学校の様子
修学旅行その7
国会議事堂の次は東京タワー見学です。晴れているので、首都東京が一望できました。
修学旅行その6
2日目最初の見学は国会議事堂です。何と一番乗りでした。おかげでゆっくり丁寧な説明を聞くことができました。
修学旅行その4
修学旅行2日目、昨日の雨が嘘のようにいいお天気になりました。
修学旅行その5
少し寝不足気味ですが、朝食です。しっかり食べて今日も一日頑張りましょう。
修学旅行その3
首都高速の渋滞のため、ホテル着が約1時間遅れました。その分お腹がすいたので、夕食のバイキングたくさんいただきました。とってもおいしかったです。明日の晴れを願いながら、この後おやすみです。
修学旅行その2
雨の鎌倉を後にして、ホテルまでの間に大黒Pで、一休みです。
修学旅行その1
10月29日(火)、30日(水)の1泊2日で6年生が鎌倉・東京方面への修学旅行を行っています。初日の鎌倉は予報どおりあいにくの雨となってしまいました。
2学期始業式
10月17日(木)、秋休みが明けて2学期の始業式を行いました。
休み中の台風19号の影響で、学区内でも土砂崩れや河川の氾濫など、被害の大きかったところもあり心配しましたが、子供たちとそのご家庭において学校生活に支障をきたすまでには至らなかったことが、ひと安心でした。1学期の振り返りを生かして、また2学期しっかり頑張ってほしいと思います。
1学期の終業式と同様、この始業式も1年生と3年生の児童がめあてや目標についての作文発表を行いました。
休み中の台風19号の影響で、学区内でも土砂崩れや河川の氾濫など、被害の大きかったところもあり心配しましたが、子供たちとそのご家庭において学校生活に支障をきたすまでには至らなかったことが、ひと安心でした。1学期の振り返りを生かして、また2学期しっかり頑張ってほしいと思います。
1学期の終業式と同様、この始業式も1年生と3年生の児童がめあてや目標についての作文発表を行いました。
1学期終業式
10月11日(金)、4校時に1学期の終業式を行いました。
夏休みを挟んでの、100日間の1学期が終了しました。その間大きな事故やけがなどなく、みんな元気に学校生活が送れたことが何よりでした。一人ひとりそれぞれの「めあて」をしっかり振り返って、また2学期も引き続き頑張りましょう。
そうした気持ちを込めて、式後には6年生と4年生の代表児童が作文の発表も行いました。
併せて、地区学校音楽祭等の各種活動の表彰も行いました。
夏休みを挟んでの、100日間の1学期が終了しました。その間大きな事故やけがなどなく、みんな元気に学校生活が送れたことが何よりでした。一人ひとりそれぞれの「めあて」をしっかり振り返って、また2学期も引き続き頑張りましょう。
そうした気持ちを込めて、式後には6年生と4年生の代表児童が作文の発表も行いました。
併せて、地区学校音楽祭等の各種活動の表彰も行いました。
寺山遠足
10月8日(火)、日本で初の修学旅行とも言われておる、恒例の寺山遠足を行いました。
当日は雨の予報もあり、霧雨の中、雨具の心配をしながらの出発となりました。
約11kmの長い道のりとなります。
近くのリンゴ園では、まさに収穫時期の真っ盛りです。
お昼の寺山までは、ほぼ上りが続くことになります。皆さん頑張ましょう。
旧長井小での最初の休憩です。トイレを済ませて、ちょっとおやつを食べて腹ごしらえです。
ようやく寺山観音時に到着しました。全員で住職さんのありがたいお話を聞きました。
お昼を食べた後は、一気に平野の公民館まで下ってきました。雨の心配もあったので、ちょっと早いペースでの折り返しとなりました。ここからはゴールの学校までもう一息です。
各班ごとに、全員が無事ゴールしました。平日にもかかわらず40名以上の保護者の皆さんにもご協力いただきました。大変お疲れさまでした。来年も頑張りましょう。
当日は雨の予報もあり、霧雨の中、雨具の心配をしながらの出発となりました。
約11kmの長い道のりとなります。
近くのリンゴ園では、まさに収穫時期の真っ盛りです。
お昼の寺山までは、ほぼ上りが続くことになります。皆さん頑張ましょう。
旧長井小での最初の休憩です。トイレを済ませて、ちょっとおやつを食べて腹ごしらえです。
ようやく寺山観音時に到着しました。全員で住職さんのありがたいお話を聞きました。
お昼を食べた後は、一気に平野の公民館まで下ってきました。雨の心配もあったので、ちょっと早いペースでの折り返しとなりました。ここからはゴールの学校までもう一息です。
各班ごとに、全員が無事ゴールしました。平日にもかかわらず40名以上の保護者の皆さんにもご協力いただきました。大変お疲れさまでした。来年も頑張りましょう。