日誌

2022年9月の記事一覧

葛北地区英語発表会

 本日、野田市にある興風会館にて、葛北地区(野田市と流山市)の中学生対象の英語発表会が行われました。各校代表1名を選出し、自分の考えや思いを英語のみで話し、伝えてきます。代表に選ばれた生徒は夏休み中も登校し、一生懸命練習してきました。今日も素晴らしい発表を見せてくれました。

 代表生徒については、旭陽祭で全校生徒に報告し、発表を見せてもらう予定でいます。

 

体育祭に向けて⑧

 練習も4日目に入り、生徒たちも「声を出す体育祭」のイメージができはじめました。「もっとできる」という気持ちが「もっとやりたい」という思いを育み、「もっとやろう」という声を出させます。日に日に変わっていく生徒たちに、本番を期待せずにはいられません。

 本日は、1時間目に全校練習を行いました。「言われなくてもできる」ことが増えていく様子が見られます。

 

9月13日(火)の給食

献立: 丸型コッペパン、牛乳、照り焼きハンバーグ、ゆでキャベツ、スライスチーズ、ポトフ、味付小魚

今日は、パンにハンバーグ・キャベツ・チーズをはさんで、セルフサンドにしていただきました。今日のハンバーグは、パンに挟みやすいように、調理員さんがいつもより平らなハンバーグを作ってくれました。

 

 

体育祭に向けて⑦

 1年生学年種目は「台風の目」に決まりました。練習すればするほど、早く上手くなる競技です。本番までの時間で、それぞれのチームがどれだけ協力して団結できるかが勝負の鍵を握ります。時に意見をぶつけ合うこともあるかもしれませんが、そうして絆を深めていくことが体育祭の意義と言えると思います。

 2年生の学年種目は「玉入れ」です。シンプルゆえに勝敗がはっきりする種目です。コロナ禍ということを考慮してこの種目に決まりました。赤組、白組1チームずつの勝負ですが、玉の色は4色。いったいどのようなルールで行われるのでしょうか、楽しみです。

体育祭に向けて⑥

 今日は朝早くから応援団が集合し、エール交換の打合せを行いました。1時間目には全校揃っての練習でした。初めての練習に戸惑う様子も見られましたが、最後の先生の話で「全員が力を合わせれば、もっと盛り上がることができる」という激励に、「はい!」と力強く答える姿がありました。