日誌

押小日誌

「押小桜守会」学校周辺の清掃活動を実施

本日3月11日(土)、「押小桜守会」の皆様が本校正門付近を中心に清掃活動を行ってくださいました。今日のメンバーは、平山安則様、大木陽一様、長島昇子様、福田克之様、土屋由美子様の5人です。1年間学校を支えてくれた6年生が間もなく卒業を迎える…!ということで、「きれいな環境で気持ちよく卒業していってほしい」という願いが込められています。いつも本校の子どもたちのために、ご支援いただき本当にありがとうございます。<m(__)m>。天気も最高(^O^)/(花粉の舞いは⤵)です。

まず、顔合わせの挨拶、作業の打合せを行います。

作業前に、3月11日「東日本大震災」が起こった日のため、被災地に向かって黙祷を捧げます。

分担して手際よく作業が進みます。

高枝切りのこぎりが今日デビューしました。

休日にもかかわらず。午前中いっぱい作業をしてくださいました。本校児童はこのような温かい環境に守られて生活していることを改めて感じました。本当に頭が下がります。これで、いい卒業式、そして進級を迎えられますね。桜守会の皆さん、ありがとうございました。

 

汗・焦る 押小っ子ふれあいスクール「自由遊び」編

 本日3月10日(金)の放課後は「押小っ子ふれあいスクール」がありました。今年度のふれあいスクールは今回が最終回です。さくら市教育委員会事務局の生涯学習課が主催するこの「押小っ子ふれあいスクール」は、地域の方やいろいろな学年のお友だちと楽しく遊ぶことを目的に開催されています。

 今日は、ふれあいスクール開始前に集まった市生涯学習課の担当者とサポーターの方々で、今年度の反省と改善策等について打合せを行い、今後の方向性を確認しました。

 また、最終回となった今日のふれあいスクールは「自由遊び編」でした。子どもたちは、ルールや約束事を守った上で、思い思いに好きなことを好きなだけ・・・活動していました。サポーターのみなさま、市教委のみなさま、本当にありがとうございます。m(__)m>

市教委担当者とサポーターのみなさんによる打合せ・・・押小っ子のためにがんばってくれています。ありがとうございます。

「押小っ子ふれあいスクール」開会のあいさつ

このあと、実際に「自由遊び」を行いました。

サポーターのみなさま、市教委生涯学習課のみなさま、本当にありがとうございます。来年度もよろしくお願いいたします<m(__)m>

汗・焦る 4年 体育「ゴール型(ラインサッカー)」

 4年生の体育「ゴール型(ラインサッカー)」の授業の様子です。この単元では、パス・ドリブル・シュートなどの基本的なボール操作技能を身に付け、ボールを持たないときの動きを考えながらラインサッカーのゲームを楽しむことをねらいとしています。

 この日は、ルールを守ってゲームを行い、ゴールを決めたことを仲間と喜ぶなど、楽しそうに取り組む姿が見られました。

まずはウォーミングアップ!

「お互いに礼!」そしてキックオフです⚽!!

試合終了のホイッスルが鳴ると、また中央に集まって「お互いに 礼!」…全力で頑張ったので、ヘトヘトな感じです。

暑いと感じるくらいの天気だったね!水分補給も忘れずに(^_-)-☆

キラキラ 清掃強化週間(クリーン週間)おそうじボランティア「さくら隊」①

 本日3月9日(木)から14日(火)までを「清掃強化週間(クリーン週間)」とし、学校をきれいにしようと全校児童で取り組んでいます。今日は「おそうじボランティア『さくら隊』」のみなさんの応援をいただき、清掃活動を一生懸命に行いました。特に、さくら隊の皆さんにはトイレや水回りを中心に清掃の補助をしていただきました。ありがとうございました。

 「3つのあ」・・・あんぜん・あいさつ・あとしまつですね!

さくら隊のみなさん、笑顔いっぱい・・・いつも本当にありがとうございます。

美術・図工 1年 図画工作「オリジナル作品バッグをつくろう」

 1年生の図画工作の授業の様子です。この日は、これまで図画工作の時間などで描いた絵などを持ち帰るための「オリジナル作品バッグ」を作っていました。子どもたちは、青色の不織布でできた作品バッグに自分の思いを好きなように表現していました。みんなとても楽しそうに取り組んでいました。

自分だけのオリジナル作品バッグができたね(^_-)-☆

本 全校生 朝の活動「読み聞かせ(おはなしポピーの会)」

 3月9日(木)の朝の活動は、おはなしポピーの会による読み聞かせでした。子どもたちは「読み聞かせ」が大好きで、この日をとても楽しみにしています。

 そして「おはなしポピーの会」による今年度の読み聞かせは、今回が最終回でした。「おはなしポピーの会」のみなさん、ありがとうございました。次年度もどうぞよろしくお願いいたします。

【1年生 福田裕子 さん】

「おばけの かわを むいたら」ほか

【2年生 黒澤道子 さん】

「さんまいの おふだ」ほか

 【3年生 岡田友子 さん】

「わたしの ろば ベンジャミン」

 【4年生 大木久子 さん】

「ねこは るすばん」ほか

 【5年生 福田トミ子 さん】

「だるまちゃんと てんぐちゃん」ほか

 【6年生 木村美代子 さん】

「りんご だんだん」ほか

  

読み聞かせ!大好き!

おはなしポピーの会のみなさん、いつも本当にありがとうございます。

さくら市では、「さくら市の4読(朝読〈あさどく〉・すきま読書・チャレンジ読書・家読〈うちどく〉)」を推奨しています。

給食・食事 給食の様子(6年生編)

 3月に入ってすでに1週間が過ぎ、卒業まで「あと8日」となりました。子どもたちは、4月には新しい学年になることを意識して学校生活を送っています。そして、「まとめ」の時期である今、学習面だけでなく生活面でも振り返りをしているところです。特に、生活面では「早寝・早起き・朝ごはん」が重要と伝えています。子どもたちの「ゲームやテレビ、DVD、動画」に費やす時間は、少しずつでも減らすようになってきたでしょうか。だれもが1日24時間…限られた時間です。時間を有効に使うことを意識させたいと考えています。引き続きご家庭でも、子どもたちに働きかけてくださるようお願いいたします。

 押小だより21号は昨日配布しました⇒R04-21学校だより2303.pdf

 さて、今日3月8日(水)の給食は「カレーライス」(^O^)/ 給食の時間に6年生の教室を訪問しました。

配膳の様子から

「手を合わせてください。おいしい給食!いただきます。」

カレーライスだいすき!