日誌

押小日誌

学習-基礎・基本充実について

【基礎・基本の充実のために】9月15日(火)
 本校では、基礎・基本充実のために、毎月「全校漢字テスト」と「全校計算テスト」を朝の学習の時間に実施しています。そして、合格ラインを設定し、それをクリアした児童に合格証を授与しています。
 例年は、5・6・7月の3回実施した時点で授与するところですが、今年度はコロナによる臨時休業の影響で、7・8月の2回の結果によって合格証を授与しました。
 第3回からもまた頑張ってほしいと思います。

PTA環境整備

【PTA環境活動】9月13日(日)
 1日延期となりましたが、多くの保護者の皆様に参加していただきました。
 御協力ありがとうございました。

PTA美化委員の皆様、大変お世話になりました。

運動会練習

【運動会練習】9月8日(火)
 運動会の練習が本格的に始まりました。3・4年生のダンスの練習です。暑さを避けるために、これまでは室内のオープンスペースで練習していましたが、この日は朝のうちに校庭で練習しました。みんな上手です。

保健安全委員会の活動です

【みんなでコロナウイルスをふせごうキャンペーン】
              8月31日(月)~
 保健安全委員会の活動です。新型コロナウイルス感染症予防として、3つの約束「せっけんでの手洗い5回」「早寝・早起き・朝ごはん」「3密をさける」をがんばれたら、カードのマスに好きな色を塗ります。5日間(月~金まで)全部色がぬれたら、保健安全委員さんからごほうびシールがもらえます。ごほおびシールは、昼休みにランチルームで貼ってもらいます。

4年生 校外学習

【4年生 校外学習】9月2日(水)
 社会科の学習で、栃木県防災館に行ってきました。防災館は、地震・火災・大雨・大風などの災害を疑似体験できる施設です。昨年度からさくら市内小学校は必ず体験するようになりました。
 子どもたちは、大風体験など通して災害について学びました。
 コロナ禍で校外学習も制約されますが、順次可能なものは実施していきます。

熱中症予防対策の延長について

【熱中症予防対策の延長について】9月2日(水)
 保護者の皆様へ(メール配信)
 7月16日付け配付文書 「新しい生活様式~パート3」において、児童の熱中症予防対策として
 (1)登下校の荷物の軽減
 (2)ランドセル以外の使用
 (3)冷感スカーフの着用
 (4)登下校中の水分補給の実施、
の4点について、期間を9月4日(金)までとお知らせし実施してきましたが、今後の残暑の可能性を考慮し、延長し指導にあたることにします。
 合わせて、マスクの取り外しや傘の使用についても、感染症対策を意識した上で、個人の判断で実践するよう声かけください。期間終了については児童を通して連絡します。
 今後も、児童の安全確保と学力向上を第一とし、変更や改善を加えながら進めていきたいと思いますので、御理解、御協力をよろしくお願いいたします。


 

グリーンタイム

【グリーンタイム】8月31日(月)
 熱中症の心配で延期していたグリーンタイムを実施しました。まだ、5・6年生だけの活動です。花壇の除草を行いました。
 この日は、昼休み外で遊ぶことができました。


全校漢字テスト

【全校漢字テスト】8月28日(金)
 朝の時間に、「全校漢字テスト」を行いました。合格したら、「合格証」を渡したいと思います。

*朝の登校のとき、見守りのために横断歩道に行ったら、学校から押上地区の方角に虹が出ていました。写真では、よく分からないですね。

昼休みの読書

【昼休みの読書】8月27日(木)
 この日も熱中症指数が「危険」レベルのため、昼休みは室内で過ごすことになりました。 読書スペースも暑いため、エアコンのきいた特別教室を開放しています。お互いに密にならないように読書をしています。

危険な暑さです

【今日も危険な暑さです】8月20日(木)
 この日も暑くなりました。2校時後の休み時間は、外で遊ぶ子もいましたが外に出ているだけで苦しくなりそうでした。
 昼休みは、外での活動を中止しました。


PTA環境活動のお知らせ

【PTA環境活動のお知らせ】8月19日(水)
 PTA環境活動のお知らせを配付しました。本来は親子での活動の予定でしたが、コロナ禍において、保護者のみの参加とさせていただきました。御理解・御協力をお願いします。
 *環境活動0912.pdf

今日の押上小

【今日の押上小】8月19日(水)
 この日は、4年生と6年生が身体測定(身長と体重)を行いました。
 暑さ指数も35℃(昼頃)となり、3日連続で昼休みの外遊びは中止となりました。

身体測定

【身体測定】8月18日(火)
 今週は、身体測定(身長と体重)を行っています。この日は、1年生が測定していました。みんな大きく成長しています。


*この日もお昼の暑さ指数が35℃を超えたため、昼休みの外遊びは中止となりました。今週いっぱいは厳しいかもしれません。

1学期後半の再開です

【夏休みが終わりました】8月17日(月)
 短い夏休みが終わりました。1学期後半の再開です。外は朝から暑いですが、子どもたちは元気に登校してきました。
 朝の様子です。

◇この日の暑さ指数は33℃(12時頃)でしたので、昼休みの外での遊びは中止としました。

押上小学校同窓会より

【同窓会総会兼役員会】8月6日(木)
 押上小学校の同窓会おいては、例年7月に会計監査及び役員会、8月に総会を開催しております。しかしながら今年度はコロナ禍の中で、総会兼役員会として開催させていただきました。
 今年度につきましては、同窓会の会費を徴収しないで運営していくことが承認されました。詳しくは総会資料とともに後日お届けする予定です。
 同窓会の皆様には、今後も御理解・御協力をお願いいたします。

さくら市ミュージアム

【さくら市ミュージアム】8月6日(木)
 先日、さくら市小中学校長会の研修後に、さくら市ミュージアムに行ってきました。
 現在「謎解きミュージアム」が開催されています。9つのミッション(問題)をクリアすると、ミュ-ジアム博士の称号と記念品(バッジ)がもらえます。
 ぜひ、児童の皆さんも挑戦してください。

今年度の運動会の実施について

【今年度の運動会の実施について】8月5日(水)
 さくら市教育委員会よりお知らせです。

◇運動会における来年度入学生、来賓、高齢者種目の割愛について◇

 

 例年ですと、来年度生・来賓・地域の高齢者の方々にお越しいただき、児童生徒の学習の成果をご覧いただいておりますが、今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため運動会の種目・参加者等の規模を縮小して行うこととなりました。そのため、市内全小中学校で来年度入学生種目及び来賓種目を行わないことといたしました。皆様におかれましては、ご理解とご協力をお願いいたします。

 以上のことから、今年度の運動会については、来年度入学生・来賓・地域の高齢者等への招待(御案内)は行いませんので、ご了承ください。

 


全体下校

【全体下校】7月31日(金)
 夏休みを前に全体下校を行いました。
 児童指導主任からは、道路への飛び出しは絶対しないように注意がありました。
   
 朝の校内放送では、校長から、
 「新型コロナウイルス感染症を理由とした差別やいじめは決して 
  あってはなりません。この新型コロナウイルス感染症には誰もが 
  感染する可能性があります。決して差別的な言葉や行動に惑わさ
  れることなく、正しい情報に基づいた落ち着いた行動をとってほ
  しいと思います。」
 という話をしました。
 例年とは違って短い夏休みになりますが、「新しい生活様式」を守って、安全で有意義な休みを過ごしてほしいと願っています。

 

 


PTA事業計画・予算案の改正について

PTA事業計画・予算案の改正について】7月22日(水)
 本来ならば、総会で承認された内容を改正する場合は、臨時総会を開いて再度承認をいただくのが正規の手順ですが、新型コロナウイルス感染症が拡大しつつある昨今、参集は望ましくなく、また書面や連絡による決済もかなりの時間を浪費するため、今年度に限り理事会での承認とさせていただき、お子さんを通して配付いたしました。
 御理解・御協力をよろしくお願いします。
PTA事業・予算の変更.pdf
 

PTA各種委員会・理事会開催

【PTA各種委員会・理事会】7月20日(月)
 例年は4月に開催されているPTA各種委員会です。この日は、各委員会-校外生活指導委員会、美化委員会、広報委員会において、それぞれ組織作成、年間活動計画作成、そして活動費の確認を行いました。
 その後第1回の理事会が開催されました。
 内容は、PTA事業・予算についての説明、各種委員会の活動計画の発表、運動会についての協議が行われました。
 大変ご苦労さまでした。


*新型コロナウイルス感染症の影響で、今年度のPTA活動・予算が  
 変更になりました。後日お知らせします。

表彰朝会

【表彰朝会-松の実賞表彰】7月14日(火)
 一人一人のよさを認め、育て、伸ばすこと。自己実現の喜びを経験させ、自尊感情を高める目的で行っています。表彰の内容は、自己の向上のために努力している、学校・学級集団・委員会のために奉仕している、友達のために親切にしているなどの観点から、互いのよさを認め合うことです。

 この日は、1年生から6年生まで、29名の児童を表彰しました。例年とは違って、ランチルームに表彰者だけを集めての表彰になりました。
 詳しくは、メニューの表彰関係に掲載しています。

出前講座のお知らせ

【保護者の皆様へ 出前講座のお知らせ】7月10日(金)
 塩谷南那須教育事務所では、保護者の皆様を対象とした出前講座を企画しました。
新しい講座様式編「話してすっきり、聞いてよかった!」プログラムを用意しましたので、ぜひ御参加ください。
 *出前講座チラシ.pdf

登校班長会議

【登校班長会議】7月7日(火)
 朝の時間に登校班会議を行いました。この日は班長だけに集まってもらいました。それぞれの班長は、登校の様子を振り返り、カードに記入していました。
 登校時間が早すぎる班があるようです。登校時の感染症予防対策を実施しているため、学校の受け入れ体制が整ってからの登校について、御協力をお願いします。


プール清掃

【プール清掃】7月4日(土)
 さくら市消防団第三分団(本地区管轄)の皆様の御協力によりまして、学校のプール清掃を行いました。
 例年は、PTAの環境整備活動に合わせて行っていましたが、今年度は新型コロナウイルス感染症対応のためPTA活動が中止となったため、プール清掃だけの作業となりました。
 また、今年度は感染症予防のためプール活動は行いませんが、プール施設設備の点検・維持のため、清掃を行いました。
 雨の中、消防団の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。

5年生 環境保全活動

【5年生 環境保全活動】7月2日(木)
 「蒲須坂農根の会」の御協力で、オッケ堀(田んぼや土水路などの自然のままの水路)の周辺を昔ながらの風景に近づけようと、魚の放流や球根を植える活動を行いました。本校では5年生が毎年参加しています。
 この日は、会員の皆様とウグイやタナゴを放流し、その後ヒガンバナの球根を土手に植えました。

〇本地区の自然環境や保全活動について、「うじいえ自然を守る会」  
 の加藤啓三氏からお話を聞きました。


〇実際に現地に行って、魚の放流や植栽を行いました。



 参加した5年生からは、「球根がこれから育ってくれると思うと楽しみ。花が咲いたら見に来たい」と話していました。
 地域の皆様、貴重な体験をありがとうございました。

あいさつ運動です

【あいさつ運動】7月1日(水)
 さくら市青少年センターあいさつ巡回活動です。今年度は、学校臨時休業の影響で、本日が第1回目となります。わわわ隊の方も参加しています。ありがとうございます。


新しい生活様式について

【新しい生活様式について】6月30日(火)
 学校での新しい生活様式について、明日から次のステージに進みます。本日、「新しい生活様式~パート2-②」を配付しました。
 お知らせとともに、御理解・御協力をお願いします。
 *「新生活様式2②」.pdf

ミニ水族館

【ミニ水族館】6月29日(月)
 玄関ホールにある水槽(ミニ水族館)に、フナがやってきました。昔はたくさんいたのですが、現在はとても少なくなってしまいました。とても貴重な魚です。地域の方がもってきてくれました。

全体下校です

【一斉(全体)下校】6月24日(水)
 月に1回程度、水曜日の一斉下校の際に、地区ごとではなく全校一斉に下校するときがあります。児童指導の先生の話を聞いてから下校します。
 安全に下校しましょう。


今日の押上小

【今日の押上小】6月22日(月)
1年生 英語活動


4年生 音楽
 マスクを付けて、ボリュームを抑えて歌っています。


クラブ活動(4年生以上)
・パソコンクラブはランチルームで


・創作クラブ


・科学クラブ スライム作り


・屋内クラブ、屋外クラブは体育館で