学校の様子
12月12日 プリザーブドフラワーの寄贈
本日(12月12日)、一般社団法人けやきの会共生 様より、福祉作業所制作の観葉植物(プリザーブドフラワー)を寄贈していただきました。職員玄関の受付窓口に置いてあります。昨年度も寄贈していただき、来校者の方々の目を楽しませてくれました。今年度もきっと来校者の方々を楽しませてくれるでしょう。
スキー林間に向けて②(2学年)
本日2校時に、スキーウエア、シューズのサイズ合わせを行いました。
初めに業者の方からシューズの履き方についての説明を受けます。
クラスごとに試着をして自分に合ったものを選びました。
初めて履くシューズに悪戦苦闘しながらも、楽しみが増している様子でした。
また、3校時実施の保護者説明会にお越しくださりありがとうございました。
部活動の様子 ソフトテニス部
12月3日土曜日に野田市総合公園で、野田市オープンジュニアソフトテニス選手権大会が行われました。
本校のソフトテニス部も参加し、予選リーグ3位通過、ホープトーナメント優勝でした。
3年生 校長面接の様子
3年生は高校受験に向けて、校長面接を行っています。事前に面接対策を行っていますが、いざ本番となると緊張した面持ちで臨むんでいました。
2年生 高校訪問
28日月曜日に高校訪問を実施しました。
給食後、班ごとに川間駅へ出発しました。
1組生活班 流山おおたかの森高校(質疑応答)
2組歌声班 野田中央高校(授業中の教室を見学)
3組学習班 関宿高校スライドで学校紹介)
実際に高校に行き、たくさんのことを学んだようです。帰りには電車の遅延トラブルもありましたが、無事に終えることができました。
現在、事後学習としてお礼状を書き、Chromebookで新聞作成をしています。
野田市中学校駅伝大会
1日に野田市総合公園にて第8回野田市中学校駅伝競走大会が行われました。
時折小雨が降る厳しい寒さの中、必死にたすきをつなぎました。また、走り終えた選手はスタンドから大きな声援を送っていました。
結果は以下の通りです。
〈男子駅伝の部〉
Aチーム 7位
Bチーム 18位
Cチーム 1区で競技終了
優秀選手賞 後藤漣
〈女子駅伝の部〉
Aチーム 3位
Bチーム 7位
Cチーム 3区で競技終了
4区区間賞 土志田実桜
優秀選手賞 清水千愛
吉田実生
倉持沙奈
1月下旬の葛北新人駅伝に向けて、引き続き練習に取り組んでいきます。
応援よろしくお願いします。
お知らせ
11月30日(水)「校長だより 輝き7号」を掲載しました。
旅する昼ご飯~オランダ編~
11月28日(月)今日の給食は「旅する昼ご飯」第2回目のオランダ料理でした。寒い季節が長いオランダでは、冷えた体を温めるスープや煮込み料理がよく作られ、家庭で食べられます。今日は豆や野菜、ソーセージなどを入れてじっくり煮込んだオランダの代表的な家庭料理「エルテンスープ」でした。
今日のメニュー: トスティ 牛乳 コールスローサラダ エルテンスープ すりおろしりんごゼリー
リベラルアーツ
本日11月26日に土曜授業の3時間目を活用し、『郷土の歴史を理解する方法を学ぶ』をテーマに、小川さんに講演していただきました。
自分たちの住んでいるこの地域の歴史を知る、手がかりを探すための方法を教えていただきました。土器やお札なども拝見することができました。
次回は、『縄文・古墳時代の遺跡、地形、水と人間の生活』をテーマに行っていただく予定です。
〈講師 小川 浩さん〉
野田市民駅伝競走大会
20日(日)に3年ぶりに野田市民駅伝が開催されました。
小学生から一般の部まで、多くの選手が出場する大会です。川間中からは男子は駅伝部から3チームと野球部が、女子は駅伝部とバスケ部チームが参加しました。
初めて駅伝を走る選手も多くいましたが、応援の声に応えるように力強い走りを見ていました。
結果は以下の通りです。選手のみなさんおつかれさまでした。
中学男子の部
駅伝部Aチーム 7位
駅伝部Bチーム 14位
駅伝部Cチーム 18位
野球部チーム 22位
中学女子の部
駅伝部チーム 2位
バスケ部チーム 7位
高校訪問に向けて③(2学年)
先週の学活で、28日の高校訪問の行程を各班で調べました。
事前の電話で到着時間を伝えているので、逆算して何時の電車に乗ればいいのか…と地図アプリや乗換案内を使って、自分たちで計画を立てました。
いよいよ1週間後が高校訪問です。事前の学習をしっかりとおこなっていきます。
市立柏高校へ訪問予定の3組歌声班
花咲徳栄高校へ訪問予定の1組給食班
後期役員任命式
本日11月21日に後期役員任命式が行われました。各クラスの学級委員が前期の反省を踏まえ、後期の目標を語りました。また、委員会も3年生から2年生に渡り動き始めています。
〈2年生全校委員長〉
〈1年生学級委員〉
のだの恵みを味わう給食の日
11月18日(金)今日の給食は「のだの恵みを味わう給食の日」です。今日の献立は、ラグーのクリームペリネ、牛乳、ミネストローネ、さつまいもパン、パンナコッタです。市内のイタリア料理店「ジャルディーノ伊太利亭」のシェフに考案していただいた、野田さくらポークを使った「ラグーのクリームペリネ」と千葉県産食材を使った「ミネストローネ」でした。おいしくいただきました。
2年生 応急手当講習会
17日(木)5・6時間目に2年生を対象に「応急手当講習会」が実施されました。
2年生は保健体育の授業で応急手当てについて学んでいますが、この日は野田市消防本部北分署の消防隊員の方から直接救命処置について教わりました。
映像を見て手順を確認します。
トレーニングキットを使って胸骨圧迫の練習をしました
胸骨圧迫にはかなりの力が必要で、苦戦する生徒も。
音声を聞きながらAEDを使用する練習もしました。
11月16日 市長と話そう集会
本日、野田市の鈴木 有市長をお招きし、校長室にて「市長と話そう集会」を行いました。
この集会は毎年行われていて、生徒が市長に野田市のことで疑問に思っていることについて直接質問し、回答していただくという大変貴重な機会です。
今回は1・2年生の生徒会本部役員(7名)が市長に野田市の安全対策や野田市の魅力などについて、直接お話をうかがうことができました。生徒は終始緊張している様子でしたが、市長が自分達の質問にとても丁寧に対応してくださったので、とても満足げな様子でした。
2年生 西武台千葉高校訪問
本日午後、2年生は進路学習として西武台千葉高校を訪問しました。
西武台の校長先生からは「学習者として、目的をもって勉強に取り組もう」という話があり、その後入試担当の先生より「私立高校の特色」や「西武台千葉の特色」についてお話いただきました。初めて聞く話に、どの生徒も真剣な表情でした。
後半はグループに分かれて、校舎の見学をしました。食堂や進路室といった中学校にはない設備に目を輝かせていました。再来週に控えた班ごとの高校訪問に向けての楽しみが増す有意義な時間となりました。
お礼の言葉 学習委員長 柿沼くん
千葉県中学校新人バレーボール大会
11月12日(土)鎌ケ谷市福太郎アリーナにおきまして千葉県中学校新人バレーボール大会が行われました。葛北支部の代表として予選を勝ち抜き、本校男子バレーボール部も参加。1回戦、接戦の末、磯部中にセットカウント2-1で勝利し初戦を突破しました。続く2回戦、八千代松陰中に0-2で残念ながら惜敗。敗れはしたものの、1回戦を勝ったことは今後につながることと思います。男子バレー部のみなさんお疲れ様でした。
スキー林間に向けて①(2学年)
本日の帰りの会、学年集会「スキー林間行くぞ集会」を実施しました。
大西先生からスライドを使った概要の説明、集会委員から学年スローガンの発表がありました。
昨年のスキースクールの様子を見て、楽しみな様子でした。
これから約2か月間、スキー林間の成功に向けて、学年で取り組んでまいります。
第53回野田市中学校弁論大会
11月8日(火)野田市中学校弁論大会が行われました。本校からは3年2組の染谷瑠海さんが参加し、「私の声」という演題で堂々と発表していました。講評の中でも、「声優」の定義。「私自身を生きる以上に『誰かの声』として生きていく」。オリジナリティー溢れる表現。秀逸です。という講評をいただきました。
千葉県中学校駅伝競走大会
11月5日に柏の葉公園にて、県の駅伝大会が行われました。
川間中は、葛北予選を2位で突破しての出場でした。
各選手が100%の力を出し切り、予選を大きく上回るタイムでフィニッシュしました。
結果は65校中17位、葛北支部の参加校では最も上位の成績となりました。
1区 荒井夏希さん
2区 清水千愛さん
葛北支部新人卓球大会
11月5日(土)・6日(日)野田市総合公園体育館におきまして葛北支部新人卓球大会が行われました。個人戦では浅沼君がベスト32で県大会まであと一歩でした。団体戦では、どのゲームも接戦の連続だったのですが、リーグ戦1勝2敗で決勝トーナメント進出はできませんでした。選手のみなさんお疲れ様でした。
高校訪問に向けて②(2学年)
11月2日の総合学習では、高校訪問に向けて各班で訪問先の高校についての調べ学習を行いました。
高校のホームページを見て、校風や学校行事、アクセスの方法、進路状況を調べました。
「アーチェリー部っていうのがあるよ!」
「加須市ってどこだろう?どこで乗り換え?」
「購買があるみたい!」といった声が次々にあがっていました。
新しい情報に興味津々の様子でした。
学校教育アンケートの結果
お知らせ
10月31日に「校長だより輝き6号」掲載のお知らせをしましたが、不具合がありご迷惑をおかけいたしました。再度、掲載いたしましたのでご確認ください。
高校訪問に向けて①(2学年)
11月末に予定されている2学年の進路学習である高校訪問。
本日から昼休みを使って各班の班長が訪問先の高校に電話をしています。
担当である教頭先生や進路担当の先生との打ち合わせに、緊張しながらも一生懸命臨んでいました。普段の学校生活とは違う学びの場になると思います。
緊張した様子で電話…。電話の前には名前などを最終確認です。
電話を終えたらすぐに打ち合わせした内容をメモしていました。
令和4年度 川創祭
10月22日土曜日に川創祭が行われました。本格的に行うのは約3年ぶりでしたが、どのクラスも素敵な歌声を響かせていました。また、英語スピーチや弁論の発表や吹奏楽部の演奏、そして郷土芸能部の発表までとても盛り上がりました。
〈合唱コンクールの様子〉
結果発表
シスター賞 1組
1年優秀賞 2組『あさがお』
2年優秀賞 1組『新しい世界へ』
3年優秀賞 2組『あなたへ ~旅立ちに寄せるメッセージ~』
☆最優秀賞 3年2組☆
指揮者賞 3年1組 渡邉 永翔君
〈英語スピーチ・弁論の様子〉
〈吹奏楽部・郷土芸能部の発表の様子〉
川創祭前日の様子
明日10月22日に川創祭が行われます。合唱にも熱が入り、心地よい歌声が響いています。
シスター合唱練習の様子
前日準備の様子
第74回東葛駅伝大会
10月15日に東葛地域6市、73校が参加する東葛駅伝大会が行われました。3年ぶりの開催となり、どの選手にとっても初めての大会となりました。
松戸から野田までを10区間タスキをつないで走ります。
1区 後藤漣(1-1)
2区 染谷龍(3-3)
3区 西野凱(3-2)
4区 齋藤暖琉(1-2)
5区 倉持沙奈(2-1)
6区 船橋亮太(1-3)
7区 村松瑛(2-2)
8区 双川翔聖(2-3)
9区 荒井夏希(3-1)
10区 中村優之介(3-2)
各選手が全力を尽くし62位で大会を終えました。選手にとって大きな財産となったと思います。みなさんおつかれさまでした。
沿道でのたくさんの応援もありがとうございました!
スタート直前の様子
1区スタート!
松戸の市街地を走る2区染谷くん
西栄寺前の急勾配に挑む6区船橋くん
ゴール直前の10区中村くん
選手とサポートメンバー
10月14日 東葛駅伝壮行会
本日、本校体育館にて明日(10月16日)開催される東葛駅伝のための壮行会が行われました。
最初に駅伝部監督の角田先生から10名の選手の紹介がありました。そのあと、選手が一人ずつ明日の大会に向けての抱負を述べましたが、全員堂々としていて大変立派でした。最後に3年生の応援団が中心なって全校でエールを送りました。
明日、川間中生全員で健闘を祈っています!
頑張れ!川間中 駅伝部!
<選手紹介の様子>
<部長の挨拶の様子>
<全校応援の様子>
3学年 歌声活動
10月22日の川創祭に向けて、各クラス歌声活動を活発に行っています。1組「HEIWAの鐘」 2組「あなたへ 旅立ちに寄せるメッセージ」 3組「ふるさと」 を歌います。
第2回進路保護者会
10月13日3学年第2回進路保護者会が行われました。生徒は真剣に情報を整理し、メモをとっていました。千葉県公立入試まであと131日!! がんばれ受験生!
葛北新人大会
10月8日(土)・9日(日)にソフトテニスとバレーボールの葛北支部新人戦が行われました。ソフトテニスでは1回戦、流山南部中に惜敗。バレーボール女子はリーグ戦で東深井中と流山おおぐろの森中と対戦。1勝1敗でリーグ戦を抜け決勝トーナメント初戦で南流山中に惜敗。バレーボール男子は5校リーグで惜しくも野田南部中に敗れたが3勝1敗で準優勝となり県大会出場を決めました。選手のみなさんお疲れ様でした。
10月7日 前期終業式
10月7日、令和4年度の前期が終了しました。
終業式では各学年の代表生徒が前期の成果と課題、そして後期に向けての目標について発表しました。
後期も川間中生全員で学校を盛り上げていきます!
<表彰の様子>
<各学年の代表生徒の発表の様子>
10月5日 「合唱コンクールに向けて」(2学年)
10月5日の1時間目は「合唱コンクールを成功させるために大切なこと」をダイヤモンドランキングで作成しました。
「一生懸命」「結果」「友情」などの10個のキーワードから、自分たちのクラスが目指す方向性を話し合って決めていきました。
各自で決めたランキングをもとに班ごとに意見をまとめます
考えを発表し、クラスの意見をまとめます
各クラス「団結力」「努力」「学級の結果」「練習量」を大切にしながら取り組むことが決まりました。
2週間後、合唱コンクールが終わったときにそれぞれ達成できたと思えるように練習に励んでいきます。
令和4年度 生徒会役員選挙
10月6日に生徒会役員選挙がおこなわれました。選挙管理委員の準備や運営のおかげで滞りなく進み、14人の立候補者はみな、堂々とした演説でした。
10月5日 人権講演会(DVD視聴)
本日(10月7日)、1年生の人権講演会(DVD視聴)を体育館で行いました。
講師はNPO法人ジェントルハートプロジェクトの小森 美登里さんです。
小森さん自身、いじめが原因で娘さんが自ら命を絶ったという悲しい過去があります。そのご経験をもとに本校の生徒達にいじめがいかに許されない行為であるかということをお話してくださいました。
生徒達はとても真剣に話を聞いていました。
千葉県新人陸上競技大会
本日、千葉市の総合スポーツセンター陸上競技場にて県の新人大会が行われました。
本校からは1年2組の清水千愛さんが女子共通1500mに出場しました。
予選突破はなりませんでしたが、前半から積極的に走り、自己ベストにならぶ記録を県大会の舞台で出すことができました。
県駅伝での活躍も楽しみです。
帰りの会歌声練習(2学年)
体育祭が終了し、今週から川創祭の合唱コンクールに向けた歌声練習が各クラスで始まりました。
今年度は自由曲とシスター合唱曲の2曲を歌うため、まずはパートごとの音取り練習です。
限られた時間を使って、どんな合唱をつくりあげていくのか楽しみです。
パートごとに練習
音程を確認しながら進めていきます
男声パートは去年よりも低い音が響くようになりました
旅する昼ご飯~中国編~
9月27日(火)本日の給食は世界各国の料理を取り入れた給食です。題して「旅する昼ご飯」。今年度第1回目の今日は中国編です。メニューは ご飯 牛乳 油淋鶏(ユーリンチー) リャンバンサンスー(春雨サラダ) タンホァチンツァイタン(チンゲン菜と卵のスープ) 杏仁豆腐 でした。ボリューム満点の給食でした。
葛北支部駅伝大会2
追加です。昨日の葛北支部駅伝お疲れ様でした。走り終えた川間中選手たちが仲間を応援する姿が印象的でした。東葛飾駅伝、県駅伝も頑張って下さい。
男子スタート直前の選手たち
男子スタート
女子スターと直前の選手たち
女子スタート
競っている男子
激走する男子
接戦の女子
2位でゴールする女子
葛北支部駅伝大会
本日、柏の葉公園で葛北支部駅伝競走大会が行われました。
先週に比べると暑さの厳しい中でしたが、各選手ベストを尽くし、襷をつなぎました。
女子が全体の2位でゴールし、11月に行われる千葉県駅伝大会への出場を決めました。
2週間後にせまる東葛駅伝大会に向けて、引き続き頑張ります。応援よろしくお願いします。
〈駅伝部の部〉
男子Aチーム 26位
男子Bチーム 38位
女子Aチーム 2位
4区区間賞 瀬能沙蘭(3-3)
優秀選手賞
1区 荒井夏希(3-1)
2区 清水千愛(1-2)
5区 倉持沙奈(2-1)
女子Bチーム 14位
〈ロードレースの部〉
女子3位 山﨑瑠奈(1-2)
女子4位 齋藤姫梨(3-3)
駅伝スタート直前
選手のみなさんお疲れさまでした!
葛北新人大会
9月24日(土)・25日(日)葛北支部の新人戦(バスケットボール・サッカー)が行われました。すでに水泳、陸上、野球は開催され陸上と水泳は県大会に出場する選手も決まっています。この土曜、日曜はバスケットボールとサッtカーで川間中が登場し、バスケットボールは東深井中にサッカーは一中に敗れてしまいました。選手のみなさんお疲れ様でした。
令和4年度体育祭
天候にも恵まれ、9月17日土曜日に体育祭が行われました。感染症対策を行いながらでしたが、応援団や3年生を中心にとても盛り上がりました。全校種目(綱引き)前のパフォーマンスや閉会式での校歌の熱唱は一体感がありました。全力で走り、応援し、悔しがる姿が素敵でした。
今年度の総合優勝は・・・・ 青組でした!!!
体育祭学年練習(2学年)④
体育祭練習最終日の本日は、予行練習の反省から、レク走の二人三脚と団体種目の学級練習を重点的に行いました。
練習の最後には、準備から運営までを支えてくれた集会委員を全員で称えました。
明日は各色全力を出し切り、皆でよい体育祭をつくりあげてくれると思います。
最後の練習試合に勝利した青組!強いです!
白組の追い上げにも期待!
隙間時間でダンスの練習
完成度の高い仕上がりになっています。楽しみです!
放課後の教室です
体育祭練習の様子⑤ 体育祭前日
昨日の体育祭予行から反省点を各学年で修正し、明日の体育祭に向けて最終確認を行っております。生徒も教員も明日の体育祭が楽しみです。
〈朝の係活動〉
〈学年練習〉
体育祭練習の様子④
本日は、体育祭の予行練習を行いました。予行ではありますが、全力で走る姿や仲間を応援する姿が見られすばらしかったです。また、係の生徒もよく頑張っていました。とても盛り上がりました。
〈開会式練習〉
〈川中ソーラン〉
〈綱引き前のコール〉
9月14日 葛北支会中学校英語発表会
本日(9月14日)、野田市の興風会館で葛北支会中学校英語発表会が行われました。葛北地区の全中学校が集まって開催するのは実に3年ぶりです。今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、各校スピーチの部1名のみの参加となりました。
本校からは3年3組の 市ノ渡 ひな さんが代表として出場しました。タイトルは“Finding my Inspiration”で、小学生のときに出会った尊敬する看護師さんとの思い出とそれによって見つかった将来の夢についてスピーチしました。内容もとても感動的でしたが、堂々と自分の熱い思いを伝える姿が大変すばらしかったです。
体育祭学年練習(2学年)③
本日はレク走や団体種目の勝利に向けて、各クラスでたくさん練習をしました。
暑さに負けず、お互いに声をかけながら取り組むことができました。
明日の予行練習では、どこの色が勝つのか楽しみです!
レク走のラスト、二人三脚に苦戦…
今日の団体練習は青組が勝ちました!
どの色もスムーズになってきています!
体育祭練習(3学年)
3年生は集会委員を中心に、体育祭のために練習を行っています。すばやく行動する姿や、話を聞く姿勢などさすが3年生です。このまま当日まで全学年を引っ張ってくれるでしょう。
体育祭練習の様子③
体育祭練習3日目です。一枚目の写真は生徒会の皆さんです。準備から運営までありがとう。そして、全体種目の綱引きの練習を行いました。
体育祭学年練習(2学年)②
本日の学年練習は、学年団体種目「台風の目」の練習をしました。
各色で工夫した作戦で、学級ごとに練習し、試しのレースを行いました。結果は赤組1位!明日、グランドを使用して通し練習を実施する予定です。
また、集会委員の進行も昨日よりもスムーズになっており、朝や放課後の準備の成果があらわれていました。
竹の棒は全員の足の下を通してバトンタッチ!
両端はスピードとパワーが必要です!
コーンのまわり方で差がつきます!
体育祭練習の様子②
体育祭練習2日目です。1日目よりも、各色の団結力が高まってきました!応援団やダンスリーダーなどの活躍が見られました。
体育祭学年練習(2学年)
本日より始まった体育祭練習。
学年練習では集会委員や応援団を中心に生徒主体で練習を進めていました。
体育祭練習期間を経て、たくましく成長してくれると思います!
〈集会委員の様子〉
〈レク走の練習〉
様々な職業になりきります。
体育祭練習の様子①
今日から体育祭練習がはじまりました。全体練習や学年練習を行いました。
特設駅伝部の活動
駅伝大会に向けて、6月末より活動を開始した特設駅伝部。毎朝7:00~7:40まで様々な部活の生徒が練習に参加しています。
8日、9日の練習で今月末の葛北駅伝大会に向けてタイムトライアルを実施しました。どの生徒も真剣な表情で自己ベストを目指し走りました。今後も朝練習を続けていきます。応援よろしくお願いします!
ふれあい奉仕活動
9月10日(土)晴天の中、ふれあい奉仕活動が行われました。本日の奉仕作業は除草作業です。川間地区社会福祉協議会から40名、保護者30名のご協力をいただき、全校生徒と一緒に、夏の間に伸びた草をきれいにすることができました。暑い日だったのですが、来週開催される体育祭に向け一段と熱が入ります。ご協力ありがとうございました。
部活動新人戦(陸上部)
9月3日に葛北支部の新人陸上競技大会が開催されました。
天候にも恵まれ、よいコンディションの下で夏休みの練習の成果を発揮することができました。
1年2組の清水千愛さんが共通1500mで3位に入賞し、支部推薦枠での県大会出場を決めました。今後も練習に励んでまいります。応援よろしくお願いします!
1年生 学年だより(9月)
9月1日 夏季休業後全校集会
42日間の夏休みが終わり、学校が再開しました。
最初に体育館で生徒会の企画・運営による全校集会を行いました。その中で葛北大会や夏休み前に実施した全校統一テストの表彰も行い、各部・各クラスの栄光を讃えました。その後、生徒会長、生徒指導主任の鈴木駿也先生、校長先生からこれからの生活のことについてお話がありました。特にこの9月以降は行事ややらなければならないこと多く、とても慌ただしくなりますが、一人一人が目標に向かって全力で取り組んでいってほしいと思います。
また、全校集会後、避難訓練を実施しました。雨のため、急遽会場が変更になるなどいつもと動きが異なりましたが、全員しっかりと行動することができました。
<葛北大会の表彰>
<全校統一テストの表彰>
<校長先生のお話>
<避難訓練での大西先生のお話>
千葉県吹奏楽コンクール
7月29日(金)千葉県吹奏楽コンクールが千葉県文化会館で開催されました。29日5番目に出演した川間中学校は、演奏前は緊張した面持ちでしたが、本番で「吹奏楽のための狂詩曲」を見事に演奏して銀賞を受賞しました。吹奏楽部のみなさんお疲れ様でした。
☆リハーサル前の様子
千葉県中学校総合体育大会
7月27日(水)・28日(木)千葉県中学校総合体育大会(県大会)が行われました。川間中からは陸上競技とバレーボール男子が出場しました。千葉県総合運動場で行われた陸上では3年女子100mに出場した石井さくらさんが予選を通過し、B決勝7位という成績でした。その他にも1年1500m二後藤漣くんが、共通女子1500mに荒井夏希さんが出場しました。浦安市総合体育館で行われた男子バレーでは1回戦旭一中に惜しくも敗れてしまいました。
陸上部、バレーボール部のみなさんお疲れ様でした。
○3年女子100m
○共通女子1500m
○1年男子1500m
○バレーボール男子
葛北支部大会③
7月21日(木)・22日(金)に卓球とバスケットボールの試合が行われました。
卓球個人戦:渡辺悠斗くんベスト16 団体戦:福田中に勝利、流山北部中と東深井中に惜敗。リーグ戦敗退でした。
バスケットボール:1回戦流山北部中に勝利 2回戦木間ヶ瀬中に勝利 準決勝野田南部中戦では後半追い上げたものの一歩及ばず惜敗。第3位でした。優秀選手賞 森優里香さん
卓球もバスケットボールも熱のこもったいい試合をしていました。この経験は今後に生かされると思います。お疲れ様でした。
7月20日 夏季休業前全校集会
本日、体育館で夏季休業前全校集会を行いました。
最初にこれまでの大会等の表彰を行った後、4月以降の生活についての反省と明日からの夏休みに向けての心構えについて3人の委員長からお話がありました。その後、生徒指導主任の鈴木駿也先生から夏休みの生活について諸注意がありました。最後に校長先生から4月からの生活を振り返って、各学年の良かった点についてお話をいただきました。
明日からの42日間の夏休み、ぜひ有意義に過ごしてほしいと思います。
<表彰>
陸上部
美術部
男子バレー部
サッカー部
女子バレー部
バスケ部
<委員長の話>
<生徒指導主任の話>
<校長先生の話>
葛北支部大会②
7月16日(土)・17日(日)先週に引き続き葛北支部大会が開催されました。土曜日はあまり天候がよくなかったものの、生徒たちは力の限りのプレイを見せていました。
ソフトテニス 1回戦福田中に勝利 2回戦岩名中に敗退
バレー女子 予選リーグ1位委通過 1回戦岩名中に勝利 準々決勝流山南部中に敗退
バレー男子 野田南部中に敗退 準優勝 県大会出場
陸上 3年女子100m 1位石井さくら 県大会出場
7位瀬能日奈多
共通女子1500m 3位荒井夏希 県大会出場
共通女子走幅跳 6位瀬能日奈多
共通女子800m 6位齋藤姫梨
共通女子砲丸投 2位松浦侑瑞
共通女子4×100mR7位 低学年女4×100mR7位
1年男子1500m 3位後藤漣 県大会出場
低学年男4×100mR4位
7月15日 進路座談会(3年生)
本日、3年生の生徒と保護者を対象とした進路座談会を実施しました。
近隣の16校の高校の先生方に来校していただき、とても丁寧に学校の特色や進路実績等について説明していただきました。高校の先生から直接、話を聞いたり質問したりすることで、3年生の生徒達は進路開拓への意識をより高めることができました。また、リーダー中心に会の進行を行い、高校の先生方の話を聞く姿も大変立派でした。
7月13日 脱いじめ傍観者教育(1年生)
7月13日(水)、ストップイットジャパン株式会社から講師をお招きし、1年生を対象に「脱いじめ傍観者教育」を実施しました。SNSへの書き込みを発端に起きた学級内のいじめに関するDVDを見てどのように対応するのがよいのか各自で考え、その後全体で共有したりしました。
全員、講師の先生の話に真剣に耳を傾け、自分事として考える姿が印象的でした。
葛北支部大会①
7月2日の水泳大会をスタートに葛北支部の予選が各競技で行われています。7月9日・10日には野球、サッカー、テニス、バレーボールが行われました。野球部は野田北部中に敗退、サッカーは流山東部中に敗退、女子バレーは常盤松中と野田東部中に勝ち予選を1位通過で今週末の試合に備えます。テニスは個人戦が行われ、今週末団体戦です。コンディションを整え頑張ってください!
高校訪問に向けて(2年生)
7月11日(月)の3時間目に2年生が高校訪問へ向けての説明会を行いました。
自分たちの進路について真剣に話を聞く姿が印象的でした。
訪問する高校は生徒のアンケート結果によって決定します。アンケートの締め切りは7月15日(金)となっております。
ぜひご家庭でも話題にしていただけると幸いです。
調理実習 再開(2年生)
今年度より2年生の調理実習が再開されました。新型コロナウイルスの影響で3年ぶりとなる調理実習の最初の料理は「きゅうりの佃煮」です。
慣れない作業に苦戦しながらも、料理を作る大変さと作ってもらえることへの感謝をより一層感じていました。
7月8日 葛北壮行会
本日、明日(7月9日)から7月下旬に行われる葛北大会に向けて、選手にエールをおくるための葛北壮行会を行いました。
最初に選手達の決意表明を行いましたが、どの部活も3年生中心のチームで、最後の大会に向けて堂々と決意を述べる姿が大変立派でした。
また、最後に1・2年生の全校応援団が中心になって3年生にエールをおくりましたが、3年生のために一生懸命大きな声で応援する姿はとても頼もしかったです。
ぜひ、3年生には悔いが残らないように全力を尽くして頑張ってほしいです。
陸上部
野球部
サッカー部
男子バレー部
女子バレー部
卓球部
ソフトテニス部
バスケ部
吹奏楽部
全校応援
7月6日 思春期講演会(3年生)
7月6日(水)、助産師の足立 千賀子先生をお招きし、3年生を対象に思春期講演会を実施しました。
主に、生命誕生の大切さ、正しい性の情報、二次性徴、性感染症、男女の性の違い、LGBTQについて講演していただきました。生徒達が自分自身と向き合い、「生」と「性」について考え、よりよい行動選択のための正しい知識を学ぶための大変貴重な機会となりました。
今回は講師の先生が校長室からZOOMで各教室に配信する形で実施しましたが、どのクラスの生徒も約1時間半、とても真剣な態度で話を聞いていました。
千葉県通信陸上、PTAバレー大会
7月2日(土)猛暑の中でしたが2つのスポーツイベントがありました。1つは第68回全日本中学校通信陸上競技大会千葉県大会。この大会には出場資格である標準記録を突破した2名の生徒が参加しました。3年女子100mの石井さくらさんは13秒60予選7位という結果でした。1年男子1500m後藤漣くんは4分44秒予選14位という結果でした。
PTAバレーでは西武地区予選が行われました。3年ぶりの大会で、今年度は各地区で予選を行い、地区代表が本選を行うとういう方法です。1回戦、岩名中との対戦で1セットめ19-21で取られ、2セットめ21-20で取り返し、フルセットまでもつれ、最終セットも21対18の接戦の末、敗れました。
暑い中、熱い闘いを繰り広げた陸上の選手とPTAバレーの選手のみなさんに心から拍手を送ります。お疲れ様でした。
☆3年女子100m
☆1年男子1500m
☆PTAバレーボール
6月25日 シャンソン鑑賞「地域の方から学ぶ」
本日、本校の図書ボランティアであり、シャンソン歌手でもある濱田ふみ代さんをお招きして、体育館でシャンソン鑑賞を行いました。また、2年前まで本校で勤務されていた五木田博志先生がピアニストとして参加し、濱田さんの歌に合わせてピアノを弾いてくださいました。
シャンソンに触れるのは初めてだという生徒が多く、みんなとても興味深い表情で聴いていました。大変有意義な時間を過ごすことができました。
6月24日 1年生校外学習③
班別のオリエンテーリング、自由散策を終え、みんなで野田に帰ります!
6月24日 1年生校外学習②
鴨川シーワールドに到着し、シャチのショーを見た後、昼食です。
6月24日 1年生校外学習①
今日は1年生の校外学習です。
何週間も前からみんなで準備してきました。
今朝はみんな明るい笑顔で鴨川シーワールドに出発しました!
出発集会の様子です。
6月23日 ALT(ルイス先生)との最後の授業
4月6日から本校で英語を教えてくださっていたALTのルイス先生の勤務が明日(6月24日)で最後になります。
1年生は明日は校外学習なので、今日で1年生のルイス先生との英語の授業は最後になりました。
授業中、一緒にコミュニケーション活動をしたり、発音練習したり、書く指導をしてくださったり、・・・・・ルイス先生のお陰で楽しく英語学習を行うことができました。
ルイス先生、約2ヶ月半、ありがとうございました。 See you again.
6月23日 3年生校長面接の様子
6月14日から3年生の全生徒を対象に校長面接が始まりました。
3年1組から順番に朝、昼休み、帰りの会の時間を使って校長室で一人ずつ行っています。
みんな緊張しながらも、校長先生の質問に堂々と丁寧に答えている姿は「さすが3年生!」という感じでした。
6月22日 校内授業研究会(理科)
6月22日(水)、本校3年2組で理科の校内授業研究会を行いました。
授業者は保坂梨菜教諭です。運動とエネルギーの単元で主に力学的エネルギーの保存について実験を通して学習しました。3年2組の生徒達はみんな先生の指示をしっかり聞き、真剣な態度で授業に臨んでいました。授業中、「おー!」という声があがる場面もあり、とてもよい雰囲気でした。
6月8日 市内陸上大会
6月8日(水)、野田市総合運動公園陸上競技場にて市内陸上大会が行われました。
川間中学校からは総勢42名の生徒が参加しました。この中には陸上部・駅伝部以外の生徒もいます。自分の部活と両立させながらよく頑張っていました。
短い練習期間でしたが、集中して取り組み、本番では多くの選手が入賞することができました。
中でも、3年生の石井さくらさんは3年女子100mで13.71の記録を出し、第1位に入賞する活躍をみせてくれました。
今回の大会参加で得た経験を今後の生活に生かしてくれることを期待しています。
3位までの入賞者は以下のとおりです。
・1年男子100m:第3位 小玉 旭樹くん
・1年男子1500m:第2位 後藤 漣くん
・1年女子100m:第2位 山崎 瑠奈さん
・3年女子100m:第1位 石井 さくらさん
・共通女子4×100mリレー:第3位(松浦 侑瑞さん・石井 さくらさん・瀬能 日奈多さん・岡田 琉那さん)
・共通女子走り高跳び:第2位 小川 咲和さん
・1年女子走り幅跳び:第2位 吉田 実生さん
・共通女子走り幅跳び:第3位 瀬能 日奈多さん
・女子総合:第3位
・男女総合:第4位
6月6日 市内陸上大会壮行会
本日、本校体育館で市内陸上大会(6月8日)の壮行会が行われました。
顧問の迫本佳介先生より選手の紹介がされた後、選手が一人ずつみんなの前で大会への意気込みを発表しました。
みんな堂々とした姿でとても立派でした。
最後に応援団が中心となり、全校生徒で選手にエールを送りました。
ぜひ、大会当日はこれまでの練習の成果を発揮できるように頑張ってほしいと思います。
6月2日・3日 定期テスト①
昨日(6月2日)と本日(6月3日)の2日間、定期テスト①が実施されました。
1年生にとっては中学校に入学してから初めての定期テストです。
どの学年も緊張した雰囲気の中、日頃の学習の成果を発揮すべく一生懸命テストに取り組んでいました。
1年生の様子
2年生の様子
3年生の様子
5月27日 3年生修学旅行(3日目)③
たくさんの思い出を胸に、予定通り13:54発の のぞみ372号の新幹線に乗車し、京都駅を出発しました。
5月27日 3年生修学旅行(3日目)②
学級別行動が終わった後、渡月橋近くの“レストラン嵐山”で昼食をとりました。
5月27日 3年生修学旅行(3日目)①
いよいよ最終日の今日は雨も上がり、晴れ間が見えています。
全員、健康状態も良好です。これから学級別行動です!
朝食の様子
荷物の積み込みの様子
5月26日 3年生修学旅行(2日目)⑤
2日目の行程も終了しました。体調不良者も無く、みんな修学旅行を楽しんでいます。
その修学旅行もいよいよ最終日となりました。最後は学級別行動です。みんなで協力して、ぜひ、“学級の思い出”をつくってほしいです。
夕食の様子
リーダー会の様子
5月26日 3年生修学旅行(2日目)④
班別行動を終えて、全班、時間通りに宿舎に到着しました。途中、雨が降ったものの濡れた様子もなく、みんな元気です。
5月26日 3年生修学旅行(2日目)③
班別行動も終わりに近づいてきました。
5月26日 3年生修学旅行(2日目)②
京都市内の班別行動はどの班も順調に進んでいるようです!
5月26日 3年生修学旅行(2日目)①
修学旅行2日目です。
今日は京都市内の班別行動です。朝食をモリモリ食べて、元気に出発しました。
昨日は京都の一般の方から学校に電話がありました。電車の中で、本校の男子生徒(2名)が赤ちゃんを連れた若いお母さんに席を譲っていたそうです。その姿にとても感心して、わざわざお電話をくださったそうです。
どこにいても、誰に対しても、気遣いができるのは、さすが川間中生です。
ぜひ、今日も一日、周囲の人達への気配りを大切にたくさんのことを学んでほしいです。
5月25日 3年生修学旅行(1日目)⑤
学級反省会、リーダー会も終了し、1日目の行程が終了しました。
1日の中で良かった点として、助け合いができた、マナーが守れた、挨拶ができたことなどが挙げられていました。
今日は朝早かったので疲れたと思います。ゆっくり休んで、明日も元気いっぱい頑張ってほしいです。
学級反省会
リーダー会
5月25日 3年生修学旅行(1日目)④
奈良での班別行動を終えて、全員無事ホテルに到着しました。
夕食を終えたところです。食欲旺盛、健康状態も良好で元気です。
このあと、学級反省会、リーダー会となります。
5月25日 3年生修学旅行(1日目)③
奈良公園の班別行動の様子(第2弾)です!
5月25日 3年生修学旅行(1日目)②
京都駅に到着してから奈良に移動しました。
奈良公園で班別行動をしています。
5月25日 3年生修学旅行(1日目)①
本日より3年生が2泊3日の修学旅行に出発しました。
朝、4時35分に川間駅に集合しました。
6時40分に東京駅に集合完了しました。
7時30分に新幹線に乗車しました。
新幹線内ではみんな楽しく過ごしています。
書籍コーナーが設置されました!
2年生の廊下に書籍コーナーが設置されました。直木賞や芥川賞を受賞した作品を中心に様々な本が置かれています。
新たな本との出会いを求めて、生徒たちも興味津々です。
朝読書や休み時間などで上手に活用してくれることを期待しています。
5月19日・20日 市内大会
5月19日(木)、20日(金)の2日間、市内大会が行われました。
部活動ごとに市内の各会場に分かれ、他校の生徒達と一生懸命戦う姿は周りで見ている人達を感動させるものがありました。勝てない!と思っていた学校に勝つことができた部もあれば、最後、少しの点差で負けて悔し涙を流した部もありました。しかし、この市内大会を通して、どの部も次の目標をしっかりと定めることができました。
ぜひ、3年生にとっては最後の大会となる葛北大会に向けて、これからも部内で切磋琢磨しながら頑張ってほしいと思います。
<入賞した部>
・男子バレー部 第2位
・女子バレー部 第3位
・バスケ部 第3位
・サッカー部 第3位
5月18日 市内陸上大会に向けての朝練習
昨日(5月17日)より、6月8日の市内陸上大会に向けての朝練習が始まりました。
陸上部以外の部活の生徒もたくさん参加しており、毎日、朝7:00~7:40まで一生懸命練習しています。
大会当日にぜひ力が発揮できるように頑張ります!
5月14日 第1回進路保護者会(3年生)
本日、本校体育館にて第1回進路保護者会を実施しました。
1校時に上級学校説明会を行い、西武台千葉高校の逆井芳男先生にご講演をしていただきました。
2校時は進路指導主任の迫本佳介先生から進路を実現するための考え方や今後の見通しについて説明を受けました。
今回は生徒・保護者が一緒に参加したので、ご家庭で進路のことについて一緒に考える良い機会になったと思います。
eライブラリの活用が進んでいます!
5月10日(火)にeライブラリを用いた朝学習を行いました。
新しい取り組みに戸惑う生徒もいましたが、懸命に問題に取り組んでいました。
eライブラリの朝学習は毎週火曜日と木曜日に行います。
生徒が主体的に学習に取り組むよう、今後も様々な活用を検討していきます!!