お知らせ

2021年11月の記事一覧

美術科(富岡校)

11/2(火)会津大学短期大学部のグラフィックデザイン講師の北本先生をお迎えし、富岡町のたまねぎのポスター作成作りのデザインを考えました。富岡町のたまねぎについては生徒から調べたこと、また、産業振興課の渡邊さんからも説明をいただき、何を伝えたいのか、伝えることをどのような色で表現するのか一人一人自分の考え、感覚を持ちながら授業に取り組むことができました。11/4(木)に2回目を行い、ポスターを完成させる予定です。

    

避難訓練(三春校)

 先日、本年度2回目の幼小中合同避難訓練を行いました。今回は火災想定の訓練で、出火場所から避難経路を判断し、速やかにそして安全に避難することができました。

 全体会は校舎内に戻り、校長講話とビデオを見ながらの振り返りを行いました。ビデオ鑑賞中に地震が発生するという想定外のアクシデントもありあしたが、子どもたちは臨機応変な対応がしっかりできて、自発的に机に頭を隠し、次の指示に備えることができました。

永桜祭 引き渡し訓練(富岡校)

10/30(土)永桜祭、引き渡し訓練を行いました。新型コロナウイルス感染症対策のため入場制限をしましたが、のご来賓、保護者の皆様においでいただき、これまでの学習・練習の成果を発表することができました。また、同日に引き渡し訓練を行い、災害時の保護者の方への児童・生徒を安全に引き渡す手順を確認しながら行いました。