日誌

押小日誌

晴れ 1年 生活科「みんなで つうがくろを あるこう」がっこう だいすき

 1年生の生活科 がっこう だいすき「みんなで つうがくろを あるこう」の授業の様子です。

 本日9/22(木)の2時間目に、1年生が学校周辺を歩いて交通ルールや危険個所の確認をしました。自分の登下校の状況をふり返るとともに、日頃子どもたちの安全を見守ってくださる方々の願いを伝え、1年生みんなで学校周辺を歩きました。

 さあ、出発です(^O^)/

 まずは長久保方面!

 みんなでのぞいているのは五行川・・・。小さな魚が元気よく泳いでいます。

 続いて、押上方面 

 最後に、蒲須坂方面!

 現在、秋の全国交通安全運動(運動期間 2022年9月21日(水)~30日(金)【10日間】)中でもあります。これからは、日没時間が急激に早まります。夕暮れ時は交通事故が起きやすくなりますので、事故にあわないよう、みんなで気をつけましょう。

ノート・レポート 2年 算数「ひっ算のしかたを考えよう」

 2年生の算数「ひっ算のしかたを考えよう」の授業の様子です。これまでの学習を生かして、大きい数のひっ算のしかたを考えました。子どもたちは、「大きな数のたし算やひき算でも、これまでに習ったひっ算のやり方で計算できる!」と、うれしそうに話してくれました。もし、千(1000)より大きい数が出てきても、同じように計算できそうですね。(^O^)/

了解 6年 算数「円の面積の求め方を考えよう」円の面積

 6年生の算数「円の面積の求め方を考えよう」の授業の様子です。本単元は、円の面積の求め方を考え、計算によって求めることができるようにすることが主なねらいです。

 子どもたちは、これまでに三角形や四角形など直線で囲まれた図形の面積の求め方について学習してきました。また、円については、円周の長さが(直径)×(円周率)で求められることをすでに学習しています。本単元では、これらの既習事項を活用して、円の面積を求めていくこととしています。

 この日は、「半径10㎝の円を描いた用紙」と「一辺が10㎝の正方形の折り紙」を用意し、円の中に折り紙を切って入れていきました。子どもたちは、目で見て「なんとなく3つは入りそう…。」という予想を立てていました。実際に切って貼ってみると、「正方形3個と少し」入ることがはっきり確認することができました。実際に体験することは貴重な経験ですね。次の算数の授業も楽しみです。(^O^)/

 

4年 学級活動「一学期を振り返って」

 4年生の学級活動「一学期を振り返って」の授業の様子です。子どもたちは、この一学期を振り返り、がんばったことは何か?できるようになったことは何か?・・・そのほか楽しかったことなどの思い出もいっしょに、クロームブックのロイロノートを使ってまとめていました。そして最後に2学期にがんばることを決めました。

 みんな文字入力がとてもスムーズになってきました。