活動の様子

活動の様子

1月13日(金) 給食委員の考えた献立でした

【 1月13日(金) 給食委員の考えた献立でした 】

 

 今日の給食は、給食委員の考えた献立でした。

   しょうゆラーメン(めん スープ)  揚げギョウザ

   ツナのり酢あえ  牛乳

 めんは配膳されてから自分でスープに入れました。

 

 

 

 

 

1月10日(火) 氏家中をリードしていきます(生徒会役員任命式)

【 1月10日(火) 氏家中をリードしていきます(生徒会役員任命式) 】

 

 冬休みが終わり、学校に生徒たちの元気な姿がもどってきました。

 放課後には、新しい生徒会役員の任命式が行われました。

 学校生活をさらに向上させてくれることが、期待されます。

 

 

 

1月1日(日) あけましておめでとうございます

【 1月1日(日) あけましておめでとうございます 】

 

 皆様におかれましては、希望に満ちた令和5年の新春をお迎えのことと存じます。

 旧年中の本校教育へのご理解、ご協力に、心より感謝申し上げます。

 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月21日(水) 電気回路について学習しています(2年・技術)

【 12月21日(水) 電気回路について学習しています(2年・技術) 】

 

 電気的な部品の組み立てについて、理解を深めました。

 次に、はんだを使って、機器を接続しました。

 完成した回路に電流を流して実験し、結果を考察しました。

 

 

 

 

12月20日(火) 英語を使って買い物をする活動をしました(1年・英語)

【 12月20日(火) 英語を使って買い物をする活動をしました(1年・英語) 】

 

 店員役の教師を相手に、客になって英語で買い物をする体験をしました。

 模擬紙幣を使用しました。

 友だちとも協力しながら、意欲的に取り組んでいました。

 

 

 

 

12月8日(木) 学年集会が行われました

【 12月8日(木) 学年集会が行われました 】

 

 1年生は教室でオンライン、2・3年生は体育館で行いました。

 2年生は立志式、3年生は受検の話等、学年に応じた内容が伝えられました。

 集中して話を聞く姿が見られました。

 

 

 

 

12月6日(火) 心と体の成長について理解を深めました(2年・思春期健康教室)

【 12月6日(火) 心と体の成長について理解を深めました(2年・思春期健康教室) 】

 

 産婦人科の先生が、来てくださいました。

 思春期における心と体の成長について、お話をお聞きしました。

 人権についても、理解を深めることができました。

 

 

12月6日(火) サッカーのボール操作を身に付けました(2年・保健体育) 

【 12月6日(火) サッカーのボール操作を身に付けました(2年・保健体育)  】

 

 サッカーで、ボール操作を身に付けました。

 講師の先生が、楽しく指導してくださいました。

 周囲を見たり、相手や味方の動きを捉えたりしながらプレーしました。

 

 

 

12月6日(火) 氏家中の未来に向けて、一票を投じました(生徒会役員選挙・投票)

【 12月6日(火) 氏家中の未来に向けて、一票を投じました(生徒会役員選挙・投票) 】

 

 生徒会役員選挙の投票が行われました。

 自分たちの手で生徒会組織を作るという認識の下、責任をもって投票しました。

 記載台や投票箱は、市の選挙管理委員会からお借りしています。

 選挙管理委員会の生徒たちが、自主的に運営しています。

 

 

 

12月5日(月) 私たちの手で学校生活を作り上げます(生徒会役員選挙・立会演説会)

【 12月5日(月) 私たちの手で学校生活を作り上げます(生徒会役員選挙・立会演説会) 】

 

 生徒会役員選挙の立会演説会が行われました。

 放送室からのテレビ放送で、公約が伝えられました。

 氏中をどのような学校にしていくか、何に力を入れたいか、全校生に届けました。

 

 

 

12月4日(日) さくら市の代表として走りました(塩谷地区駅伝競走大会)

【 12月4日(日) さくら市の代表として走りました(塩谷地区駅伝競走大会) 】

 

 天候にも恵まれた中、今年で65回を数える大会が行われました。

 塩谷町役場スタート、高根沢町町民広場ゴールの9区間、42.195㎞のコースです。

 生徒たちはさくら市の代表として、中学生区間や女子区間を力走しました。

 

 

 

 

11月29日(火) 安全意識を高めました(学校保健委員会)

【 11月29日(火) 安全意識を高めました(学校保健委員会) 】

 

 「安全意識を高めよう」をテーマに、学校保健委員会が開かれました。

 交通委員会と保健委員会の生徒たちが、危険箇所を調べて発表しました。

 危険を予測しながらの、安全な生活につなげていきます。

 

 

 

11月24日(木) 幼児の遊びの意味を考えました(3年・家庭科)

【 11月24日(木) 幼児の遊びの意味を考えました(3年・家庭科) 】

 

 幼児にとっての遊びの意義を、考えました。

 実際に、幼児の遊びを体験しながら考えました。

 遊びが発達を促すことや、友だちと関わる大切さも理解しまた。

 

 

 

 

11月22日(火) 電圧の大きさの関係について考えました(2年・理科)

【 11月22日(火) 電圧の大きさの関係について考えました(2年・理科) 】

 

 直列回路と並列回路をつくり、協力しながら電圧を調べました。

 実験結果は、情報端末に入力していきました。

 それを基に、回路に加わる電圧の関係性について考えました。

 

 

 

 

 

11月16日(水) 技ができる楽しさを味わいました(2年・体育)

【 11月16日(水) 技ができる楽しさを味わいました(2年・体育) 】

 

 2年の体育は、器械運動です。

 今日は男子は跳び箱運動、女子はマット運動に取り組みました。

 様々な技に挑戦し、その技ができる楽しさを味わいました。

 

 

 

 

 

11月16日(水) 地産地消献立でした(さくら市の牛肉)

【 11月16日(水) 地産地消献立でした(さくら市の牛肉) 】

 

 今日の給食は、地産地消献立でした。

 さくら市の牛肉が使われました。

 

  ごはん  厚焼きたまご  すき焼き風煮

  春菊とほうれん草のごまあえ  牛乳

 

 味も歯ごたえも、満足できました。

 

 

 

11月15日(火) 県新人大会が行われました(6日目・最終日)

【 11月15日(火) 県新人大会が行われました(6日目・最終日) 】

 

 昨日と今日で、最後の1種目が行われました。

 最後まで、氏中生の熱戦が続きました。

 県新人大会が、幕を閉じました。

 

 

〈 柔道 宇都宮市・ユウケイ武道場 〉

 

 

11月15日(火) お知らせ(吹奏楽部・定期演奏会のオンエア)

【 11月15日(火) お知らせ(吹奏楽部・定期演奏会のオンエア) 】

 

 吹奏楽部が10月30日(日)に、本校体育館で定期演奏会を行いました。

 その様子が、本日、とちぎテレビでオンエアされる予定です。

 19:00からの「わいわいボックス」内のコーナーです(5分程度)。

 

 

11月12日(土) 県新人大会が行われました(4日目)

【 11月12日(土) 県新人大会が行われました(4日目) 】

 

 晴れて、気温も上がりました。

 氏中生たちの汗が光りました。

 自分たちの本来のプレーも求めて、競技していました。 

 

〈 サッカー 那須塩原市・キョウトク青木フィールド 〉

 

 

 

 

〈 陸上 下野市・大松山運動公園陸上競技場 〉

 

 

 

11月11日(金) 県新人大会が行われました(3日目)

【 11月11日(金) 県新人大会が行われました(3日目) 】

 

 今日も各会場で、新チームの熱戦、接戦が続きました。

 躍進も見られました。

 惜敗した部も、次への飛躍を誓っていました。 

 

〈 ソフトテニス 那須塩原市・石川スポーツグランドくろいそテニスコート 〉

 

 

 

 

〈 卓球 鹿沼市・TKCいちごアリーナ 〉

 

 

 

 

〈 バレーボール 佐野市・アリーナたぬま 〉

 

 

 

11月10日(木) 県新人大会が行われました(2日目)

【 11月10日(木) 県新人大会が行われました(2日目) 】

 

 今日も熱戦が展開されました。

 顧問の助言が、生徒の持つ力をより一層発揮させています。

 今回の大会も、感染症対策を徹底して行われています。

 

〈 剣道 宇都宮市・ユウケイ武道場 〉

 

 

 

11月5日(土) たすきでつなぐ仲間の思い(県駅伝競走大会)

【 11月5日(土) たすきでつなぐ仲間の思い(県駅伝競走大会) 】

 

 那須野が原公園(那須塩原市)の、特設周回コースで行われました。

 女子は5区間、男子は6区間に、各地区代表の32校が熱戦を展開しました。

 秋の風が、気持ち良く吹き抜けていました。

 たすきと共に、仲間の思いもつないで走り切りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月20日(木) 合唱コンクールに向けて(プレ発表会・その2)

【 10月20日(木) 合唱コンクールに向けて(プレ発表会・その2) 】

 

 合唱コンクールが、1週間後に近づきました。

 今日も1つの学年で、プレ発表会が行われました。

 どのクラスも、きれいな歌声を響かせました。

 本番に向けて、次の取組も見えてきました。

 

 

 

 

10月20日(木) たすきでつなぐ仲間の思い(地区駅伝競走大会)

【 10月20日(木) たすきでつなぐ仲間の思い(地区駅伝競走大会) 】

 

 高根沢町の町民広場を会場に行われました。

 すべての選手が、力の限りを尽くして走りました。

 たすきとともに、仲間の思いもつないで走りました。

 

〈 女子 5区間 全長12.7㎞ 2チーム(AB)出場 〉

 

 

 

 

 

 

〈 男子 6区間 全長18.4㎞ 1チーム(A)出場 〉

 

 

 

10月18日(火) おにぎりの日

【 10月18日(火) おにぎりの日 】

 

 今日は「おにぎりの日」でした。

 おかずや牛乳は学校で出ました。

 食べられる分の、おにぎりを持参しました。

 保護者の皆さまのご協力に、感謝申し上げます。

 

 

10月15日(土) 地区新人大会が行われました(5日目)

【 10月15日(土) 地区新人大会が行われました(5日目) 】

 

 最後の種目、陸上競技が行われました。

 晴天に恵まれ、予想以上に気温が上がりました。 

 相手と競いながら、記録にも挑みました。

 

〈 陸上競技 さくら市:さくらスタジアム 〉

 

 

 

 

10月15日(土) 福祉まつりに協力しました

【 10月15日(土) 福祉まつりに協力しました 】

 

 3年ぶりに「さくら市福祉まつり」が開催されました。

 福祉について考え体験する、ふれあいの場です。

 氏中生たちも、様々な役割で協力しました。

 

 この写真の中に、氏中生が4人います。

 

 

 

 

 

10月3日(月) 国体記念 & 駅伝大会応援メニュー(今日の給食)

【 10月3日(月) 国体記念 & 駅伝大会応援メニュー(今日の給食) 】

 

 今日の給食は、「いちご一会とちぎ国体記念 & 校内駅伝大会応援メニュー」でした。

   ごはん  さばの塩焼き  豆乳仕立ての野菜汁

   ひじきとゆばの炒め煮  とちぎ国体デザート  牛乳

  「持久力を助ける鉄補給メニュー」でした。

 

 

 

 

10月2日(日) 来場者を温かく迎えました(国体補助)

【 10月2日(日) 来場者を温かく迎えました(国体補助) 】

 

 「いちご一会とちぎ国体」が幕を開けました。

 さくらスタジアムでは、成年男子サッカーが行われました。

 会場内には「おもてなしエリア」が設けられ、さくら市のうどんなどを提供しました。

 氏中生の代表が、おふるまいの補助として活躍しました。

 

 

 

10月1日(土) 地区新人大会が行われました(4日目)

【 10月1日(土) 地区新人大会が行われました(4日目) 】

 

 荒天のため延期されていた種目が行われました。

 晴天に恵まれ、今日は日差しが照りつけました。 

 気温の上昇とともに、試合も白熱していきました。

 

〈 ソフトテニス さくら市:氏家中学校 〉

 

 

 

 

9月26日(月)~28日(水) 修学旅行に行ってきました(3年生)

【 9月26日(月)~28日(水) 修学旅行に行ってきました(3年生) 】

 

 2泊3日で修学旅行に行ってきました。

 天候にも恵まれ、予定通りの活動ができました。

 ここに至る保護者の皆さまのご理解とご協力に、心より感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月29日(木) 旬の食材をたくさん使った献立(1年生の考えた献立です)

【 9月29日(木) 旬の食材をたくさん使った献立(1年生の考えた献立です) 】

 

 今日の給食は、1年生のクラスが家庭科の授業で考えた献立でした。

   ごはん  さばのみそ煮  豚汁  ポテトサラダ  牛乳

  テーマは「旬の食材をたくさん使った献立」でした。

 

 

 

9月25日(日) 地区新人大会が行われました(3日目)

【 9月25日(日) 地区新人大会が行われました(3日目) 】

 

 今日は晴天に恵まれました。

 気温が上がり、暑さも感じられました。

 好コンディションのもと、熱戦が展開されました。

 

〈 ソフトテニス さくら市:氏家中学校 〉

 

 

 

 

〈 弓道(男子) さくら市:氏家中学校弓道場 〉

 

 

 

〈 サッカー さくら市:SAKURAグリーンフィールド 〉

 

 

9月24日(土) 地区新人大会が行われました(2日目)

【 9月24日(土) 地区新人大会が行われました(2日目) 】

 

 今日も地区新人大会が行われました。

 昨日に続き、熱戦が展開されました。

 練習の成果を発揮して、競技に臨んでいました。

 

〈 バレーボール(男子) 高根沢町:阿久津中学校 〉

 

 

 

〈 バスケットボール(男子) 矢板市:矢板中学校 〉

 

 

9月23日(金) 地区新人大会が行われました(1日目)

【 9月23日(金) 地区新人大会が行われました(1日目) 】

 

 8月27日(土)の水泳に続き、その他の種目の地区新人大会行われました。

 朝は雨模様でしたが、どの会場でも熱戦が展開されました。

 チーム一体となって、競技に臨んでいました。

 

〈 ソフトボール 高根沢町:北高根沢中学校 〉

 

 

 

〈 弓道(女子) さくら市:氏家中学校弓道場 〉

 

 

 

〈 剣道 さくら市:氏家中学校第一体育館 〉

 

 

 

〈 体操 さくら市:氏家中学校第二体育館 〉

 

 

 

〈 柔道 矢板市:矢板市武道館 〉

 

 

 

〈 野球 矢板市:矢板運動公園野球場 〉

 

 

 

〈 卓球 塩谷町:塩谷中学校 〉

 

 

 

〈 バレーボール(女子) 高根沢町:阿久津中学校 〉

 

 

 

〈 バスケットボール(女子) 矢板市:矢板中学校 〉

 

 

9月22日(木) 地区学校音楽祭が行われました

【 9月22日(木) 地区学校音楽祭が行われました 】

 

 那須野が原ハーモニーホール(大田原市)を会場に行われました。

 合唱の部と合奏の部に出場しました。

 心が1つになった演奏が、ホールに響き渡りました。

 

〈 合唱  曲名「さくら」 御木白日 作詞、大熊崇子 作曲  〉

 

 

 

 

 

 〈 合奏  曲名「スターフライト序曲」 Rex Mitchell 作曲 〉

 

 

 

 

 

9月21日(水) 中華風献立(1年生の考えた献立です)

【 9月21日(水) 中華風献立(1年生の考えた献立です) 】

 

 今日の給食は、1年生のクラスが家庭科の授業で考えた献立でした。

 

  ごはん  油淋鶏(ユーリンチー)  ツナとわかめのあえ物

  中華風コーンスープ  レモンゼリー  牛乳

 

 テーマは「中華風献立」でした。

 

 

 

 

9月16日(金) 彩りにこだわった栄養たっぷり洋食メニュー(1年生の考えた献立です)

【 9月16日(金) 彩りにこだわった栄養たっぷり洋食メニュー(1年生の考えた献立です) 】

 

 今日の給食は、1年生のクラスが家庭科の授業で考えた献立でした。

 

  食パン  鶏肉のチーズ巻き  シーザーサラダ

  ふわふわスープ  イチゴジャム  牛乳

 

 テーマは「彩りにこだわった栄養たっぷり洋食メニュー」でした。

 

 

 

9月9日(金) お月見献立でした(給食)

【 9月9日(金) お月見献立でした(給食) 】

 

 明日、9月10日は十五夜です。

 今日の給食は、お月見献立でした。

   バターロール  焼き栗コロッケ・ソース  グリーンサラダ

   秋の香りのシチュー  お月見デザート  牛乳

 秋を感じる献立でもありました。

 

  

 

9月8日(木) よりよい学校生活を目ざして(生徒会からの発信)

【 9月8日(木) よりよい学校生活を目ざして(生徒会からの発信) 】

 

 生徒会の生徒たちが、「室内の過ごし方」についての動画を作成しました。

 今日の給食の時間に放映しました。

 注意すべき点を示した後に、望ましい過ごし方を提案しました。

 学校のため、氏中生のために、自ら活動を起こしています。

 

 

 

 

 

9月2日(金) 部活動が再開しました

【 9月2日(金) 部活動が再開しました 】

 

 期末テストが終わり、部活動が再開しました。

 練習時間が短くなっていく中、集中して取り組んでいます。

 地区新人大会も近づいています。

 

 

 

 

 

8月26日(金) リーダー講習会が行われました

【 8月26日(金) リーダー講習会が行われました 】

 

 生徒会役員と中央委員(1学期学級委員)が集まりました。

 氏家中学校のよりよい姿を目指して、話し合いました。

 学年の枠を越えて活発に意見を出し合い、充実した話し合いになりました。

 さすが、氏家中学校のリーダーたちです。

 

 

 

 

 

 

8月19日(金) English Camp が行われました(さくら市立中学校国際交流事業)

【 8月19日(金) English Camp が行われました(さくら市立中学校国際交流事業) 】

 

 3日間にわたり行われた English Camp も、最終日を迎えました。

 全員で協力し、互いに思いやりながら積極的に活動してきました。

 充実した3日間にすることができました。

 

 

 

 

8月17日(水) English Camp が始まりました(さくら市立中学校国際交流事業)

【 8月17日(水) English Camp が始まりました(さくら市立中学校国際交流事業) 】

 

 さくら市立中学校国際交流事業(English Camp)が、3日間の日程で始まりました。

 市内の中学2・3年生の中から、希望した生徒が参加しています。

 異文化体験学習などを通して語学力を向上させ、国際感覚を身に付けていきます。

 

 

 

 

8月10日(水) 関東の舞台で躍動しました(関東大会)

【 8月10日(水) 関東の舞台で躍動しました(関東大会) 】

 

 今日も関東の舞台で、氏中生が躍動しました。

 栃木県の代表として、競技に臨みました。

 他県の強豪と、最後まで一進一退の試合展開でした。

 

〈 剣道 埼玉県所沢市:所沢市民体育館 〉

 

 

 

 

 

 

 

8月5日(金)~7日(日) 平和への誓い、新たに(広島平和記念式典中学生派遣事業)

【 8月5日(金)~7日(日) 平和への誓い、新たに(広島平和記念式典中学生派遣事業) 】

 

 8月6日(土)に、広島市で平和記念式典が行われました。

 さくら市の事業で、市内の6名の中学生が派遣されました。

 その場に足を運び、実際に見たり聞いたりすることで、平和の尊さを心に刻むことができました。

 この経験を、これから周囲の人々にも伝えていきます。

 

 

 

 

 

 

8月5日(金) 関東の舞台で躍動しました(関東大会)

【 8月5日(金) 関東の舞台で躍動しました(関東大会) 】

 

 栃木県の代表(男子・女子)として競技しました。

 会場には、これまでに経験したことのない上位大会の緊張感がありました。

 そのような関東の舞台でも、氏中生たちは大いに躍動していました。

 

〈 体操競技(男子・女子) 埼玉県熊谷市:熊谷スポーツ文化公園彩の国くまがやドーム 〉

 

※ 関東大会の体操競技では、会場内で撮影した画像のホームページ掲載が禁止されています。

  会場外で撮影した画像をご紹介します。

8月3日(水) 関東大会・全国大会に向けて、誓いを新たにしました

【 8月3日(水) 関東大会・全国大会に向けて、誓いを新たにしました 】

 

 総体県大会が終了しました。

 いくつもの部の団体や個人で、関東大会や全国大会への出場を決めました。

 今日は出場する生徒が、あいさつで市庁舎を訪れました。

 各部の代表が、誓いの言葉を述べました。

 今日の笑顔が、関東や全国の舞台でも見られることを期待しています。

 

 

 

 

 

7月28日(木) 総体県大会も終盤です(県大会7日目)

【 7月28日(木) 総体県大会も終盤です(県大会7日目) 】

 

 総体県大会も始まって1週間が過ぎ、終盤を迎えました。

 しかし、氏中生たちの熱戦は続きます。

 仲間と常に声を掛け合い、励まし合いながら試合に向かっています。

 

〈 卓球 小山市:県南体育館 〉

 

 

 

 

7月27日(水) 総体県大会が行われました(県大会6日目)

【 7月27日(水) 総体県大会が行われました(県大会6日目) 】

 

 蒸し暑さの中、今日も熱戦が展開されました。

 気迫のこもった取組が続きました。

 最後の最後まで、全力を尽くしていました。

 

〈 相撲 大田原市:美原運動公園相撲場 〉

 

 

 

7月26日(火) 総体県大会が行われました(県大会5日目)

【 7月26日(火) 総体県大会が行われました(県大会5日目) 】

 

 心を一つに応援する姿、大会の運営を支える姿に、氏中ジャージが目立ちます。

 競技する他にも、大切なことを学んでいます。

 すべての意味で、集大成の夏です。

 

〈 弓道 宇都宮市:ユウケイ武道館弓道場 〉

 

 

 

〈 ソフトテニス 那須塩原市:石川スポーツグラウンドくろいそテニスコート 〉

 

 

 

 

〈 剣道 大田原市:県北体育館 〉

 

 

7月25日(月) 総体県大会が行われました(県大会4日目)

【 7月25日(月) 総体県大会が行われました(県大会4日目) 】

 

 最高気温が昨日よりさらに上がり、猛暑日となった試合会場もありました。

 しかし暑さを忘れさせてくれる、氏中生たちのひたむきな姿です。

 全力の夏を迎えています。

 

〈 サッカー さくら市:鬼怒川運動公園 〉

 

 

 

 

 

〈 陸上 佐野市:佐野市運動公園陸上競技場 〉

 

 

 

 

7月25日(月) 平和の大切さを語り継ぐ(広島平和記念式典派遣・結団式)

【 7月25日(月) 平和の大切さを語り継ぐ(広島平和記念式典派遣・結団式) 】

 

 さくら市では、8月6日に行われる広島平和記念式典に中学生を派遣しています。

 今日は市庁舎で、結団式が行われました。

 平和の大切さを実体験し、次代に継承する等、決意を新たにしていました。

 

 

 

 

7月24日(日) 総体県大会が行われました(県大会3日目)

【 7月24日(日) 総体県大会が行われました(県大会3日目) 】

 

 国体の会場にもなる、すばらしい武道館です。

 会場にふさわしい、熱戦が展開されました。

 氏中生たちも、自分の力を出し切って試合をしていました。

 

〈 柔道 宇都宮市:ユウケイ武道館 〉

 

 

 

 

7月23日(土) 総体県大会が行われました(県大会2日目)

【 7月23日(土) 総体県大会が行われました(県大会2日目) 】

 

 総体県大会、2日目でした。

 夏の日差しが戻ったようです。

 そのような中、今日も熱戦が展開され、氏中生たちのたくさんの笑顔がありました。

 

〈 ソフトボール 大田原市:大田原グリーンパーク 〉

 

 

 

 

 

〈 体操競技 宇都宮市:日環アリーナ 〉

 

 

 

 

7月22日(金) 総体県大会が始まりました(県大会1日目)

【 7月22日(金) 総体県大会が始まりました(県大会1日目) 】

 

 今日から、総体県大会が始まりました。

 緊張の中にも、全力のプレーが見られました。

 熱戦が展開されました。

 

〈 バスケットボール・女子 宇都宮市:清原体育館 〉

 

 

 

 

〈 バスケットボール・男子 大田原市:県北体育館 〉