豊野中宝さがし
今日の豊野中宝さがし7/9~授業参観、保護者会
今日の豊野中宝さがし7/9~授業参観、保護者会
天候も思わしくない中、多くの保護者ご家族の方にご来校いただきました。
授業参観は全学級、教室や特別教室、体育館、プール等で行い、
保護者会については、1,3年が各教室ZOOMを活用し、
旅行行事積み立てのお話があった2学年は体育館で行いました。
私は2学年の体育館での学年保護者会に参加させていただきましたが、
多くの方々に参加いただいたのと同時に、
全ての保護者の方が真っすぐに顔を上げ、こちらの話を真剣に聞いていただいたのが、
大変印象的でした。
PTA役員の方々には、受付や検温など今回も大変お世話になりました。
受付の様子
各クラス授業参観の様子
7,8,9組
1年1組 数学 少人数授業
1年2組 美術
1年3組 体育 マット運動
1年4組 体育 水泳授業
2年1組 英語
2年2組 国語
2年3組 理科
2年4組 数学
2年5組 社会
3年1組 社会
3年2組 国語
3年3組 英語
3年4組 理科
保護者会の様子
1学年
2学年
3学年
今日の豊野中宝さがし7/9~1時間目2年生プール、1年生美術
今日の豊野中宝さがし7/9~1時間目2年生プール、1年生美術
今日も朝からシトシト、ジメジメの気候が続いています。
そんな過ごしにくい気候にもめげず、
今朝も豊野中生は頑張ります!
1時間目、1年生の水泳と美術の授業の様子ご覧ください。
気温23℃、水温24℃です。水中の方が温かい(?)(感じ方は生徒によりますが…)
1年生美術はデザイン画の作成と鑑賞
豊野中宝さがし~彩の国ボランティア体験プログラムPartⅡ
豊野中宝さがし~彩の国ボランティア体験プログラムPartⅡ
7日、この活動も3日目を迎えました。
ボランティア部が呼びかけ、企画し、
一般生徒をたくさん集めて、活動を行っています!
折り鶴については、
初日300羽、二日目250羽、三日目の昨日は350羽も超える勢いだったようです。
このペースだと今日(8日)で目標の千羽を優に超えそうです!
福祉施設等への手紙も、ボランティア部を中心に書いて送付するそうです。
ボランティア部もそれに賛同して活動してくれた人たちも、ありがとう!
校長先生は、君たちのことを誇りに思います!
更生保護女性会の皆様「愛の図書券」ありがとうございました!
更生保護女性会の皆様「愛の図書券」ありがとうございました!
7月5日、更生保護女性会代表の方々がお見えになり、
「愛の図書券」を寄贈していただきました。
毎年行われている「社会を明るくする運動」の一環として、市内の中学校には毎年3校ずつ、
図書券を寄贈してくださっています。今年は豊野中にいだきました!
図書室の蔵書購入に活用させていただきます。
今日の豊野中宝さがし7/7~通学路、七夕、日本語指導、プール授業、家庭科保育授業、タブレットで図鑑作成、他
今日の豊野中宝さがし7/7~通学路、タブレットで図鑑作成、七夕、日本語指導、プール授業、家庭科保育授業、他
今日は7月7日。七夕です。
諸説ありますが、日本の「たなばた」は、元来、中国での行事であった七夕が奈良時代に伝わり、元からあった日本の棚機津女(たなばたつめ)の伝説と合わさって生まれた。とされています。(Wikipedia より)
学級によっては季節の飾り物として竹に短冊を飾っているクラスもありました。
“猛暑”とまでいかないまでも大分蒸し暑くなってまいりました。
水分をよく取りながら熱中症に注意し、教育活動を進めていきたいと思います。
朝の通学路の状況
千葉県八街市の小学生死亡事故を受け、あらためて通学路を見直しています。
学区内外の方々からやってくる本校生徒達ですが、もっとも大勢が通る、
この道は車の通りのが激しく、可能な限り毎朝安全指導に立つようにしていますが、
歩行者専用の安全柵やグリーンベルトなども欲しいものだと思いました。
狭い道にゴミ収集かごや駐停車車両があり、すれ違いがやっとです!
七夕の短冊飾りをするクラス
廊下の掲示物にしたクラス
日本語指導の授業
週に2時間ずつ、まだ日本語が話せない外国から来た生徒の学習を行っています。
私をみると「校長先生写真撮ってください。」
このセリフはだいぶうまくなりました。
今日は、なんと水温24℃、気温も24℃!
プールサイドにあがると「寒い寒い!」
水中の方が温かく感じるでしょう。
家庭科では、3年生、保育の授業。
親が乳児に言葉かけをしている動画。
「まだ言葉はわからない赤ちゃんに話しかけます。」
「赤ちゃんも親の言葉かけに言葉は理解できなくても、ちゃんと反応します。」
「『上手だね~』言葉はわからなくても、しっかりとほめています。こういうことも大切です。」
教室にいる3年生。食いつくように、食い入るように、身を乗り出して、本当によく見ていました。
私も、我が子との懐かしい時代を思い出し、思わず見入ってしまいました。
7,8,9組のタブレット学習
野菜図鑑を完成させよう!
というテーマでの授業。
自分たちで栽培した稲の写真やインターネットで調べた画像を取り込んで作成していきます。
今日の豊野中宝さがし7/5~彩の国ボランティア・プログラム
今日の豊野中宝さがし7/5~彩の国ボランティア体験プログラム
ボランティア部が中心となり、「彩の国ボランティア体験プログラム」が今日からスタートしました。
「彩の国ボランティア体験プログラム」とは、
『子どもから大人まで、だれでも気軽にボランティア活動に参加できるきっかけづくりのために、
社会福祉協議会と連携し、様々な活動を実施するものです。』
福祉施設にお手紙を書いたり、折り鶴などの飾り物を作ります。
お昼の放送で全校生徒に参加を呼びかけるボランティア部部長
豊野中宝さがし~2年社会科「今年から3観点」
今年から全国の中学校で新学習指導要領の全面実施となり、
各教科の「評価の観点」が3観点
「知識及び技能」「思考力、判断力、表現力等」「学びに向かう力、人間性等」が、
中心となり「育てられるべき学力」となっています。
本校ではすでに4月の時点で、教務主任の先生から全校生徒に向けて、
放送で説明していますが、各授業において再確認されています。
2年生社会科の授業のおいて、タブレット学習をしながら、
教科担任から説明を受けています。
今日の豊野中宝さがし7/2~吹奏楽部が「ぷらっとかすかべ」で動画撮影
吹奏楽部が「ぷらっとかすかべ」で撮影
大会に向けて本校吹奏楽部の紹介と地元春日部の紹介も兼ねて
動画の撮影会を行いました。
「ぷらっとかすかべ」とは春日部の情報発信館で、市内の観光情報や特産物の紹介をしている観光案内スポットです。今日は春日部市観光協会様、春日部市観光振興課様、春日部市シティセールス広報課様等に大変お世話になりました。「ぷらっとかすかべ」前の歩道上をお借りして行ったため、一般市民の方々が行き交う交通整理やら、本当にお世話になりました。市教委指導課からも指導主事さんが応援にいらしていただきました。
今日の豊野中宝さがし7/2~3年生二者面談とタブレットで学校説明会情報集め
3年生は現在各クラスで「進路と学習、そして夏休み」に向けて二者面談を行っています。
教室では、タブレットを用いて、夏休み等に行く高校の説明会について、
情報を集めています。タブレット活用もずいぶんと慣れてきたようです。
豊野中宝さがし7/1~1年美術イメージ画
漢字一字をその漢字の意味を考えてイメージ画にする。
どのようにイメージし相手に伝えるか。
どのような絵にすれば相手にそのイメージが伝わりやすいか。
自由な発想で描きますが、「相手意識」も大切になります。
豊野中宝さがし6/30~文化祭(合唱祭)に向けて
豊野中宝さがし6/30~文化祭(合唱祭)に向けて
10月の文化祭(合唱祭)に向けていよいよ動き出しました。
2年生では放送を使って合唱曲の候補曲を流し、
教室で聴いて選曲について考える活動を行いました。
豊野中宝さがし6/28~第1回学校運営協議会
豊野中宝さがし6/28~第1回学校運営協議会
いよいよ第1回運営協議会がスタートしました。
今回は、
1、運営協議会員の皆様への委嘱状の交付
2、学校運営協議会についての説明
3、学校運営協議会組織の承認
4、校長の学校運営の基本方針の承認
5、豊野中学校運営協議会の目標とスローガンの作成と共通理解
6、学校運営協議会年間計画の作成と承認
などを行いました。
また、豊野中の紹介をするために、
動画やHPも交えて、ホームページの紹介もしながらお話させていただきました。
以下、その時の様子をご覧ください。
まずは委嘱状を交付させていただきました。
会議後は給食をご試食いただきました。
栄養士から献立メニューについて説明したもらいました。
「何カロリーくらいあるんですか?」
「メキシカンピラフなんて、しゃれてますね~。」
「とてもおいしい!」などのご感想をいただきました。
今回承認されたスローガンと目標は以下の通り。
今日の豊野中宝さがし6/25~朝の交通安全指導
今日の豊野中宝さがし6/25~朝の交通安全指導
今日も朝練のない朝、
多くの生徒が同時刻に集中してくる朝の交通安全指導を行っています。
勤務時間を調整して朝早くから先生方も行ってくれました。
どこで会っても気持ちよい「温かいあいさつ」をしてくれる生徒が多くて、
朝から元気をもらいます。
今日の豊野中宝さがし6/24~1学期期末テスト
今日の豊野中宝さがし6/24~1学期期末テスト
今日から期末テストが始まりました。
1年生にとっては入学して初めての定期テストです。
日常から一つの単元が終わることに行う「単元テスト」「パフォーマンステスト」など、
定期テストのみに限らず様々な学習活動について評価しながらその後の指導に生かしていますが、
生徒にとっては満を持しての定期テスト。
緊張感あふれる1年生のみならず、2年生も3年生も最後まで粘り強く、
大変真剣に取り組んでいます。
3年生の様子
2年生の様子
1年生の様子
今日の豊野中宝さがし6/24~朝の登校安全指導
今日の豊野中宝さがし6/24~朝の登校安全指導
今日から期末テストが始まります。
それに合わせて先生方が通学路のポイントに立っています。
テスト前からテスト最終日の朝練まで練習がないのでこの期間は、
普段より多くの生徒が同時刻の登校時に集中します。
今日の豊野中宝さがし6/23~テスト直前希望補習
今日の豊野中宝さがし6/23~テスト直前希望補習
学総大会の競技会場から学校へ戻ると、テスト前日ということで、
補習が行われていました。
各学年2教科ずつ、先生の話に熱心に耳を傾ける生徒、
分からないところを教えあう生徒、
質問する生徒。意欲満々のとても良い雰囲気で行われていました。
その様子をご覧ください。
3年生 国語
3年生 数学
2年生 数学
2年生 理科
1年生 社会
1年生 数学
今日の豊野中宝さがし6/23~学校総合体育大会 陸上 新たに1500m女子2名出場決定!
今日の豊野中宝さがし6/23~学校総合体育大会 陸上 新たに1500m女子2名出場決定!
今日は、最終日!
1500mで新たに女子が2名県大会出場を決めました!
レースでは2位と3位を独占しました。(すみません。その時間は他競技の会場にいて写真は撮れませんでした。)
(陸上の当番保護者の方で、写真データ等あったらいただければありがたいです。)
結果的に、県大会に出場するのは、
男子2年100m、女子100mハードル、女子800m、女子1500m(2名)
となりました。
県大会は熊谷で7月24日から行われるようです。
お疲れさまでした。
3年生の中には今日がラストのゲームになり、引退となった生徒もいました。
3年間本当にお疲れさまでした!
さあ明日からはテスト!大変ですが頑張ってください!
今日の写真は、男子がリレーの決勝に出場したのでその様子と、
閉会式の様子です。私が春日部市中体連副支部長として挨拶したのを、
カメラを預かってくれた顧問の先生が撮影してくれたので掲載します。
明日テスト! 空き時間にはガンバリマス!
今日の豊野中宝さがし6/23~学校総合体育大会 男子バレー 準優勝おめでとう!
今日の豊野中宝さがし6/23~学校総合体育大会 男子バレー 準優勝おめでとう!
男子バレーの二日目、本校チームは準決勝に勝利し、
決勝までコマを進め、戦いました。
準決勝は蓮田平野中にセットカウント2-0で完勝し、
満を持して臨んだ決勝の武里中戦。
新人戦と同じ決勝カードで前回敗れているだけに、
今回はリベンジを期して臨みましたが、
セットカウント0-2で
またも敗れてしまいました。
悔しい敗戦ですが、県大会出場権は獲得しています。
本校は新人大会で全県で3位でしたので、自動的にこの夏の県大会も第3シードになるとのこと。
関東大会出場に向けての大一番が県大会でやってきます!
次こそは! その日まで、一日一日を大切に練習し、生活し、念願を叶えましょう!
力強い保護者応援団!
今日の豊野中宝さがし6/23~学校総合体育大会 柔道
今日の豊野中宝さがし6/23~学校総合体育大会 柔道
本校には柔道部はありませんが、普段道場で柔道を習い稽古している生徒が、
本日の学総大会に個人戦で出場しました。
さすがに道場で鍛錬しているだけあって、
誠に力強い、立派な戦いぶりでした。
普段は心優しい生徒ですが、
畳の上では鋭い目つきで、「柔よく剛を制す」柔道家になっていました!
今日の豊野中宝さがし6/22~テスト期間ですが昼休みはリラックス!
今日の豊野中宝さがし6/22~テスト期間ですが昼休みはリラックス!
テスト期間で大会中の部を除いて部活動は停止期間です。
エネルギーの在り余った豊野中生徒達は、
昼休みほとんどが外でボール遊び等を行います!
たまたま男子バレー部の応援に行くために駐車場へ行く途中の中庭で、
数名の女子生徒がリラックスタイムを満喫しています。
3年生も2年生も仲良く、ホッとする瞬間です。
正門から車で外へ出ようとすると、気持ちよく門を開けてくれました。
今日の豊野中宝さがし6/22~学総大会男子バレー県大会出場決定!
今日の豊野中宝さがし6/22~学総大会男子バレー県大会出場決定!
新人大会は埼玉県大会で準決勝進出し、第3位を勝ち取ってきた男子バレー部。
今日初戦を迎えました。前半緊張から大変硬さが見られましたが、
最後を地力を発揮し、25-16、25-11とストレートで
貫禄勝ちです。
とりあえず、県大会出場を決めました!
大応援団!
前半、接戦です!
強烈サーブ!
最後は貫禄勝ちです。
みんなでのぼりを支えます。
まずは県大会出場おめでとう!
今日の豊野中宝さがし6/22~家庭科包丁の使い方!(2年生)
今日の豊野中宝さがし6/22~2年生家庭科包丁の使い方!
技術の授業で自分たちで栽培、収穫したキュウリを使って、
包丁の使い方実習をしました。
「感染症対策を万全に行い、教育活動を前に進める」という本校のモットーに沿って、
手指や包丁まな板等の消毒を念入りに行い、食品には直接触れなくても済むようにビニール手袋をするなど、
対策を徹底し行いました。
しっかりエプロン等をして、万全です!
まな板を入念に洗って、拭いて
がんばりま~す!ピース!
説明を真剣に聞きます。
食品を触る手にはきちんと手袋をして
手つきの心もとない生徒も多いようですが…
聞くとけっこう「家ではやってます!」と自信もって答える子が多かったようです。
どれどれ。
塩昆布とあえました。
もちろん食べるときも感染症対策は万全です!
今日の豊野中宝さがし6/22~1学年学級委員 朝のおはよう運動
今日の豊野中宝さがし6/22~1学年学級委員 朝のおはよう運動
テスト前のおはよう運動ということで、
1年生の学級委員が正門に立って、みなさんに「おはようございます!」
と声をかけてくれています。
朝から学校全体が温かい雰囲気に包まれます。
ありがとう!
豊野中学校4つの合い言葉「温かいあいさつ」を実践してくれています。
今日の豊野中6/21~3年生女子100mハードル、3年生女子800m、2年生男子100mで県大会出場学校総合体育大会陸上初日
今日は学校総合体育大会の陸上大会が野田市陸上競技場にて行われ、初日の各種目が行われました。前回の通信陸上から出場者も増え、1年生も初めて参加した生徒もおり、3年生にとっては最後の大会にとなりますので熱戦が繰り広げられました。本校からは3年生女子100mハードル、3年生女子800m、2年生男子100mで県大会出場を決めました。
テスト前ということもあり、教科書持参で参加した生徒もいました。
本校男子100mは、4人も決勝に残りました。
先輩がんばれ!
3年女子100m
期待の女子800m!
先頭でレースを引っ張る本校選手
ゴール直後、倒れこんでしまいますが…
大丈夫のようです! 1名が3位で県大会出場!
男子800m
女子100mハードル 優勝! 県大会出場!
ぶっちぎり!
男子110mハードル
え?フライング?
大丈夫でした
男子女子200m決勝
1年男子1500m
100m決勝 2年男子は決勝に残った9名中、なんと4名が豊野中!
優勝、3位、5位…独占!
今日の豊野中宝さがし6/18~3年生第1回東部地区学力テスト
今日の豊野中宝さがし6/18~3年生第1回東部地区学力テスト
今日は3年生の第1回東部地区学力テストがありました。
学総大会の直後、あるいは直前に控えている部もありますが、
朝の自習からとても落ち着いた雰囲気で過ごしており、
試験の最中も簡単にあきらめることなく、集中して取り組んでいました。
無答が少ないのが、よいところです!
豊野中宝さがし6/17~水泳授業スタート!
豊野中宝さがし6/17~水泳授業スタート!
今日からいよいよ水泳授業がスタートしました!
2年ぶりの水泳授業です!
最近はめっきり気温が上がってきたおかげで、
水温25℃と適温(少し高めくらい)です。
男子も女子もワイワイと楽しそうに、
泳いだり水遊びしたり、
2年ぶりの水泳授業を満喫していたようです!
バディー確認! 今年は手をつながず肘タッチで!
しっかりシャワーを浴びて
見学者は自主的に、プールサイドをきれいにしてくれていました。
水温は25℃
残留塩素濃度も適切でした。
豊野中宝さがし6/16~特支交流会
豊野中宝さがし6/16~特支交流会
代表で号令係をする本校生徒
大変立派に役を果たしていました!
自己紹介をする本校生徒たち
カードゲームを行いました。相手と自分のカードを見比べて、
共通のものを見つけ、指さしたほうが勝ちとなります!
豊野中宝さがし~学校総合体育大会6/14・6/15
豊野中宝さがし~学校総合体育大会6/14・6/15 テニス、バスケ、バレー、サッカー
男女バスケット 優勝 新人から2連覇 女子バレー優勝!
女子テニスは1回戦、フルセットにもつれ込む大接戦でしたが、最終セットで粘り勝ち!
2回戦は残念ながら惜敗でした!でも最後まで、チームワークよく、出場選手も応援選手も、
お互いを称え合い、満足した良い笑顔で最後の大会を終えました。
ウオーミングアップ!
作戦指示が出ます
皆であおげ!少しでも涼しく!次も頑張れ!
自慢のタオルで・・・
仰ぎます!
フルセット、フルゲームの末…勝利!
やりました!
勝利のガッツポーズ!
男女バスケ 男女ともに優勝!
男子も女子も完全制覇です。
試合によっては、100点以上得点し、100点以上差が離れた試合もありました。
女子の決勝は途中まで接戦を演じましたが、最後は10点以上離しての優勝。
力の差を見せました。
「バスケが好き」という強い気もちで、さまざまな環境でバスケ中心の生活を送る部員たち。
しかし授業でも手は抜きません。常に挙手をし、体育はもちろん数学や英語や各教科の授業を良く盛り上げてくれます。
そしてこの最後の学総大会を見てあらためて感心したのが、何点離れても決して手を抜かず、
相手をなめたり、軽い気持ちでプレーしたり…そんな姿が全くなかったこと。
「目の前のプレー一つ一つに最高のパーフォーマンスで挑んでいた」ことです。
「自分たちのバスケを大切にしていた」ことです。
女子
大応援団
大応援団!
男子!
100点ゲームになりますが、決して手を抜きません!
大応援団!
サッカー 第3位
準々決勝の初戦は緊張から来る硬さがあったためか、
顧問の先生も「慌てている場面が多いです。本来の力が出し切れていない」とのことでしたが、
地力で振り切り、勝利!
準決勝にコマを進めました。準決勝の相手は実力No.1の優勝候補のチームでした。
準々決勝よりもむしろ「調子は上がっている」とのことでしたが、
体格的にも優る相手に苦戦しました。途中1点を返し、盛り上がりましたが、
最後はダメ押しの1点を取られ力尽きました。でも最後まで粘り強くボール追いかけ、
すばらしいゲームをしてくれました。お疲れ様!
女子だって負けません!
女子バレー 優勝
見事にリベンジ達成!
新人戦チャンピオンとして臨んだ
5月の協会の大会では敗れ、涙をのみました。
その時も敗戦後、私の所に部長を中心に「お言葉をお願いします!」
と来てくれて、こんな話をしました。
「校長先生は、今回の敗戦は君たちにとって絶対に、
『あの時負けてよかった。あの悔しさを挽回するために、努力できた。』
となるはずだし、なるようにしてほしい」と話しました。
本当に見事その通りに、努力を重ね、見事に圧勝しました。
実は決勝の最中、私は他の部の会場から駆け付け、
多分フルセットで、勝ってくれるだろう!ということで、
計算していたら、何とストレートで勝ってしまい、
短時間で相手を全く寄せ付けない完勝だったようです!
着いたらゲーム終了していました。
やっぱり練習は嘘つかない!
本当に優勝おめでとうございます!
県大会に向け、新人戦で県大会1回戦で敗れた悔しさを思い出しましょう!
絶対にまずは1勝しましょう! 応援しています!
豊野中宝探し6/12~学総野球、男女卓球
6/12学総大会 野球、男女卓球
6月12日、本校は野球、男女卓球団体戦、女子バレー、女子テニス個人戦が行われました。野球は0-2と惜敗、女子バレーは順当に準々決勝を勝ち抜きました。卓球は、男子が見事3位に、女子は残念ながら惜敗です。女子バレーは、準決勝が15日(火)です。女子テニスも次は団体戦、男女卓球は個人戦です。野球は3年生、今日で引退となりますが、最後は全力尽くし、悔いのない笑顔で終われたようです。
学総大会 野球の様子
1点が遠い・・・ でも投手と守備が踏ん張ります!
何とかあと1本!
届かず・・・お疲れさまでした!
惜敗です。本当の良く粘りました。
男女卓球の様子
今日の豊野中宝さがし6/11~学総水泳大会
今日の豊野中宝さがし6/11~学総水泳大会
太陽の光がまぶしく照りつけ、絶好の水泳日和となりました本日、
学校総合体育大会 市内水泳大会が東中プールを会場にして開催されました。
本校からは
男子50m自由形に2年生1名、1年生1名
女子200m背泳ぎに2年生1名
女子200m背泳ぎは市内で優勝! 100m背泳ぎは3位で2種目で県大会出場を決めました!
がそれぞれ出場しました。
各組で1位でゴールするなど、活躍する姿が見られました。
今日の豊野中 宝さがし6/10~こころのサポートチーム学校訪問
今日の豊野中 宝さがし6/10~こころのサポートチーム学校訪問
本日は午後から「こころのサポートチーム学校訪問」ということで、
春日部市教育センター所長さんをはじめ、
臨床心理士さん、学校心理士さん、スクールソーシャルワーカーさん、
学校教育専門員さん、適応指導教室室長さんの皆様がおいでくださり、
本校の教育相談関係における相談を、
生徒一人一人についてアドバイスいただきました。
ありがとうございました。
今日の豊野中 宝さがし6/10~タブレットでジャムボードを活用
今日の豊野中 宝さがし6/10~タブレットでジャムボードを活用
理科の授業で、タブレットのアプリ「ジャムボード(Jamboard)」を活用しての授業が行われました。
ジャムボードとは、クラス全員で共有できるテキストで、
例えば①各班員がそれぞれのボードに班員全員各自で書き込むことが出来、
それぞれの班がまとめた意見や考えをさらに②クラス全員で共有し、一緒に見ることが出来ます。
個別最適化された学習のみならず協働学習でも有効なツールとなりますね。
私自身も教員や生徒と一緒に勉強しなきゃ!と思っています。
今日は初めて使うので練習がてら、みんなでいじってみました。
今日の豊野中 宝さがし6/10~学校総合体育大会壮行会!
今日の豊野中 宝さがし6/10~学校総合体育大会壮行会!
個人出場も含めると今日の体操から学校総合体育大会が始まりました!
何よりもうれしいのは、3年生の部長会、2年生の生徒会本部役員が中心となって、
企画してくれたこと。もちろん先生にもサポートしてもらいましたが、
生徒が中心となってアイディアを出し合ってくれたようです。
プログラムは・・・
1 各部長からの大会に向けての決意表明
2 選手宣誓
3 1,2年生から3年生へのエール(2年生生徒会本部役員が校舎ベランダから振り付け有りのエール!)
4 各部3年生(文化部も含めた全ての部の3年生から)顧問の先生への日頃の感謝のメッセージ!
すばらしい内容でした。
様子をご覧ください
打合せの様子
司会は2年生徒会本部役員
野球部から
男子卓球部
女子卓球部
サッカー部
女子テニス部
男子バレー部
女子バレー部
陸上部
男子バスケットボール部
女子バスケットボール部
選手宣誓
ベランダからエールを送る2年生本部役員
1,2年生が中央の3年生側を向き、一緒にエールを送ります!
その後 今度は各部3年生が各顧問の先生方に日頃の感謝メッセージをカードにして、
送ります。
私も野球部にいただきました。
3年生全員からの感謝メッセージカードが綴られていました。
今日の豊野中 宝さがし6/9~ALTと英語かるた789組授業
今日の豊野中 宝さがし6/9~ALTと英語かるた789組授業
ALTの先生と英語かるたをしながら、英語動詞表現のトレーニングをしました。
ALTの先生は全て英語で指示や文を伝えていましたが、7、8、9組の生徒たち、
ほとんど正しく反応していました。
手を頭に置いて、スタート!
今日の豊野中宝さがし6/9~1年理科授業1年2組
今日の豊野中宝さがし6/9~1年理科授業1年2組
今日は2組で1年理科実験が行われました。
先日に続き、今日も「○○さんの家はガスレンジで火を使ってる?それともIHで火は使わない?」
と訊ねていくと、予想通り、火を使わないIHで調理する家庭が半分くらいいました。
ずいぶんとガスバーナーの火やマッチをするのに興味津々で取り組んでいるなと
思っていたら案の定でした。
これも私が子供の頃には考えられなかったこと。
マッチを繰り返し、つけては消す生徒がいるので。
「無駄にしちゃいけないよ」と私が注意すると、
理科の担当教科担任が、
「スイマセン、実はマッチをすったことがない生徒が多かったので、
『少しくらい練習してもいいよ。』って言ってしまったんです。」
・・・なるほど。無駄にするのは良くないけど、子供にとっては多少の練習も含んでいるのか…
確かにこれも体験活動の一種かな・・・。
今日豊野中 宝さがし6/8~2学年の社会科では一人一台端末でジグソー学習!
今日豊野中 宝さがし6/8~2学年社会科では一人一台端末でジグソー学習!
2学年社会科の授業では、歴史で徳川一代から三代までの将軍を、
自分で選択し、調査します。情報活用能力を鍛えます!
それぞれ家康のエキスパート、秀忠のエキスパート、家光のエキスパートとなり、
江戸時代初期について学習しました。
今日豊野中 宝さがし6/8~心はワクワク、目はキラキラの理科実験
今日豊野中 宝さがし6/8~1学年ワクワクの理科実験
感染症対策により様々な教育活動が制限されていますが、
対策は徹底し、子どもの学びは前に進めなければなりません!
今日の理科の実験授業には、
「心はワクワク、目はキラキラ」の感動のある学びでした。
最近は家庭でもIH調理器使用が多く、
ガスレンジで火を使う生徒も多くないようです。
今日のテーマは「ガスバーナーの練習をしよう。べっこう飴を作ろう」
です。
黙食タイムです。しゃべらず、向かい合わず、そっとマスクをはずして食します!
「甘い」「苦い!」「うまい」
焼きすぎて、焦げると苦いようです!
今日豊野中 宝さがし6/7~プール清掃、1学年集会、樹木枝落とし
今日豊野中 宝さがし6/7~プール清掃、1学年集会、樹木枝落とし
昨年度は実施できなかった体育の水泳授業ですが、
今年度は実施できそうです。
2年間分の汚れを落とす作業を行いました。
藻がはって大変ですが、
今年は「プール洗浄促進剤」なるものを使い、要領よくできたようです。
全学年の体育委員が勢揃いし、和気あいあいと楽しく清掃していました。
プール清掃の様子
1学年SNS等に関する学年集会
道徳の時間を活用し、SNS等について考える集会を行いました。
1年生でもスマートホンを持っている生徒が増え、
その使い方についても考えなければなりません。
「中学1年生の生活にスマートホンが必要か?」という議論も含めて、
他人を傷つける言葉、誹謗中傷などついて、考える機会を持ちました。
ありがとうございます!樹木の枝落とし~春日部市教育委員会施設課『修繕チーム』
自然がいっぱいの豊野中の敷地ですが、樹木が生い茂って、
葉っぱが散り、ご近所様にご迷惑をおかけしてしまっていることもあるようです。
市教育委員会の施設課から「修繕チーム」が駆け付けてくださり、
樹木の枝を落としてくださいました。莫大な量になりました。
今日の豊野中宝さがし6/5~吹奏楽部中庭演奏会
今日の豊野中宝さがし6/5~吹奏楽部中庭演奏会
残念なことに明日、久喜市の会場で行われるはずだった演奏会が感染症の関係で中止となり、
「せめて、本番に近い緊張感の中で演奏会の経験をさせてあげたい」
との顧問の先生たちと部員たちの気持ちで、
今日、本校中庭にて演奏会が行われました。
多くの保護者や家族の方々を前にたった8分間の演奏でしたが、
中身の濃い、これまでの演習の成果を見せるための、
気持ちのいっぱい詰まった演奏会となりました。
今日の豊野中宝さがし6/4~7,8,9組木工の授業
今日の豊野中宝さがし6/4~7,8,9組木工の授業
今日は朝から一日中雨の見通しです。
椅子の解体作業です。
ドリルを用いて器用にねじを外していきます。
安全面に配慮しながら二人の先生で見守りながら、
実習しています。
今日の豊野中宝さがし6/3~食育小中連携事業第2弾!(今月は食育月間)
今日の豊野中6/3~食育小中連携事業第2弾!
本日は1年2組にて小中連携事業で食育の授業が実施されました。
コンビニエンスストアで食事を購入する場合、栄養バランスを考えた理想のメニューとは?
みんなで考え、牛島小栄養教諭の先生と本校学校栄養士がティームティーチングでうまく導いてくださいました。
6月は「挑戦の月」!
6月は「挑戦の月」!
6月は運動部にとっては部活動3年間の集大成、学校総合体育大会がありますので、
今月は「挑戦の月」としました。
今日の豊野中6/2~人事評価面談
先生方も目標を設定し、豊野中の「夢創造」を達成するためにガンバリマス!
「子どもたちを伸び伸びと健やかに成長させる」「教職員の資質の向上」「学校力の向上」など
をねらいとして、教職員評価システムがあり、それに則って「当初面談」が行われました。
教職員お一人お一人と、私と教頭先生で、
「豊野中の目指す学校像」『「生き生き充実!夢創造のある学校~生徒も教職員も、家庭も地域も生き生きと充実した学校~一生懸命がカッコイイ学校』を目指し、目標と方策について話し合い、授業や教育活動をより良いものにしていきます!
今日の豊野中6/1~タブレットで撮影→キュウリの栽培計画
今日の豊野中6/1~タブレットで撮影→キュウリの栽培計画
技術の授業では、各自一台ずつタブレットを活用してキュウリの写真を撮影し、
それを使って栽培計画に作成する授業を行っていました。
生徒も、このように使うことによって情報処理能力、情報活用能力が身についていけば、
と考えます。
元気ハツラツの7,8,9組も花壇の世話で雑草取りをしていました。
今日の豊野中5/27~小中連携事業∼牛島小の栄養教諭、本校栄養士とコラボ!
今日の豊野中5/27~小中連携事業∼牛島小の栄養教諭、本校栄養士とコラボ!
小中の連携事業の一環で、本中学校区内小学校の一つ牛島小の栄養教諭の先生が、
コンビニエンスストアで購入する食事に関して「バランスの良い食事をしよう」という授業を、
本校栄養士と共にティームティー―チングで実施してくれました。
牛島小学校の栄養教諭の先生は、全国的にも有名な「春日部の給食」をリードしてきた大ベテランの先生です。
本校の栄養士も、日頃から「豊かな心を育む給食」「栄養価の高い給食」「食の安全」等に関して、
大変意識の高い栄養職員です!
牛島小栄養教諭の先生から「豊野中の給食は美味しいですか?」と問われて、みんな大きくうなずいていました。
また、「中1の皆さんは小5の時青菜を煮ましたよね?」「小学校の時、『大豆が変身する食べ物』についてやりましたね?」などの質問に「あ~、やったやった。やりました。」と懐かしそうにうなずいていました。過去に学習した事項と今回の事項を頭の中でつなげる。これも一つの「アクティブラーニング」なんです。
今日の豊野中~GIGAスクール第二日~
GIGAスクール第二日
5時間目に2年1,2組、6時間目に2年3,4,5組でタブレットを配付し、
各個人の設定を行い、私の方から校長室のタブレットを通して、
「開通式にあたっての校長の話」ということで話をさせていただきました。
担任の先生から一台一台渡します。
ログインできた人?各個人の設定をします
今日の豊野中5/27~全国学力・学習状況調査
今日の豊野中5/27~全国学力・学習状況調査
今日は全国一斉に全国学力・学習状況調査いわゆる「全国学テ」の実施日です。
全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証・改善して、教育指導の充実や学習状況の改善などに役立てることが目的として行われています。
今年は中学3年生と小学校6年生を対象に、中3は国語、数学、質問紙によって行われます。
陸上部5/26~通信陸上競技大会春日部市予選会初日
陸上部5/26~通信陸上春日部市大会初日~祝_県大会出場_3年女子100ハードル、2年男子100m~
好天に恵まれた本日、野田市陸上競技場で通信陸上競技大会春日部市予選会が開催されました。
会場に着き他校の校長先生と話をしていると、
さっそく私の姿を見つけた3年生女子長距離選手2名が、私の席まで来てくれて挨拶してくれました。
その姿を見ていた他の校長先生方が、「さすが豊野中陸上部!強いはずですね!」と言ってくれました。
到着早々、鼻高々でとてもうれしくなりました。
その後も2年生の男子や他の女子選手も次々とあいさつや声をかけてくれ嬉しい限りです。
豊野中は代々の先輩たちも大変優秀で、アナウンスからは「春日部市記録…○○さん、豊野中」「埼玉県記録…○○君、豊野中」という言葉が何回も何回も流れます。顧問の先生からいただいたプログラムにも本校先輩たちの代々の記録がたくさん並んでいます。正確に数えていませんが、本校の記録が一番多いようです。陸上の名門豊野中です。それもうれしく思います。
そして、初日にして、3年生女子100mH(ハードル)、2年生男子100mで優勝し、県大会を決めました!また、後から後から豊野中のユニフォームがたくさん、上位で走ってきます。それらも大変うれしいことですが…
一番うれしいのは、男子も女子も「あれは誰だっけ?どう速い?」と聞くと、誰に誰のことを聞いても、「○○君は早いですよ。」「○○さんがんばってますよ」「○○さんは自己ベストみたいです!」みんなプラスに良いことを言ってくれます。お互いに応援の気持ちがとても強いです。今大会は声援が出来ず、拍手の応援のみでしたが、お互いのその気持ちがとてもよく見て取れました。さすがです!
代表保護者としていらしていた2名のお母さんたちにも選手たちのこととてもよく教えてくれ、お世話になりました。
今日の豊野中5/21~ソーラン節Tシャツお披露目!
今日の豊野中5/21~ソーラン節Tシャツお披露目!
4時間目には3年生の学年練習でしたが、あいにくの天候で体育館に会場を変更し、
感染症対策の人数の関係で運動はできないので、
明日の体育祭に向けての決起集会となりました。
その中で、ソーランリーダー長、副リーダー長のソーラン節Tシャツお披露目、
Tシャツの背中字を書いてくれた仲間の紹介とコメント、
太鼓のメンバーの紹介とメンバーからのコメント
などを行いました。
「背中の字は『感謝』」
3年生にピッタリの字です。
そして、何と達筆!何と美しい字でしょう!
職員室でも話題になっていました。
2人で一文字ずつ書いたそうです。
そして太鼓のメンバーはこの二人。
一人は以前から太鼓をやっていたメンバーでもう一人は、初めてやったメンバーですが、
すぐに上達して、私よりうまくなってしまいました。
今日の豊野中5/21~1学年学年練習
今日の豊野中5/21~1学年学年練習
今日はほとんど一日中雨の予報です。
1時間目の1学年学年練習はまだ降っていなかったので、
なんとか途中まではできました。
各クラス特徴を生かして、それぞれ「みんなでジャンプ」を練習するクラス、「学年種目」「リレー」を練習するクラスそれぞれ分かれました。中学校で初めての体育祭、どのクラスも先輩たちの「気持ちの入った練習の雰囲気」を目指して頑張っています。