごぼう(青森) じゃがいも(長崎) 河内晩柑(愛媛)

5月10日は湖北中学校の創立記念日です。今日はお祝いでお赤飯を炊きました。

5月7日(木)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・塩やきそば・海藻サラダ・黒ごまスコーン

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 豚肉(千葉) 卵(千葉) 人参(徳島) にら(茨城) キャベツ(神奈川) 玉葱(佐賀) コーン(タイ) ねぎ(千葉) きゅうり(茨城)

 今日のデザートは黒ごまをたっぷり使った手作り黒ごまスコーンです。お昼近くになると、給食室からスコーンを焼く、とてもいい香りがしました。
 ごまは良質なたんぱく質を含み、ビタミンE、B群、カルシウム、鉄などのミネラルも豊富な健康食品です。

5月1日(金)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・鶏ごぼうご飯・揚げ出し豆腐・野菜あんかけ・若竹汁・柏もち

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 鶏肉(茨城) 人参(徳島) さやいんげん(北海道) 糸みつば(千葉) ごぼう(青森) たけのこ(熊本) えのきだけ(長野) しめじ(長野)

端午の節句は5月5日に行われる節句で、菖蒲湯に入ったり、こいのぼりや武者人形を飾ったり、ちまきやかしわもちを食べたりします。かしわの葉は、新芽が育つまで古い葉が落ちないことから、跡継ぎが絶えないようにという願いが込められています。今日のかしわもちは我孫子産の米粉を使ってつくられています。

4月30日(木)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ぶどうパン・ボルシチ・ポテトサラダ・オレンジ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 豚肉(千葉・茨城) 人参(徳島) かぶ(千葉) キャベツ(神奈川) 玉葱(佐賀) きゅうり(千葉) コーン(北海道) オレンジ(アメリカ) じゃがいも(長崎)

今日は残菜ゼロの日です。湖北中では毎月10日、20日、30日のゼロのつく日を「残菜ゼロの日」としてできるだけ残菜を減らすように取り組んでいます。給食は、野菜を作ってくれている人、湖北中まで運んでくれる人、調理をする人、準備をしてくれる給食当番、給食費を払ってくれるお家の人など、たくさんの人たちのおかげで成り立っています。こうした多くの人たち、また、食べ物の命をいただいているとに感謝の気持ちをもって給食をいただきましょう。

4月28日(火)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・コロッケ・小松菜ののりあえ・かぶのみそ汁・グレープフルーツ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 豚肉 卵(千葉) のり(千葉) わかめ(三陸産) 人参(徳島) 小松菜(千葉) ごぼう(青森) 玉葱(佐賀) もやし(栃木) かぶ(千葉) じゃがいも(長崎) グレープフルーツ(アメリカ)

今日はごぼうを使ったごぼうコロッケです。蒸したじゃがいもにせんぎりにして、ゆでたごぼうと炒めた豚ひきにくと、玉葱とにんじんを混ぜて、ひとつひとつ小判型にまるめ、小麦粉、卵、パン粉をつけて油であげます。とても手間がかかる作業ですが、手作りコロッケは、中はしっとり、まわりはカリカリでとってもおいしいです。

4月24日(金)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・レバーと根菜のみそがらめ・切り干し大根のはりはり漬け・芋だんご汁・ヨーグルト

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) レバー(青森・茨城) 茎わかめ(韓国) 人参(徳島) 小松菜(千葉) れんこん(茨城) ごぼう(青森) 切り干し大根(宮崎) きゅうり(千葉) 玉葱(北海道) 大根(千葉) 白菜(千葉) さつまいも(千葉) じゃがいも(鹿児島)

今日は鉄分たっぷりのレバーを油で揚げて、根菜とみそだれでからめました。成長期には鉄分を意識してとる必要があります。

(

4月27日(月)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・アーモンド・たけのこご飯・千種焼き・お講汁・でこぽん

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 鶏肉(岩手・宮崎) 卵(千葉) 人参(徳島) 万能ねぎ(福岡) 小松菜(千葉) たけのこ(福岡) 玉葱(佐賀) 大根(千葉) ねぎ(千葉) じゃがいも(鹿児島) でこぽん(佐賀)

今日はたけのこご飯です。春になると竹林の地面には、たけのこが出始めます。筍という漢字は、たけかんむりに旬と書きます。これは芽が出てから、旬の間、旬間といわれる10日間のうちだけが軟らかいたけのこの状態で、それを過ぎると竹になってしまうことから、「筍」と書くようになったそうです。
※今日の春キャベツのあえ物は、食材の都合によりなくなりました。

4月23日(木)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・春野菜のペペロンチーノ・ミモザサラダ・オートミールクッキー

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 卵(千葉) 人参(徳島) キャベツ(千葉) たけのこ(熊本) 玉葱(北海道) きゅうり(千葉)

春を告げる黄色いミモザの花をイメージした、卵の花が春らしいサラダです。

4月22日(水)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ガーリックチャーハン・家常豆腐・大豆もやしのみそ汁・甘夏

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 豚肉(千葉・茨城) 人参(徳島) ピーマン(茨城) パプリカ(韓国) さやいんげん(沖縄) ねぎ(青森) 干し椎茸(九州) たけのこ(熊本) キャベツ(神奈川) 大豆もやし(栃木) 甘夏(熊本)

今日は家常豆腐です。マーボー豆腐に似ていますが、豆腐ではなく生揚げを使うのが特徴です。

4月21日(火)の給食

<今日の献立>
牛乳・大豆小魚・ご飯・鮭の幽庵焼き・わかめとツナのあえ物・田舎汁・ネーブル

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 大豆(青森) 鮭(北海道) わかめ(韓国) 人参(徳島) 小松菜(我孫子) キャベツ(我孫子) きゅうり(千葉) 大根(我孫子) ねぎ(我孫子) じゃがいも(鹿児島) ネーブル(アメリカ)

今日は我孫子産野菜の日です。湖北中では「我孫子産野菜の日」として、地元の我孫子市内で作られた農産物を、給食で使用しています。今日の献立の中で、柴崎の須藤一宏さんのキャベツ、新木の小川政子さんの大根、布施の斉藤正江さんのねぎ、久寺家の飯田美津子さんの小松菜を使用しています。いつも給食で使っているお米も、我孫子産のお米を使用しています。今日のお米は中野与兵衛さん、新堀幹夫さんのお米です。

4月20日(月)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ジャンバラヤ・わかめとコーンのスープ・キウイフルーツ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 卵(栃木) わかめ(三陸産) 人参(徳島) ピーマン(茨城) 小松菜(千葉) 玉葱(北海道) コーン(北海道) キウイフルーツ(ニュージーランド)

今日は残菜ゼロの日です。湖北中では、10日、20日、30日のゼロがつく日は残菜ゼロの日として残菜を減らすように取り組んでいます。

4月17日(金)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・ししゃものごま焼き・ひじきの五目煮・さやえんどうと豆腐のみそ汁・いちご

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米 大豆 豚肉(千葉・茨城) ししゃも(アイスランド) ひじき(韓国) わかめ(三陸産) 人参(徳島) さやえんどう(鹿児島) 小松菜(千葉) ねぎ(茨城) いちご

ししゃもは、カルシウム、鉄、ビタミンをたくさん含んでいます。内蔵に含まれるビタミンDはカルシウムの吸収を助けてくれるので、ぜひ頭からまるごと食べてほいしいです。

4月16日(木)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・焼肉丼・ ツナサラダ・豆腐とザーサイのスープ・河内晩柑

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 豚肉(千葉・茨城) 人参(徳島) ピーマン(茨城) パプリカ(韓国) 小松菜(千葉) キャベツ(愛知) 玉葱(北海道) たけのこ(熊本) 干し椎茸(九州) ねぎ(茨城) きゅうり(千葉) 河内晩柑(愛知)

今日のデザートは河内晩柑という、ぶんたんの仲間のかんきつ類です。熊本市河内町で偶然生まれた品種で、木になっている期間が長いので、長く収穫できる品種です。4月~5月のものは果汁たっぷり、6月~7月の熟したものは水分が抜けて、さっぱりとした食感になるそうです。

4月15日(水)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・ナッツごぼう・大豆入り肉じゃが・大根のみそ汁・ネーブル

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 大豆(北海道) 豚肉(千葉・茨城) わかめ(三陸) 人参(徳島) さやいんげん(沖縄) 小松菜(千葉) ごぼう(青森) 玉葱(北海道) 干し椎茸(九州) 大根(千葉) えのきだけ(長野) じゃがいも(鹿児島) ネーブル(アメリカ) くるみ(アメリカ) ピーナツ(アフリカ)

今日は大豆をたっぷり使った肉じゃがです。大豆は畑の肉といわれるほど、たんぱく質が豊富で、そのほかにも脂質、ビタミン類、ミネラルを豊富に含んでいます。特にたんぱく質を構成するアミノ酸のうち、体内でつくることのできない必須アミノ酸のリジンを多く含んでいます。リジンは穀物には少なく、大豆や大豆製品を一緒に食べるとバランスがよくなるため、ご飯とみそ汁の組み合わせは理にかなっているといえます。

4月14日(火)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・カレーライス・アスパラサラダ・グレープフルーツ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 豚肉(千葉・茨城) 人参(徳島) アスパラガス(福岡) 玉葱(北海道) キャベツ(千葉) じゃがいも(鹿児島) グレープフルーツ(アメリカ)

今日は今が旬のアスパラガスを使ったサラダです。抗酸化作用が高く、老化防止、美容に効果があるそうです。名前の由来となったアスパラギン酸がたっぷり含まれ、疲労回復、スタミナ増強にもパワーを発揮します。

4月13日(月)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・さばのソース煮・五色あえ・かきたま汁・オレンジ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) さば(ノルウェー) 人参(徳島) 小松菜(千葉) もやし(栃木) キャベツ(愛知) コーン(北海道) 干し椎茸(九州) ねぎ(栃木) 玉葱(北海道) オレンジ(アメリカ)

今日はさばのソース煮です。さばをソース、しょうゆ、オレンジジュースで煮込みます。臭みがなく食べられます。

4月10日(金)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・きなこ揚げパン・ビーンズサラダ・白菜と肉だんごのスープ・バナナ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) ひよこ豆(カナダ・アメリカ) 卵(千葉) 豚肉(千葉・茨城) 鶏肉(岩手) 人参(徳島) 小松菜(千葉) 枝豆(北海道) きゅうり(千葉) コーン(タイ) ねぎ(茨城) 白菜(茨城) たけのこ(熊本) 干し椎茸(九州) 緑豆春雨(タイ) バナナ(フィリピン)

今日は残菜ゼロの日です。湖北中では10日、20日、30日のゼロのつく日を残菜ゼロの日として残菜をへらすように取り組んでいます。

4月9日(木)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ちらし寿司・鰆の西京焼き・けんちん汁・さくらゼリー

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 鶏肉(宮崎・青森) 卵(千葉) 鰆(韓国) 人参(徳島) さやいんげん(沖縄) 小松菜(千葉) 干し椎茸(九州) かんぴょう(栃木) ごぼう(青森) 大根(千葉) ねぎ(千葉) さといも(千葉)

1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます!今日から中学校での給食がスタートします。中学生は3年間で身長や体重が大きく増加し、外見的に大きくなるだけでなく、脳や神経、骨、筋肉、内臓が発達し、心が成長する時期です。給食をしっかり食べて、体も心も大きくなってほしいと願っています。
6月2日(火)には給食試食会を行う予定です。詳しくは後日案内を出します。ぜひご参加ください。

4月7日(火)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ターメリックライス・鶏肉のクリームソース・野菜スープ・清見オレンジ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 鶏肉(宮崎) 豚肉(千葉・茨城) 人参(徳島) 小松菜(千葉) 玉葱(北海道) キャベツ(千葉) 枝豆(北海道) 清見オレンジ(静岡)

今日から新学期の給食が始まります。給食室では、安全でおいしい給食をお届けできるよう、愛情を込めて給食づくりに取り組みます。一年間よろしくお願いします!

3月23日(月)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・三色ピラフ・スペインオムレツ・野菜スープ・でこぽん

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 鶏肉(岩手) 卵(千葉) 豚肉(千葉) 人参(鹿児島) パセリ(香川) 小松菜(千葉) 玉葱(北海道) コーン(北海道) マッシュルーム(ポーランド) 枝豆(北海道) キャベツ(愛知) じゃがいも(北海道) でこぽん(熊本)

今日は今年度の給食最終日です。
デザートはでこぽんに変更になりました。

3月20日(金)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・レバーのピーナッツみそがらめ・ひじきのごまネーズサラダ・かぶのみそ汁・グレープフルーツ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) レバー(茨城) ひじき(韓国) わかめ(三陸) 人参(鹿児島) きゅうり(茨城) キャベツ(愛知) かぶ(千葉) ピーナッツ(アルゼンチン) グレープフルーツ(アメリカ)

今日は残菜ゼロの日です。湖北中では毎月10日、20日、30日のゼロのつく日を残菜ゼロの日として残菜を減らすように取り組んでいます。

 

3月19日(木)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ビビンバ・トック・きなこくるみ・ネーブル

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 豚肉(千葉) 鶏肉(岩手) たまご(栃木) 小松菜(千葉) 人参(鹿児島) 大豆もやし(栃木) 大根(千葉) ねぎ(千葉) くるみ(アメリカ) 清見オレンジ(愛媛)

今日はくるみに砂糖ときなこをまぶしてつくったきなこくるみです。くるみは縄文時代から栄養源、滋養強壮食材として利用されてきました。脂質の7割近くは不飽和脂肪酸で、老化を防ぐビタミンE,またビタミンB群、ミネラル、たんぱく質、食物繊維などの供給源としても期待できます。
今日のデザートは、愛媛県産の清見オレンジに変更になりました。

3月18日(水)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・さばのみそ煮・ピーナツあえ・根菜汁・ヨーグルト

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) さば(ノルウェー) 小松菜(千葉) 人参(鹿児島) ねぎ(千葉) キャベツ(愛知) もやし(栃木) れんこん(茨城) しめじ(長野) ピーナッツ(千葉・アメリカ)

今日はさばのみそ煮です。みそで煮ることで臭みがなくなり、おいしくなります。

3月17日(火)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・コスタリカライス・いかくんサラダ・ポテトスープ・でこぽん

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 大豆(北海道) 鶏肉(岩手) 人参(愛知) ピーマン(茨城) 小松菜(千葉) 玉葱(北海道) かぶ(千葉) きゅうり(茨城) キャベツ(愛知) セロリ(静岡) コーン(北海道) じゃがいも(鹿児島) でこぽん(熊本)

今日のデザートはでこぽんです。清見とぽんかんの交配種で頭部がこぶのように出ているのが特徴です。果肉は橙色でやわらかく、ジューシーで酸味が少ないです。

3月16日(月)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・ご飯・わかさぎフリッター・切り干し大根の煮つけ・さつま汁・バナナ

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 卵(千葉) 豚肉(千葉) わかさぎ(カナダ) 人参(千葉) 小松菜(千葉) 切り干し大根(宮崎) 大根(千葉) ごぼう(茨城) ねぎ(千葉) さつまいも(千葉) バナナ(フィリピン)

今日はわかさぎのフリッターです。寒冷地の湖では、凍った水面にドリルで小さな穴をあけ、そこに釣り竿をたらしてわかさぎを釣る光景が、かつては冬の風物詩でした。

3月12日(木)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・赤飯・ぶりの照り焼き・ごま和え・沢煮椀・アイス

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 小豆(北海道) ぶり(長崎) 豚肉(千葉) 小松菜(千葉) 人参(愛知) さやえんどう(鹿児島) もやし(栃木) キャベツ(愛知) ごぼう(茨城) ねぎ(千葉) たけのこ(熊本) メロン(静岡)

 今日は3年生の卒業お祝い献立です。毎日、本当に給食を残さずきれいに食べてくれました。今では、毎日、3年生全クラスが残菜がゼロなのがあたりまえのようになっていますが、始めから全部食べ切れていたわけではありません。去年の1学期、185kgだった残菜が、→2学期32kg→3学期5.4kgと、ぐんぐん減っていき、今年は1年間合わせても、たったの1.6kg(2人分)しかありませんでした。すばらしいことです。調理員さんにとって、こんなにうれしいことはありません。
 今日は卒業していく3年生の門出を祝って、お赤飯を炊きました。ぶりの照り焼きのぶりは、その成長過程から出世魚とも言われ、縁起の良い魚とされています。さらにお祝いに、献立にはありませんが、3学年全クラスにメロンをつけました。


3月11日(水)の給食

<今日の献立>
牛乳・煮干し・鶏そぼろご飯・唐揚げ・わかめとツナのあえ物・みそけんちん汁・いちご

<主な食材の産地>
牛乳(千葉・北海道・岩手・秋田・宮城・栃木・群馬) 煮干し(瀬戸内) 米(我孫子) 鶏肉(岩手) 卵(千葉) わかめ(韓国) 人参(千葉) さやいんげん(北海道) 小松菜(千葉) キャベツ(愛知) きゅうり(茨城) ごぼう(茨城) 大根(千葉) ねぎ(千葉) さといも(埼玉) いちご(茨城)

 今日で東日本大震災から4年たちます。震災の影響でたくさんの人たちが亡くなりました。交通機関や農地、漁業などにおおきな被害が出て、各地で食材が手に入らないなどの非常事態が起きました。それでもみんなが給食を食べられるように、たくさんの人たちが食材集めに駆け回りました。また、被災地のために物資を贈った人たちがいました。
 わたしたちが給食を食べられるのは、わたしたちが給食を食べられるのは、生産者、物資を運ぶ人、調理をする人、そして、動物や植物の命などがあるからです。食事を支えてくれるたくさんの人たちや命に感謝して食べたいと思います。
※今日は献立にはありませんが、からあげを給食で出しました。