日誌

2022年5月の記事一覧

5月24日(火)の給食

献立: ご飯、牛乳、中華丼の具、切り干し大根の中華サラダ、フルーツ杏仁豆腐

切り干し大根は大根を細く切り、干して乾燥させてつくります。乾燥することで栄養価が高まり、生の大根よりカルシウム、ビタミン、鉄分がとても多くなっています。今日は、千葉県産の切り干し大根をサラダにしました。

朝の様子

 本日の朝の様子です。市内陸上大会まであと少しというところになり、熱のこもった練習が行われております。気温も高くなってきており、安全に注意しながら取り組んではいますが、それでも生徒たちも疲れが見えてきていると思います。下校後も勉強等やることはたくさんあると思いますが、しっかり休んで体力の回復を図れるよう、ご家庭でもご支援いただければと思います。大会ではそれぞれ納得のいく結果が出せるよう、精一杯頑張ります。

 また、ボランティア活動や、委員会の活動として、掃き掃除や、交通安全の呼びかけ、花壇の手入れ等を行ってくれている生徒たちもいます。全員でつくる学校を目標に、日々励んでまいります。

 

気温が高くなってきました。

 本日は天気予報では最高気温24度となっておりました。5月になってから、同じような気温の日が続いておりますが、徐々に日差しの強さが増してきております。1年生の教室では半袖の体操服で授業を受ける生徒が多くいましたし、下校中時は多くの生徒が上着を着用していませんでした。

 暑くなってくると心配されるのが熱中症です。大切なのは、メリハリのついた行動と水分補給です。保健指導に十分取り組みつつ、生徒たちの様子をしっかり観察していきます。

 

5月23日(月)の給食

献立: 麦入りご飯、牛乳、東中ポークカレー、コールスローサラダ

今日はソイバターと小麦粉を炒めて、カレールウを手作りしました。少しスパイシーな仕上がりになりましたが、生徒たちはよく食べてくれました。

5月18日(水)の給食

献立: ご飯、牛乳、鰹フライ、キャベツのじゃこ和え、卵スープ、抹茶豆乳ゼリー 

私たちの住んでいる千葉県は、暖かな気候と豊かな土地に恵まれています。そのため、米や野菜、肉や魚など多くの農畜産物が生産されています。今日は、「地産地消献立」で千葉県産の食材をたくさん使用しました。鰹は千葉県産、米・ほうれん草・卵・豚肉(野田さくらポーク)・小松菜が野田市産でした。千葉のめぐみをたくさんいただきました。

2学年の活動

 2年生の教室からベランダを覗くと、たくさんのプランターが並べられています。1,2組両方の学級から係を選出し、植物を育てているそうです。現在は胡瓜と枝豆の栽培に取り組んでいるそうで、枝豆は、丁度土の中から小さな芽が顔を出していました。胡瓜はすでに花のつぼみができており、実のなる花には、胡瓜となる部分が見え始めています。

 自分たちで種を植え、育て、最終的には「食す」までが目標だそうです。こういった植物を育て、種や実を収穫するといった経験は、生徒たちにとって大切なことです。これからも、学級、学年、学校全体でたくさんの体験活動に取り組み、命の大切さや、自然愛護の学習へとつなげていきたいと思います。

  

5月16日(月)の給食

献立: ご飯、牛乳、家常豆腐、春雨サラダ、抹茶豆

家常豆腐(ジア・チャン・ドウフ)は、中国四川省の家庭料理です。家常とは、家庭風や家にありふれた、という意味があり、家で常に食べる豆腐料理ということから、この名前がついたと言われています。本場中国の家常豆腐は、豆腐を素揚げしたものを使うそうです。今日の給食では、生揚げを使いました。生揚げは豆腐の水分を切ったものを油で揚げたものなので、豆腐よりしっかりとした歯ごたえがあり、たんぱく質やカルシウムも多く入っています。給食では、地元の豆腐屋さんに納めていただいた生揚げを使っています。

令和4年度最初のNIE活動

 東部中では土曜授業の中で、新聞記事を用いて、NIEという取り組みを実施しています。NIEでは、自分の興味を持った出来事や世論について、「自身の意見を持つ」「考えをまとめる」「他者に自身の考えを伝え、理解してもらう」という、自己表現や対話能力の向上を目的として活動しています。将来、社会に出たときに、自分の考えを主張し、同意を得ることや、大人として自身の判断で行動することが求められることが多々あります。そんなときに自信を持って発言、行動できるように、このNIEが役立つよう、取り組んでいきます。

 

まず、自分の考えをまとめます。

  

そして、他者に説明できるよう、工夫していきます。

準備ができたら、実際に友達に説明し、評価をもらいます。

NIEの記録は教室外側の側面に残していきます。来校された際にはぜひご覧ください。

5月13日(金)の給食

今日の給食は スライスコッペパン、牛乳、東中コロッケ、せんキャベツ、かぶの米粉シチュー でした。

今日のコロッケは、長崎県産の新じゃがを使って、給食室で一つずつ作りました。コロッケは、パンにはさんでいただきました。かぶの米粉シチューは、千葉県産のかぶ・米粉・鶏肉を使用しました。給食では、地産地消に努めています。