日誌

学校の様子

わんぱく寄席ワークショップ

7月1日(月)、文化的な行事として「わんぱく寄席」が行われました。

昨年度は「らくりん座」の演劇鑑賞でしたが、今年度は落語です。

 
2校時に全校生で太鼓からお囃子、そして落語本題といろいろな出し物を見ることができました。


お題は「寿限無」と「平林」です。とっても面白いお話でした。
ちょっとおまけで、おそばやおまんじゅうの食べ方も演じてくれました。


3校時には、5・6年生が9月の本番に向けて練習しました。


これから、夏休みも含めて、いただいたお題を練習して、9月の本番には全校生の前で発表です。上手にできるようそれぞれの役割で頑張りましょう。

地区陸上大会

6月25日(火)、地区の小学生陸上大会がさくら市の「さくらスタジアム」を会場に行われました。

泉小学校からは、6年生3名、5年生はリレーを含めて8名、計11名が参加しました。


残念ながら、惜しくも優勝者は出ませんでしたが、2位、4位、5位、6位がそれぞれ1名ずつの入賞を果たしました。


当初は雨も心配されましたが、日中は28度を超える暑さとなりました。
そんな中でも、出場したほとんどの選手が、市の大会より記録を伸ばすことができました。






皆さんこれまで大変よく頑張りました。お疲れさまでした。

グリーンボランティア

6月20日(木)、泉小学校児童会と泉中学校生徒会の合同企画で、大江川沿いにマリーゴールドを植えました。

当日は、「水の郷泉を守る会」の皆さんをはじめ、地域の方々も多数ご協力くださいました。


小中学生が一緒になって、10班に分かれて担当場所ごとに活動しました。


小学校の西側から泉保育所までなので結構距離がありましたが、中学生のリーダーシップのもと、みんなで協力して手際よく活動できました。



幸い、梅雨も本格的になってきたので、水やりもそれほど心配はなさそうです。
これからきれいなマリーゴールドが咲き誇ることを期待しましょう。

1・2年生交通安全教室

6月19日(水)に、泉駐在所のおまわりさんのご協力をいただいて、「交通安全教室」を行いました。

まずは、改めて交通安全についてのルールの確認です。


続いて、実際に正門前の信号機のある交差点での横断歩道の渡り方を練習しました。


信号が青でも安心しないで、しっかり渡りましょう。
 

次は、移動して、信号機のない横断歩道の渡り方です。


こちらもしかっり手を挙げて前後左右確認して渡ります。
これから雨の日も多くなりますが、事故に合わないようよく気を付けて
歩きましょう。

5年生「糸のこすいすい」

6月19日(水)、5年生の図画工作の授業で電動糸のこを使って、木版を削りました。

当日は、ボランティアで「ぶらぶらクラブ」の6名の皆さんに協力いただきました。


切るときの力加減や、切る方向の変化など、難しいところをやさしく教えていただきました。


個人個人の進み具合に合わせて、丁寧にそして安全に教えていただいて大変ありがたかったです。


おかげでとっても楽しい作品が出来上がりました。
ありがとうございました。

1年生校外学習

6月18日(火)、1年生が生活科の学習で長峰公園へ校外学習に出かけました。


「みんなのこうえんであそぼう」のめあてで、草木の様子を観察したり、遊具の使い方や遊び方も学んできました。


学校にはない楽しい遊具もいっぱいありました。
 

 
広い公園は、高いところもあって全部観察するのは大変でした。
季節が変わった冬にまた公園にやってくる予定です。
その時の様子はどのようになっているか、楽しみです。

市陸上大会

6月12日(水)、市の陸上競技場にて市内の小学生の陸上大会が行われました。


本校でも、5・6年生の選手が各種目に出場しました。


リレーでは、5年生男子が4位となり地区大会へ出場となりました。









練習の成果を発揮して、みんなよく頑張りました。
個人では、3種目で優勝、5種目で準優勝、1種目で3位等素晴らしい成績でした。
上位入賞の6年男子2名、女子1名、5年男子6名、女子2名が地区大会に出場となりました。
みんなお疲れ様でした。
 

補助員として、競技の進行を支えた5年生もご苦労様でした。

2年生校外学習

6月11日(火)、2年生が生活科の校外学習で学校の周りを調べる「町たんけん」に出かけました。


6人ずつ、3班に分かれてそれぞれの見学場所に向かいました。


1班は、森戸酒造さん、鈴木歯科医院さん、いさみやさん、河越時計店さんに行きました。
 


2班は、その他橋本医院さん、元気センターに行きました。

各班、それぞれ4か所にうかがいました。
 

3班は、さらに泉駐在所、泉中学校、泉保育所を訪れました。




皆さんお忙しい中、詳しく説明してくださったり質問に答えていただいたり、大変ありがとうございました。
また、安全のためボランティアでご協力くださいました保護者の皆様にも感謝申し上げます。ありがとうございました。

栄養指導

6月10日(月)、4校時に1年生で栄養指導を行いました。

泉中学校から栄養士の先生に来ていただいて、「給食を残さず食べよう」のめあてで授業を行いました。


学校で元気に過ごし大きく成長するために、子どもたちにとって栄養満点の給食は欠かせないものです。


お昼に給食を食べるまで、朝早くからたくさんの人たちがお仕事をしていることも勉強しました。

辞書引き学習

6月6日(木)、5校時に3年生の国語で「辞書の引き方」の学習をしました。

外部講師の方の授業で、楽しい辞書の引き方を学びました。


好きな言葉を探したり、好きなページを開いたりしてたくさんの言葉の意味を調べました。
 



最初は楽しい様子でしたが、付箋を貼ったり、調べた言葉の意味をまとめたりするうちに、みんなとても真剣に一生懸命に学習していました。