今日の給食 主な食材の産地

2016年10月の記事一覧

10月27日(木)の給食

ごはん・ぶりの照り焼き・ほうれんそうのごまあえ・みそ汁・みかん・牛乳

1年生が家庭科の学習でたてた給食献立、前期クラス最後は1年6組3班の皆さんが作成したメニューです。肉料理を主菜にする班が多いのですが、「あえて魚メニューにし、具だくさんな和風の献立」にしたそうです。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市) 麦(長野県・福井県・富山県)
ぶり(北海道)
ほうれん草(茨城県)  にんじん(北海道)  もやし(栃木県)  キャベツ(千葉県)  じゃがいも(我孫子市)  ねぎ(千葉県)  みかん(和歌山県)
わかめ(韓国)  豆腐(大豆:宮城県他)