今日の給食 主な食材の産地

2022年9月の記事一覧

9月29日の給食

ガーリックトースト きのこクリームスパゲティ 海藻サラダ しらぬいゼリー 牛乳

今日は2年6組の立案献立です。1~6群のすべての食品群を使って栄養バランスの偏りが無いように工夫したそうです。生徒にパスタとパン!?と驚かれましたが、今日のスパゲティは1人68gなので、一般的な1人分より少なめです。今日のパンは薄切りで、これでちょうどご飯1膳分の炭水化物量になります。

9月28日の給食

ご飯 納豆 じゃが芋の南蛮煮 冬瓜のすまし汁 きな粉大豆 牛乳

9月27日の給食

わかめご飯 五目卵焼き 小松菜のからし和え なめこの味噌汁 煮干し 梨 牛乳

今日は2年4組の立案献立です。海藻や小魚の2群の食品を多く使ってカルシウムがたくさん摂れる献立になりました。

9月26日の給食

ご飯 さわらの割烹漬焼き 大根と車麩の煮物 なすの味噌汁 チーズ 黒糖くるみ 牛乳

9月22日の給食

ご飯 さばの竜田揚げ 春雨のごま炒め チーズ 白菜の味噌汁 ぶどうゼリー 牛乳

9月21日の給食

かき揚げうどん 青菜と卵の和え物 じゃこナッツ きなこおはぎ

今日は2年4組の立案献立です。おはぎが献立に入っていたのでお彼岸に合わせた提供です。工夫ポイントは、「かき揚げにも野菜を使い、うどんと一緒に野菜がたくさん摂れること、栄養バランスに偏りがないこと」です。

9月16日の給食

キムチチャーハン 南瓜の揚げ煮 わかめスープ じゃこナッツ 梨 牛乳

9月15日の給食

チキンカレーライス 福神漬け 和風サラダ チーズ 冷凍りんご 牛乳

9月14日の給食

ビビンバ丼 トマトと卵のスープ チーズ ごま団子 牛乳

今日は2年6組の立案献立です。「たくさん野菜を摂り+皆がおいしい」をテーマにしたそうです。ごま団子はレア献立で食べたかったそうです。おいしい献立でした!

9月13日の給食

ご飯 青菜ふりかけ チキンみそカツ 野菜のごま酢あえ 白菜のすまし汁 煮干し パイナップル 牛乳